半導体株の見直し買いが続くか
【企業紹介】
半導体・FPD関連装置等、自動化装置の開発設計・製造・販売。台湾・韓国が大口顧客。ウエハー、ガラス基板搬送機では最大手。
【注目ニュース】
・1月11日に決算を発表。23年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結経常利益は前年同期比2.2倍の266億円に急拡大し、通期計画の308億円に対する進捗率は86.5%に達した。また、同社は期末配当予想について従来の見通しから25円増額し前期末比で70円増配の135円に見直した。
・旺盛な設備投資需要に支えられて、半導体・FPD関連事業が引き続き拡大し材料調達難や原材料費上昇の影響も警戒された中、想定以上の大幅増益で着地し、半導体関連装置における受注状況や為替変動の影響などを反映させたとしている。
【チャート分析】
週足のチャートでは2022/4高値13580円から1月第1週までは下落トレンドが続いていたが、決算発表通過後は一気に値戻しをして半導体株の見直し買い銘柄の中心的な存在となった。1/24には直近高値10410円を付けており、今後は昨年4月の上場来高値13580円を窺う動きとなってこよう。
(その他の注目銘柄を【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位に三菱UFJ 03/23 11:44
-
郵船など海運株は軟調も押し目買い観測、配当権利取り狙いの買いが下値支える◇ 03/23 09:07
-
「全固体電池」が14位にランク、マクセルの産業機械向け量産化報道で関心高まる<注目テーマ> 03/23 12:20
-
来週の株式相場に向けて=新年度相場占う局面、内需グロース株に突破口探る 03/24 17:55
-
郵船など海運株が買われる、超高配当で権利取り狙いの買い引き寄せる◇ 03/22 09:07
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 07:32
-
今日 06:32
-
今日 05:32
-
今日 04:32