3Q決算発表が新局面入りのキッカケとなろう
【業務内容】
合成ゴム大手。タイヤ用が主力。電子材料の技術力に定評。医療材料にも注力。
【業績面】
23.3月期2Q累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比15.8%減の147億円に減少し、通期計画の435億円に対する進捗率は34.0%となっているが、今通期の見通しは変更無し。
3Q決算発表は2月6日予定。
【トピックスオピニオン】
3Q決算発表で下期の業績推移が堅調である事を確認する事が、株価上伸のキッカケとなろう。特にデジタルソリューション事業の伸長に期待。
足元の株価は、1月初旬の安値から切り返しに転じ、25日・75日の各移動平均線を上回り始めた局面で、切り返し基調は継続するものと期待。
(その他の注目銘柄をサイトで【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=好決算銘柄のネクストステージを狙う 02/06 17:00
-
「親子上場」が22位にランク、住友電など解消の動き相次ぐ<注目テーマ> 02/06 12:20
-
三菱UFJが5日続落、日銀次期総裁に雨宮氏打診で最終調整と伝わる◇ 02/06 11:19
-
「人工知能」が9位、オープンAIになだれ込む巨額資金が暗示する未来<注目テーマ> 01/31 12:21
-
来週の株式相場に向けて=日銀総裁人事に視線集中、10日に向け転換点迎えるか 02/03 17:57
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:00
-
今日 01:35
-
今日 01:32