18日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・日経平均は続伸、買い一巡後はこう着もリスク選好の流れ
・ドル・円は小じっかり、株高受け円売り先行
・値上がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソフトバンクグループ<9984>
■日経平均は続伸、買い一巡後はこう着もリスク選好の流れ
日経平均は続伸。128.81円高の21579.66円(出来高概算4億7000万株)で前場の取引を終えた。先週末の米国市場は半導体・半導体製造装置やテクノロジー・ハード・機器が上昇をけん引した流れを引き継ぐ格好からギャップアップでのスタートとなった。寄り付き直後に21600円を回復した日経平均は、その後伸び悩む展開とはなったが、心理的な節目である21500円を上回っての推移が続いた。
東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1400を超えており、全体の6割を占めている。セクターでは石油石炭、その他金融、金属製品、化学、その他製品、証券が堅調。半面、繊維、パルプ紙、鉱業、陸運、海運が小安い。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、資生堂<4911>、ファナック<6954>がけん引。
米半導体株上昇の流れもあり、東エレクが1社で日経平均を約19円押し上げる格好となったが、指数インパクトの大きい値がさ株の強さがみられており、先物主導によるインデックス売買中心の相場展開といったところであろう。とは言え、流れとしてはシクリカル銘柄(景気敏感株)寄りであり、買い一巡後はこう着ではあるが、リスク選好の流れといったところであろう。
また、先週末の米国市場では米中交渉の進展が報じられたほか、李克強首相が景気刺激策の継続を発表したことが好感されたが、日本時間では通商問題を巡る米中首脳会談が6月に先送りされる可能性があるとの報道も伝えられている。方向感が掴みづらい状況であり、大きなトレンドは出難いものの、合意に向けた前向きな延長との見方もされており、買い方は見送りとしても、売り方には買い戻しに向かわせる内容であろう。
日経平均は21500円処での底堅さが意識されており、模様眺めムードではあるがセンチメントは悪くない。売り方の買い戻しや期末要因に伴う貸株返却による需給要因等により、じりじりと下値を切り上げる相場展開も意識されてくる可能性はありそうだ。また、中小型株については決算評価がみられており、材料性のある銘柄へは値幅取り狙いの資金が集中しやすい。
■ドル・円は小じっかり、株高受け円売り先行
18日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日本株や中国株の上昇基調を背景に円売りが先行し、ドルは111円60銭台に値を上げた。
ドル・円は、英国による欧州連合(EU)離脱の延期に思惑が広がり、混乱への懸念はいったん収束。また、週明けアジア市場では日本株と中国株が堅調地合いとなり、リスク選好的な円売りも観測される。
ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いとなり、足元では目先の日本株高継続を見込んだ円売りに振れやすいもよう。また、時間外取引の米株式先物がプラス圏に転じており、午後はドル買い・円売りが強まる可能性もあろう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円47銭から111円62銭、ユーロ・円は126円19銭から126円44銭、ユーロ・ドルは1.1319ドルから1.1329ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・エニグモ<3665>、バリューゴルフ<3931>など、10銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソフトバンクグループ<9984>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・日・2月貿易収支:+3390億円(予想:+3051億円、1月:-1兆4156億円)
<国内>
・13:30 1月鉱工業生産確報(速報値:前月比-3.7%)
<海外>
特になし
<HH>
・日経平均は続伸、買い一巡後はこう着もリスク選好の流れ
・ドル・円は小じっかり、株高受け円売り先行
・値上がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソフトバンクグループ<9984>
■日経平均は続伸、買い一巡後はこう着もリスク選好の流れ
日経平均は続伸。128.81円高の21579.66円(出来高概算4億7000万株)で前場の取引を終えた。先週末の米国市場は半導体・半導体製造装置やテクノロジー・ハード・機器が上昇をけん引した流れを引き継ぐ格好からギャップアップでのスタートとなった。寄り付き直後に21600円を回復した日経平均は、その後伸び悩む展開とはなったが、心理的な節目である21500円を上回っての推移が続いた。
東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1400を超えており、全体の6割を占めている。セクターでは石油石炭、その他金融、金属製品、化学、その他製品、証券が堅調。半面、繊維、パルプ紙、鉱業、陸運、海運が小安い。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、資生堂<4911>、ファナック<6954>がけん引。
米半導体株上昇の流れもあり、東エレクが1社で日経平均を約19円押し上げる格好となったが、指数インパクトの大きい値がさ株の強さがみられており、先物主導によるインデックス売買中心の相場展開といったところであろう。とは言え、流れとしてはシクリカル銘柄(景気敏感株)寄りであり、買い一巡後はこう着ではあるが、リスク選好の流れといったところであろう。
また、先週末の米国市場では米中交渉の進展が報じられたほか、李克強首相が景気刺激策の継続を発表したことが好感されたが、日本時間では通商問題を巡る米中首脳会談が6月に先送りされる可能性があるとの報道も伝えられている。方向感が掴みづらい状況であり、大きなトレンドは出難いものの、合意に向けた前向きな延長との見方もされており、買い方は見送りとしても、売り方には買い戻しに向かわせる内容であろう。
日経平均は21500円処での底堅さが意識されており、模様眺めムードではあるがセンチメントは悪くない。売り方の買い戻しや期末要因に伴う貸株返却による需給要因等により、じりじりと下値を切り上げる相場展開も意識されてくる可能性はありそうだ。また、中小型株については決算評価がみられており、材料性のある銘柄へは値幅取り狙いの資金が集中しやすい。
■ドル・円は小じっかり、株高受け円売り先行
18日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日本株や中国株の上昇基調を背景に円売りが先行し、ドルは111円60銭台に値を上げた。
ドル・円は、英国による欧州連合(EU)離脱の延期に思惑が広がり、混乱への懸念はいったん収束。また、週明けアジア市場では日本株と中国株が堅調地合いとなり、リスク選好的な円売りも観測される。
ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いとなり、足元では目先の日本株高継続を見込んだ円売りに振れやすいもよう。また、時間外取引の米株式先物がプラス圏に転じており、午後はドル買い・円売りが強まる可能性もあろう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円47銭から111円62銭、ユーロ・円は126円19銭から126円44銭、ユーロ・ドルは1.1319ドルから1.1329ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・エニグモ<3665>、バリューゴルフ<3931>など、10銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソフトバンクグループ<9984>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・日・2月貿易収支:+3390億円(予想:+3051億円、1月:-1兆4156億円)
<国内>
・13:30 1月鉱工業生産確報(速報値:前月比-3.7%)
<海外>
特になし
<HH>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3665
|
300.0
(11/29)
|
-2.0
(-0.66%)
|
3931
|
996.0
(11/28)
|
-2.0
(-0.20%)
|
4911
|
2,855.5
(11/29)
|
-21.0
(-0.73%)
|
6954
|
3,887.0
(11/29)
|
-48.0
(-1.21%)
|
8035
|
23,310.0
(11/29)
|
-430.0
(-1.81%)
|
9983
|
51,110.0
(11/29)
|
+10.0
(+0.01%)
|
9984
|
8,936.0
(11/29)
|
-112.0
(-1.23%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
来週の【重要イベント】ISM製造業、景気動向指数、米雇用統計 (1... 11/30 11:30
-
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比130円高の3... 11/30 08:05
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1544... 11/29 16:33
-
15時の日経平均は151円安の3万8197円、東エレクが48.34... 11/29 15:01
-
日経平均は199円安、手掛かり材料難で積極的な買いは見送りムード 11/29 13:52
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:30
-
今日 08:15
-
今日 08:10
-
今日 08:05