23日の東京市場でドル・円は小じっかり。東京市場の休場で薄商いのなか、朝方に104円92銭まで下げたものの、その後は米長期金利の持ち直しでドルは底堅く推移。また、中国や欧米株価指数の上昇基調に振れ、円売りによりドルは105円19銭まで値を上げた。
・ユーロ・円は127円66銭から128円02銭まで上昇した。
・ユーロ・ドルは1.2155ドルから1.2177ドルまで値を上げた。
・17時時点:ドル・円105円10-20銭、ユーロ・円127円80-90銭
・日経平均株価:休場
【要人発言】
・モリソン豪首相
「一時的な新型コロナウイルス雇用支援策は、3月末に終了を予定」
【経済指標】
・英・10-12月ILO失業率:5.1%(予想:5.1%、9-11月:5.0%)
<TY>
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=最高峰に臨むソフトバンクG 03/03 16:59
-
明日の株式相場に向けて=個別テーマで攻める「AI・5G・アンモニア」 03/02 17:00
-
「人工知能」関連が8位、ZHDとLINE統合でAI開発に巨額投資<注目テーマ> 03/02 12:20
-
「旅行」が3位、目先上昇一服も中長期での出直りに期待<注目テーマ> 03/03 12:20
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位にCAICA 03/01 12:59
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:15
-
今日 00:10