14日午後の東京市場でドル・円は104円付近と、底堅い値動きが続く。米バイデン次期政権による追加経済対策が2兆ドル規模との報道を受けたドル買いは一服したが、104円台を維持。また、日経平均株価は強含み、リスク選好的な円売りが主要通貨を押し上げた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円79銭から104円20銭、ユーロ・円は126円23銭から126円49銭、ユーロ・ドルは1.2136ドルから1.2172ドル。
<TY>
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=5G・半導体関連などピンポイント物色 01/14 17:02
-
好決算なのになぜ株価は下がるのか【西村剛】 01/15 17:43
-
来週の株式相場に向けて=バイデン政権発足、米企業決算が本格スタート 01/15 17:41
-
「蓄電池」が12位にランク、電力需給逼迫で関心高まる<注目テーマ> 01/15 12:20
-
「水素ステーション」が18位にランク、脱炭素の動きが普及加速を後押しへ<注目テーマ> 01/14 12:21
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:19
-
今日 08:17