GA technologies <3491> [東証M] が12月3日朝(08:45)に業績修正を発表。19年10月期の連結経常利益を従来予想の9.7億円→10.1億円(前の期非連結は6.4億円)に3.2%上方修正し、増益率が52.7%増→57.6%増に拡大し、従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の6.5億円→5億円(前の期非連結は3.9億円)に23.5%下方修正し、増益率が63.9%増→25.3%増に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した5-10月期(下期)の連結経常利益も従来予想の7.1億円→7.4億円(前年同期非連結は3.7億円)に4.3%増額し、増益率が89.1%増→97.3%増に拡大する計算になる。
同時に、期末一括配当は引き続き未定とした。
※今期から連結決算に移行。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高に つきましては、上期での積極的な先行投資、採用した人材の育成による戦力化、テクノロジー の活用による顧客体験の向上と業務の効率化 および多様なマーケティング施策とマルチチャネルによる 「 RENOSY リノシー 」 会員数増大などにより、成約件数の大幅増加に繋がったことが主な要因となります。結果として、営業利益および経常利益につきましても前回発表予想を上回る見込みとなりました。 また、親会社株主に帰属する当期純利益 および1株当たり当期純利益につきましては、本社移転関連費用および賃貸借契約解約損などの特別損失 を計上 し、前回発表予想を下回る見込みとなりました。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した5-10月期(下期)の連結経常利益も従来予想の7.1億円→7.4億円(前年同期非連結は3.7億円)に4.3%増額し、増益率が89.1%増→97.3%増に拡大する計算になる。
同時に、期末一括配当は引き続き未定とした。
※今期から連結決算に移行。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高に つきましては、上期での積極的な先行投資、採用した人材の育成による戦力化、テクノロジー の活用による顧客体験の向上と業務の効率化 および多様なマーケティング施策とマルチチャネルによる 「 RENOSY リノシー 」 会員数増大などにより、成約件数の大幅増加に繋がったことが主な要因となります。結果として、営業利益および経常利益につきましても前回発表予想を上回る見込みとなりました。 また、親会社株主に帰属する当期純利益 および1株当たり当期純利益につきましては、本社移転関連費用および賃貸借契約解約損などの特別損失 を計上 し、前回発表予想を下回る見込みとなりました。
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3491
|
3,770.0
(12/13)
|
-45.0
(-1.18%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
GAテクノ(3491) 子会社の設立に関するお知らせ 12/12 12:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:32
-
12/14 23:32
-
12/14 22:32