【売り】ELEMENTS(5246)高値警戒感から利食い優勢【アナリスト藤井勝行】

投稿:2023/01/31 08:44

高値警戒感から利食い優勢

【企業紹介】
画像認識エンジンの研究・開発 データ分析基盤の研究・開発や生体認証・画像解析・機械学習技術を活用したオンライン本人確認サービス等を展開。

【注目ニュース】
・1月16日に決算を発表。22年11月期の連結最終損益は5.6億円の赤字(前々期は5.6億円の赤字)に赤字幅が縮小したが、23年11月期は6.7億円の赤字に赤字幅が拡大する見通しとなった。7期連続赤字になる。
・1/19に東証が信用取引に関する臨時措置を解除しその後短期資金が流入し急騰したが1/27高値の946円を付けた以降は上値が重くなってきた。

【チャート分析】
株価は先月27日にIPOしてから先週までで一時3倍以上になり、高値警戒感から利食い優勢となっている。先週1/26から高値圏での3日連続陰線となり、また出来高も減少傾向で人気の離散が徐々に進んでいる模様。850円以上で出来高が多く膨らみシコリ玉が残った形となり、目先は調整を示唆する動きとなろう。

(その他の注目銘柄を【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)

まんもす藤井。
あすなろ投資顧問シニアマーケットアナリスト
配信元: 達人の予想
売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介