元祖SHINSHINさんのブログ一覧(2019年11月)

全23件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    アサリは無事でした

    砂抜きしてから、1~2週間ほど冷凍しておいたアサリを半分使って、ボンゴレ・ビアンコを作って食してみた。 多めのオリーブオイルにスライスしたニンニクと種抜きした唐辛子をフライパンへ投入して、弱火にかける。ニンニクの香りがしてからアサリを投入し、白ワインをいれて中火にしふたをして蒸し焼きにする。初めの数分間はアサリがふたを閉じたママなので心配になるが、時間にしておそらく5分くらい立つと、やおらいくつか ...続きを読む
    タグ:ボンゴレ・ビアンコ 冷凍アサリ 栗原はるみ 
  • ブログ

    関東の集合住宅では灯油ストーブ使用禁止という件

    スナックカスタムから表題の話を聴いた。一戸建てを引き払ってマンションに住んでいるヒトが言うのだから間違いがない。ただし、これが雪国でも同様なのかは知るよしがない。 カスタムのマスターが言うには、灯油ストーブが一番安いのは間違いがないという。ヘルパーに来ている音大卒のエッちゃんが、やはり昼間にエアコン暖房全開環境にいるのだが、月に電気代が3万円するといっていた。ダイキンのエアコンがいくら省エネだとい ...続きを読む
    タグ:灯油ストーブ 
  • ブログ

    灯油ストーブによる11月の電気料金分析

    毎月25日付で検診されている。現在、紙ベースで通達されているが、来年からネットベースになると通知が来た。灯油ストーブを購入したので、エアコン暖房の使用を極力控え、電気料金がどこまで安くなるか検討してみる。 前年11月は、使用電力973kWh、電気代は20,922円。・・・・・・①本年11月は、使用電力612kWh、電気代は13,160円。・・・・・・②本年10月は、使用電力782kWh、電気代は1 ...続きを読む
    タグ:灯油ストーブ 電気代削減 
  • ブログ

    遺言がないと遺産相続は難しい

    死んだヒトの生れてからの戸籍が逐一必要で、住所変更が多い人になると、戸籍を集めるだけで時間がかかってしまう。オイラの場合だと、東京の大森で生まれて、すぐに藤沢へ来たから、2か所の戸籍だけあればイイ。 40年ぶりに民法が改正されて、少しは負担が小さくなったようだが、やはり遺言があるとないとでは、相続手続きに大きな違いがあるという。遺言があった方が、スムーズだという。 故人に関する集めた戸籍は、法務局 ...続きを読む
    タグ:遺言 死後の手続き 
  • ブログ

    横須賀にある戦艦三笠を見に来る小説家

    べ、別に、見に来るのは個人のかってなのだけど。なんか、チョット怖いような気がする。    * このあいだ、同級生のやっている「漁り火」で飲んでいたら、初見のお客と逢った。その男はオイラより少し年上で寸止め空手の経験者だった。 糸東流のような寸止め空手と、大山倍達の極真空手の違いってなんですかと訊いたら、その男はこう答えた。 「寸止めは守りに力を入れるけど、極真は攻撃だけに注力するのが違いだ」 そう ...続きを読む
  • ブログ

    ミシェル・ウェルベックの新刊

    「セロトニン」というのを書店で見つけ買った。だけど、しばらく読むつもりがない。ホントウはすぐに読みたいのだけれども、最近のオイラは精神状態が優れないので、読まないつもりだ。 どういうことかというと、オイラの場合には現状、易怒性が激しくなっているので、ちょっとしたことでトラブルになりやすい精神状態になっている。 そこで、読む楽しみを先延ばしすることによって、つまらないことで切れたりしないよう自制する ...続きを読む
    タグ:ミシェル・ウェルベック セロトニン 
  • ブログ

    パソコン捨てるのも楽じゃない

    知らないうちに、個人所有のパソコンを捨てるのにもリサイクル法が適用されるようになっていた。市町村の大型ゴミ(500円)としては、回収してもらえない。 製造メーカーに依頼するとバカにならない費用がかかる。また、PCデポに持ち込んでも、昔は500円とかで買い取っていたが、今はやってない。やはり、有料回収となるとのことだ。 調べると、リネットジャパンという会社がネット経由で回収してくれるという。この場合 ...続きを読む
    タグ:パソコンリサイクル廃棄 リネットジャパン 
  • ブログ

