○きょう(23日)の発表行事予定
〔国内〕
◆北太平洋漁業委員会(NPFC)(午前9時、25日まで、オンライン)
◆天皇誕生日(61歳)
〔海外〕時間はJST
◆10〜12月期のNZ小売売上高(午前6時45分、統計局)
◆10〜12月の英失業率(午後4時、国民統計局)
◆1月のユーロ圏消費者物価確定値(午後7時、EU統計局)
◆レッドブック米週間小売売上高(午後10時55分)
◆12月のS&Pケース・シラー米住宅価格(午後11時)
◆2月の米消費者景気信頼感(24日午前0時、コンファレンス・ボード)
◆パウエルFRB議長が半期金融政策報告で議会証言(24日午前0時、上院銀行委)
◆米月間金融統計(24日午前3時、FRB)
◆米2年債入札(24日午前3時、財務省)
◆API米週間原油統計(24日午前6時半)
◆決算=ホームデポ、メーシーズ
◆休場=ロシア(祖国防衛の日)
◆イラン、未申告の核施設に対する抜き打ち査察を認める「追加議定書」の履行停止
(了)
[時事通信社]
◆北太平洋漁業委員会(NPFC)(午前9時、25日まで、オンライン)
◆天皇誕生日(61歳)
〔海外〕時間はJST
◆10〜12月期のNZ小売売上高(午前6時45分、統計局)
◆10〜12月の英失業率(午後4時、国民統計局)
◆1月のユーロ圏消費者物価確定値(午後7時、EU統計局)
◆レッドブック米週間小売売上高(午後10時55分)
◆12月のS&Pケース・シラー米住宅価格(午後11時)
◆2月の米消費者景気信頼感(24日午前0時、コンファレンス・ボード)
◆パウエルFRB議長が半期金融政策報告で議会証言(24日午前0時、上院銀行委)
◆米月間金融統計(24日午前3時、FRB)
◆米2年債入札(24日午前3時、財務省)
◆API米週間原油統計(24日午前6時半)
◆決算=ホームデポ、メーシーズ
◆休場=ロシア(祖国防衛の日)
◆イラン、未申告の核施設に対する抜き打ち査察を認める「追加議定書」の履行停止
(了)
[時事通信社]
最新人気記事
-
JAL、ANAともに買い戻し加速、「空運」は33業種中で断トツの値上がり率◇ 02/24 10:54
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にCAICA 02/24 14:33
-
明日の株式相場に向けて=地合いに変化、個別株は全方位型で 02/24 17:00
-
「仮想通貨」が2位、ビットコイン価格急落で関連株に幅広い売り<注目テーマ> 02/24 12:20
-
「売り先行、バブル崩壊の前兆か?」~黒岩の眼(朝刊) 02/24 08:52
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 16:13
-
今日 16:10
-
今日 16:10
-
今日 16:10