カワタ、ヤマトインターナショナル、ニッピ
◆カワタ
自動車向けのプラスチック成形機器を扱う大手。
同社はEV用リチウムイオン電池関連向けの需要が好調のようで、改めてEV電池関連として物色が向いているようだ。今期業績は経常利益が前期比53.8%増の12.5億円に拡大する見通しで、3期連続増収を計画している。PBRは0.7倍台と割安水準。前場は一目均衡表の抵抗帯を突破。
◆ヤマトインターナショナル
紳士アパレル『クロコダイル』を展開。
先週末に業績予想と配当予想の上方修正を発表。23年8月期の営業利益を前の期比2.1倍の3億円に上方修正しており、従来予想の2億5000万円からは20%上振れている。春夏物のプロパー販売が好調に推移したほか、セール期の値引き率の抑制で採算が改善した模様。期末配当予想も1株当たり6円から12円に増額し、前年同期実績比6円増配を見込む。前場は窓開け急伸。昨年来高値331円を捉える可能性があると見て注目。
◆ニッピ
コラーゲンやゼラチン、化粧品等を手掛ける。
先週末に、2026年3月期を最終年度とする中期経営計画を策定したことを発表。26年3月期の業績目標は売上高525億円(23年3月期は448億1100万円)、営業利益は25億円(同14億7100万円)、配当性向30%(同19.7%)などを掲げている。前場は出来高を伴い窓開け急伸。月足は今の水準を維持できれば赤三兵となり、中長期で上昇が期待される。
(その他の注目銘柄をサイトで【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
トビラシステ、今期経常は11%増で2期連続最高益更新へ 12/08 16:00
-
アウトソシン(2427) 剰余金の配当(無配)及び株主優待制度の廃... 12/08 22:00
-
明日の株式相場に向けて=個別材料株「百花繚乱」の年末 12/11 17:00
-
東電HDの上昇加速、原発再稼働思惑で需給相場の様相示し日ギアなどに... 12/11 11:10
-
配当増額ラッシュで脚光、「高配当利回り」の好業績&バリュー株6選 ... 12/11 19:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:33
-
今日 06:32
-
今日 06:30
-
今日 06:10