    ステージ4でも遊ぶヒト

    以前にも発癌したのだが、今は違う部位に2カ所、肺と脳にステージ4の腫瘍が発見されたというヒトとニアミスした。こういうケースがあるなどと、オイラなんぞには想像できなかったのだが、ステージ4でも遊べるヒトがいるという事実に驚く。酒を食らい、冗談も達者なのだという。 他にも、長いこと人工透析を受けているのだが、酒をガンガン飲んでいるヒトとか。 みんな、ものすごい体力と精神力の持ち主だと思う。自分だったら ...続きを読む
    タグ:境界型パーソナリティー障害 
  • ブログ

    「夜しか開かない精神科診療所」

    こういう精神科があったら、楽しい。それが最初の読後感。 最近はエチゾラム服薬のおかげで改善しつつあるものの、職場のパソコンに向かって暴言を吐くようになっているオイラは、是非この診療所へ通いたいのだが、場所が遠くってかなわん。大阪のミナミ。 この主治医は、若いころ脳梗塞をやって左側に麻痺が残っているという。けれども、精神科医師を続けていて、患者に対するその心理的アプローチの方法は、あの河合隼雄とは真 ...続きを読む
    タグ:片上徹也 「夜しか開かない精神科診療所」 
  • ブログ

    電気給湯器交換、第三の道

    某社に質問し、エコキュートの10年保証は東京電力の仕組みを利用するといっていた。なるほど、東電にそのようなサービスがあるのを知っている。たしか、月100円でその仕組みが実現できるという。 だがその場合、もしも2020年に「電化上手」が廃止になった折、電力会社を他社へ乗り換える際に問題となる。家電製品の10年保証が自動的に消えるのだ。     * すっかりエコキュートにする覚悟を決めていたオイラは、 ...続きを読む
    タグ:東京電力 エコキュート 電気給湯器故障 灯油ストーブ 
  • ブログ

    電気代に対して浮かび上がる疑惑

    電力自由化が始まってから、東京電力の電気料体系がめざましく変化しているとネットで知った。 携帯電話料金と同様に、通常は、電力自由化が始まれば、価格競争が促進されて電気代が下がるのではないかと政府も期待していたであろう。しかし、東電の電気料体系を眺めていると、東電はあのNHK的な対応を始めているようで、完全に守りに入ってしまい、結果的に契約を変更せずに東電と契約している人たちの電気料は上がってしまう ...続きを読む
    タグ:東京電力 ENEOS 電気代 
  • ブログ

    マルちゃんのヒット

    糖質カットした食材を試している。ローソンのブランパンは気に入っている。このあいだ東急へ行ったら、品揃えが少し変更になっていた。 糖質カット食材を増やそうとしているらしい。でも、悲しいかなその価値がまだまだ消費者へ浸透していないようで、20%割引シールの貼られたラーメンを見つけた。 ★「糖質30%カット 糖質カットラーメン ~旨コク塩味~」  マルちゃん作 値引き後本体価格 税込み257円 1食あた ...続きを読む
    タグ:マルちゃん「糖質カットラーメン」 
  • ブログ

    電気給湯器が壊れて

    修理するか、買い換えるかの選択に迫られている。電気給湯器が壊れていると判明したのは、数日前のことだった。平均寿命10年のところ、16年も稼働してくれたのだから御の字らしい。 風呂水で洗濯をし、バスタブのお湯が半分に減ったのを確認したのに、翌日、なんとなく気になってバスタブを覗いてみたら、水がナミナミとたまっていたので驚いた。翌々調べると、お湯の噴出口から水が、チョロチョロと滴れているのがわかった。 ...続きを読む
    タグ:エコキュート 
  • ブログ

