ドル売り一服でドル円も108円台に戻す ただ、上値は重い=NY為替前半

著者:MINKABU PRESS
投稿:2019/01/11 02:29

 きょうのNY為替市場、ドルの買い戻しが優勢となる中、ドル円も下げが一服しており108円台に戻している。このところのドル円はNY時間になると米株にらみの展開になるが、反落して始まったダウ平均が下げを取り戻しており、ドル円も追随している。ダウ平均は一時175ドル安まで下落していた。

 ただ、きょうは107円台まで下げ幅を拡大していたが、下向きの流れが再び強まっており、108円台が次第に重くなってきている印象もある。今年に入って株式市場は買い戻しを強めるなど市場の雰囲気は改善してきているものの、FRBの利上げ期待が後退しており、ドル売り圧力がドル円を圧迫している。きのうのFOMC議事録でも「辛抱強くいられる」とハト派な雰囲気を滲ませていた。

 まもなく、パウエルFRB議長によるエコノミッククラブで質疑応答が予定されている。前日のFOMC議事録では辛抱強くいられると利上げに慎重な姿勢も示されたが、議長の発言が再びそれに沿った内容になるか注目される。

 一方、ドル売りの動きが一服する中、ユーロドルは戻り売りに押されており、1.15ドル台前半に値を落としている。前日はFOMC議事録に絡んでドル売りが強まり、ユーロドルは1.15ドル台に上昇。きょうも東京時間にもその動きが続き、一時1.1570ドル近辺まで上昇していた。ユーロ自体に強さは無いが、ドル安の動きがユーロドルを押し上げている。

 きょうはECBが先月の理事会の議事要旨を公表していた。2019年の成長見通しを下方修正したこと自体がユーロ圏経済へのリスクの高まりを認めたことになるとの認識で一致した。ただ、下方修正したことで、その後の見通しに対するリスクバランスは概ね均衡したと判断したことが明らかとなっている。今回の議事要旨からECBは、景気の先行きに慎重になっているものの、秋以降の利上げの可能性をまだ残していることがうかがええる。

 ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)がエコノミスト調査を公表しており、来年に景気後退に陥ると予想しているエコノミストは全体の25%と2007年10月の調査以来、約7年ぶりの高水準となった。米中貿易摩擦や金利の上昇、昨年の株急落などを背景として指摘している。

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)