明日の株式相場見通し=3連休を前に持ち高調整の売り、売り圧迫ムード強まる

市場関係者からは「きょうは、前日に“ソフトバンク・ビジョン・ファンド”などの株式評価益が貢献した大幅増益や、自己株式を除く発行済み株式数の10.3%にあたる自社株買いを同時に発表したソフトバンクグループ<9984.T>の株価が前日比1500円ストップ高となった。これにより、日経平均株価が1銘柄で166円分押し上げられたため、全体地合いの悪さが緩和された印象だが、実際には東証1部の値下がり銘柄数は1575(値上がり489銘柄・変わらず63銘柄)と全体の70%強を占めた。日経平均がフシ目の2万1000円を超えられなかったこともあり、投資マインドが後退しているようだ」との見方が出ていた。
7日の東京株式市場は、株価指数先物主導で日経平均は下値を探る展開となった。主力株が総じて買い手控えられ、2万600円台まで水準を切り下げる場面もあった。日経平均株価終値は、前日比122円78銭安の2万751円28銭と反落した。
日程面では、12月の毎月勤労統計速報値、12月の国際収支、12月の家計調査、1月の景気ウォッチャー調査、オプションSQ算出日に注目。海外では、北朝鮮の朝鮮人民軍創建日が焦点となる。(冨田康夫)
出所:minkabuPRESS
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
100000018
|
20,900.63
(02/15)
|
-239.07
(-1.13%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
来週の株式相場見通し=米中交渉にらみ2万1000円攻防に、外部要因に過敏に反応 02/15 17:13
-
東京株式(大引け)=239円安、米景気への警戒感と円高受け利益確定売り優勢 02/15 15:51
-
東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で下げ幅やや拡大 02/15 12:35
-
東京株式(前引け)=続落、米国消費動向やトランプ米大統領の「非常事態宣言」を警戒 02/15 11:54
-
東京株式(寄り付き)=続落スタート、米国消費に警戒感 02/15 09:07
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 16:32
-
-
-
今日 15:32