    BMI 22.1 に到達

    11/13(水)起床時、ヘルスメーターに乗ると表題の数値をみた。日本肥満学会がいう標準BMI 22.0 にほぼ達した。糖質1日60g未満を開始して5ヶ月と半月で、BMI 24.6:体重75.1kg→BMI 22.1:体重67.0kgとなった。停滞期は2度ほどあったが、ともに1週間ほど経過すると、ふたたび体重が減りだした。 このあたりで数値がためをして過ごし、たまには暴飲暴食するかも知れないが、糖質 ...続きを読む
    タグ:糖質制限 
  • ブログ

    糖質制限に関する医師の二分化が進む

    以前に、誤診確率を大きく下げるため、ルーティン検査ではない甲状腺機能検査をする医者の信頼度は大きいと書いた。けれども、これからはそれだけでなく、糖質制限に関する知見の違いが診断と治療に大きく関わってくることが必至なため、あらゆる分野の医師たちの二極化が進むと感じている。 ★「糖質過剰症候群 ~あらゆる病に共通する原因~」  清水泰行著 光文社新書 2019.5.30.第1刷 この書籍は過去にも紹介 ...続きを読む
    タグ:清水泰行 糖質過剰症候群 
  • ブログ

    日本語の源流は、東北弁だという説

    著者は、松本清張「砂の器」を例にとって、そう力説するのであった。秋田県の亀田と、出雲の亀嵩(カメダケ)がともにズーズー弁を話しているというのが、「砂の器」のトリックになっている。この著者はその他にも、沖縄がズーズー弁なのだという。 ★「日本語教室」  井上ひさし著 新潮新書 2011.3.20.発行 2019.3.30.18刷 それには訳があって、まずこのように日本の周辺に東北弁が存在しているとい ...続きを読む
    タグ:井上ひさし 日本語教室 
  • ブログ

    真夜中のキッチンに響く異音

    なにやらキッチンからガサガサと音がしている。ゴキブリかネズミでもいるのだろうか? そんな風に思わせる音だ。TV東京の「ひとりキャンプで飯を食う」が終わってから、キッチンを覗いてみた。 洗い物カゴの下に、銀色のアルミホイルに覆われたトレイが目に入った。夕方にスーパーで見つけたアサリの、砂抜きをしていたのを思い出した。異音の元は、アサリが噴き出す潮の音だったのだ。 料理家の栗原はるみが、TVでこう言っ ...続きを読む
    タグ:アサリの砂抜き 栗原はるみ 
  • ブログ

    双極性障害と炭酸リチウムによる甲状腺機能低下症

    双極性障害という病名は、直に双極症という名前に変わるのだという。むかしは躁鬱病と呼ばれていた。 躁病とうつ病を交互に引き起こすこの病気は、しかし、なかなか診断を確定させるのがやっかいなのだという。社会生活を脅かすような躁病エピソードのあるものが Ⅰ型、すこしだけ躁病なのが Ⅱ型と分類されるという。また、そのほとんどはうつ病の期間の方が長く、しばしば初診でうつ病と診断されるのだが、直に躁病があらわれ ...続きを読む
    タグ:加藤忠史 双極性障害 甲状腺機能検査 炭酸リチウム 
  • ブログ

    灯油の臭いが・・・・・・

    前回、消臭作用の進化なのか灯油ストーブをつけてもあまり臭わないと書いたのだが。台風で荒れていた庭の仕事をして家に入ると、灯油の臭いが強く感じられた。 そういえば、スペイン酒場のママは、この臭いが嫌いで灯油ストーブは一度限りで使わなくなり、仕舞ったきりになっていると言っていた。 玄関側に置いてあった10Lポリ灯油缶を急ぎ納戸に放り込み、換気をする。少しは臭いが和らぐが、この臭いが嫌いな人には辛いかも ...続きを読む
    タグ:灯油ストーブの臭い 
  • ブログ

    初めて灯油を買ってみた

    車のガソリン購入は、いつもENEOSを利用している。EneKyeというキーホルダー型のチップを、機械の窓口にかざすと支払いなどが終了して、従来のカードがいらないので便利になっている。車のキーホルダーにEneKyeを着けている。車のキーホルダーは常に身につけているから、EneKyeを盗難される恐れもまずない。というわけで、カードを保有して車に入れっぱなしにして置くよりも、安全で便利になっている。 欠 ...続きを読む
    タグ:ENEOS EneKye 灯油ストーブ 
全23件 | 1~20件を表示 |