ソラストが反発、11月訪問介護利用者数89%増
ソラスト<6197.T>が反発している。21日の取引終了後に発表した11月度の介護サービス利用状況で、訪問介護利用者数が前年同月比88.9%増、デイサービスが同7.0%増となり、増加基調が続いていることが好感されているようだ。また、施設系サービスは入居者数が同31.1%増となったほか、入居率も95.9%と高水準を維持しており、業績への貢献が期待されている。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6197
|
1,545.0
(01/18)
|
+15.0
(+0.98%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今週の【上場来高値銘柄】大有機、東エレク、レノバなど64銘柄 01/09 09:00
-
本日の【上場来高値更新】 エムスリー、レーザーテクなど27銘柄 01/04 20:10
-
ソラスト(6197) 2020年11月介護サービス利用状況等に関するお知らせ 12/21 15:00
-
個別銘柄戦略:シップHDや住友化などに注目 2020/11/30
-
ソラストが3日ぶり反発、国内有力証券が目標株価を引き上げ 2020/11/27
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:00
-
今日 01:55
-
今日 01:49
-
今日 01:32