25日線乖離が急拡大で過熱
【業務内容】
ロールプレイングゲームを中心にスマホ向けゲームの開発・運営。海外進出に意欲。
【業績面】
7月31日に決算を発表。20年9月期第3四半期累計(19年10月-20年6月)の連結経常利益は前年同期非連結比91.1%減の4200万円に大きく落ち込んだ。
【トピックスオピニオン】
8/7にはスマートフォンゲーム「幻獣契約クリプトラクト」と「ミトラスフィア-MITRASPHERE-」の中国本土向け配信に関し、6日にゲーム版号を取得したと発表している。いずれも国内でヒットしたファンタジーRPGで、中国本土での配信開始時期は20年9月期中を予定している。中国向けの配信が開始されれば、ユーザー数の増加で将来的な利益拡大が買い材料。8月に入り株価は急騰し本日は一時ストップ高まで買われるが、テクニカル面からでは過熱感が台頭、25日移動平均線からの乖離率は本日で60%を越え一旦は売りが優勢になる水準でもある。
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4393
|
5,570.0
(05/26)
|
-180.0
(-3.13%)
|
著者のおすすめ
関連銘柄の最新ニュース
-
バンクオブイ(4393) 2023年9月期 第2四半期決算説明資料 05/12 15:00
-
バンクオブイ(4393) 2023年9月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 05/12 15:00
-
バンクオブイ、上期経常が黒字浮上で着地・1-3月期も黒字浮上 05/12 15:00
-
明日の決算発表予定 オリンパス、NTTなど1097社 (5月11日) 05/11 15:11
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 07:55
-
今日 07:51
-