〇〔東京株式〕反発=米株高でハイテク株に買い(26日)☆差替
【プライム】米長期金利の上昇が一服し、米国株が反発したことが好感され、半導体関連やITなどのハイテク株が買われた。ただ、中国の新型コロナウイルス感染拡大に対する警戒感などが重しとなり、上昇幅は限定的だった。終値は日経平均株価が前日比109円33銭高の2万6700円11銭、東証株価指数(TOPIX)が1.99ポイント高の1878.51と、ともに反発した。
60%の銘柄が値上がりし、値下がりは36%だった。出来高は10億3450万株、売買代金は2兆5854億円。
業種別株価指数(全33業種)では陸運業、ゴム製品、情報・通信業の上昇が目立った。下落は鉱業、非鉄金属、海運業など。
【スタンダード】スタンダードTOP20は小幅安。出来高2億1992万株。
【グロース】グロースCore、マザーズ指数は大幅高。(了)
[時事通信社]
60%の銘柄が値上がりし、値下がりは36%だった。出来高は10億3450万株、売買代金は2兆5854億円。
業種別株価指数(全33業種)では陸運業、ゴム製品、情報・通信業の上昇が目立った。下落は鉱業、非鉄金属、海運業など。
【スタンダード】スタンダードTOP20は小幅安。出来高2億1992万株。
【グロース】グロースCore、マザーズ指数は大幅高。(了)
[時事通信社]
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=「高速テンバガー」とロングラン大化け株 06/27 17:00
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位にオイシックス 2020/11/13
-
「猛暑」が11位にランク、東京都心で6月初となる2日連続猛暑日を記録<注目テーマ> 06/27 12:20
-
「円安メリット」が3位にランク、約24年ぶり水準で関心高まる<注目テーマ> 06/23 12:24
-
「ドローン」が23位にランク、20日に登録制度スタートで関心高まる<注目テーマ> 06/24 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:18
-
今日 00:01
-
今日 00:00
初心者おすすめ記事

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます
※サイトからのお知らせは除きます
広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけの
お得なサービスが盛りだくさん!