認知症薬候補「レカネマブ」の期待が高まる
【企業紹介】
製薬大手。医薬品の研究開発、製造、販売および輸出入。認知症薬分野に進出。
【注目ニュース
・同社とバイオジェンは9月、「レカネマブ」について、グローバル大規模臨床第3相臨床試験(CLARITY AD試験)で統計学的に高度に有意な臨床症状の悪化抑制を示し、主要評価項目を達成したと発表しており、本試験結果をもとに22年度中の米国フル承認申請、および日本、欧州での承認申請を目指すとしている。
・11月7日に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比33.8%減の304億円に落ち込んだ。
【チャート分析】
週足のチャートでは、昨年6月に高値12765円を付けた後は下落トレンドが継続し、今月6月に安値を付けた後は切り返してきている。特に9/28からは大きく立ち上がり、戻りが鮮明になってきた。本日は年初来高値を更新してきており、目先は昨年7月の水準である10,000円を目指す動きとなろう。
(その他の注目銘柄を【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=中期大化け株発掘の視点 01/30 17:00
-
「メタバース」が12位、米CESで発表相次ぎ再注目機運<注目テーマ> 01/30 12:20
-
郵船など海運株が大幅安、外資系証券の投資判断引き下げで慎重姿勢強まる 01/27 10:37
-
「地方銀行」が14位にランクイン、日銀の長期金利上限引き上げきっかけに注目度高まる<注目テーマ> 01/27 12:20
-
サスメドが急反発、不眠治療用アプリとブロックチェーン技術活用の治験管理システムで注目◇ 01/30 10:55
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 12:22