テロメライシンの開発順調発表を好感か
【企業紹介】
創薬ベンチャー。腫瘍殺傷ウイルス、医薬品及び癌検査薬の研究・開発・製造・販売・輸出入。希少がんや重症感染症などに主眼。独自のウイルス技術を活用。
【注目ニュース】
・開発中のがんのウイルス療法テロメライシン(OBP-301)について、放射線併用食道がん治療薬として複数の内資及び外資の製薬会社と販売提携契約における協議を開始したほか、米国ペムブロリズマブ併用胃がん治療薬として免疫チェックポイント阻害剤を販売する海外の製薬会社と、共同研究に向けて協議を開始したと発表しており、開発の順調な進捗が好感されている模様。
・2月10日に決算を発表。22年12月期の最終損益(非連結)は11.4億円の赤字(前々期は16.1億円の赤字)に赤字幅が縮小し、従来予想の16億円の赤字を上回って着地。11期連続赤字となった。なお、23年12月期の業績見通しについては配当(無配)以外は非開示。
【チャート分析】
足元の日足チャートでは、昨年12/27にゴールデンクロスが出現し、その後は5日移動平均線に沿って上昇トレンドを形成。今週に入り急騰し2021/10の水準まで株価は回復してきた。目先は1000円を目指す動きとなろう。
(その他の注目銘柄を【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位に三菱UFJ 03/23 11:44
-
郵船など海運株は軟調も押し目買い観測、配当権利取り狙いの買いが下値支える◇ 03/23 09:07
-
「全固体電池」が14位にランク、マクセルの産業機械向け量産化報道で関心高まる<注目テーマ> 03/23 12:20
-
信用残ランキング【買い残増加】 三菱UFJ、三菱自、トヨタ 03/26 08:10
-
躍動する「AI関連」、株価変貌ステージが待つ「次の6銘柄」 <株探トップ特集> 03/25 19:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:32
-
今日 00:32
-
今日 00:30
-
今日 00:30