日経平均は254円安(13時25分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、東エレク<8035>などがマイナス寄与上位となっており、ソフトバンクGが1銘柄で89円程押し下げている。一方、ファーストリテ<9983>、住友不<8830>、リクルートHD<6098>などがプラス寄与上位となっており、ファーストリテが1銘柄で118円程押し上げている。セクターでは、電気機器、精密機器、パルプ・紙、情報・通信業、金属製品が値下がり率上位、空運業、不動産業、海運業、倉庫運輸関連、石油石炭製品が値上がり率上位となっている。
日経平均は後場に入って軟調に推移している。前場のTOPIXが0.89%の下落となったが、日経平均が30000円近辺の高値にあることから、日銀がETF買入れを実施しないとの観測が広がっているようだ
<FA>
日経平均は後場に入って軟調に推移している。前場のTOPIXが0.89%の下落となったが、日経平均が30000円近辺の高値にあることから、日銀がETF買入れを実施しないとの観測が広がっているようだ
<FA>
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6098
|
5,515.0
(02/25)
|
+18.0
(+0.33%)
|
6954
|
27,785.0
(02/25)
|
+1,485.0
(+5.65%)
|
8035
|
45,700.0
(02/25)
|
+670.0
(+1.49%)
|
8830
|
3,854.0
(02/25)
|
+36.0
(+0.94%)
|
9983
|
109,550.0
(02/25)
|
+2,550.0
(+2.38%)
|
9984
|
10,365.0
(02/25)
|
+383.0
(+3.84%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
本日の【上場来高値更新】 東エレク、ファストリなど6銘柄 02/25 20:10
-
【↑】日経平均 大引け| 急反発、米株高を受け景気敏感株を中心に買い優勢 (2月25日) 02/25 18:39
-
米国株高を背景に買い戻しの動きが先行し3万円の大台回復【クロージング】 02/25 16:07
-
日経平均は大幅反発、米株高受け前日の下げ埋める 02/25 15:51
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:53
-
-
今日 00:32
-
今日 00:23