上値追いの展開か
【企業紹介】
情報機器向けソフト開発を手掛ける。インターネット接続機能を有する家電、情報端末向けウェブブラウザのNetFrontシリーズの実装の開発・販売や、電子出版プラットフォームの提供等も展開。
【注目ニュース】
・11月30日に決算を発表。23年1月期第3四半期累計(2-10月)の連結経常損益は12.7億円の赤字(前年同期は23億円の赤字)に赤字幅が縮小。
・IoT事業における受託案件が増加したほか、ネットワーク事業におけるホワイトボックスソリューション「OcNOS®」の新規受注が増加した等の要因により増収したとしている。この増収により、米国に事業拠点を置き売上高・費用がともに主としてUSドル建てで発生するネットワーク事業セグメントにおける円換算後の費用増の影響を吸収し、営業損失も縮小したとのこと。
【チャート分析】
日足の一目均衡表は1/20で三役好転となり短期上昇トレンドを示唆した。昨日は昨年来高値を更新し、上値追いの展開となってきた、目先は2021/9高値の1150円を目指す動きとなろう。
(その他の注目銘柄を【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
「回転寿司」が7位に急浮上、迷惑行為動画巡る問題の影響で<注目テーマ> 02/08 12:20
-
明日の株式相場に向けて=FRBパウエル「ハト派傾斜」の真意 02/08 17:00
-
三菱UFJが5日続落、日銀次期総裁に雨宮氏打診で最終調整と伝わる◇ 02/06 11:19
-
明日の株式相場に向けて=FRBと日銀が描き出す未来図 今日 17:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:32
-
今日 20:11
-
今日 20:10
-
今日 20:10