堅実さんのブログ

1001~1018件 / 全1018件

最近書いたブログ

1 45 46 47 48 49 51 次へ »
  • ブログ

    端午の節句(旧暦)6月6日(月)15時13分

    瓦の波と雲の波 高なる波の中空を 橘香る、朝風に高く泳ぐや 鯉のぼり  何だいこれはです。何時もと違うじゃないか、です。今日は旧暦の端午の節句です。 (旧暦の五月五日。菖蒲の節句とも言われる。新暦で祝われる地域が増えてきているが、旧暦日で祝う地域も多い。) 今日の天気は前橋は、快晴です。やや霞がありますが、快晴と言ってよいでしょう。 雨の日の多い時期の晴れ間に、風にたなびく「こいのぼり」はまた格別です。 5月5... ...続きを読む

  • ブログ

    貯健人生を 6月5日(日)21時00分

    前かがみで、車のエンジンルームを掃除していたら、5分くらいで、背中が痛くなった。今までとは違う。20年前は、庭の草刈りなど、鎌を持って20分くらい、何とか出来た。これは駄目だと思った。 これ程、老化が進んでいるとは、思わなかった。そういえば、しゃがみ込んで、「雑巾がけ」が全く出来ないほど、弱っている。 ようし、それなら、何とかやってやろうと考える。今まで以上に、足腰の筋力を鍛えよう。と言っても、20代にはとても... ...続きを読む

    タグ:貯健人生を 
  • ブログ

    読書好きは秀才かも 5月30日(月)15時22分

    えー、相変わらずの、ばかばかしいお話でありますが、少々のお付き合いを。なんですなー。本を好きな人は、頭のいい人が多いとか。そんなら、「おいら」なんか。これ以上無いですねー。毎日、本を5冊も読破してますから。マンガってやつですよ。朝から晩まで、読書三昧ですなー。 それなんに、今まで、全く尊敬された事がありませんなー。子供にまで、バカにされ、女房なんて、子供に言うんですよ。「お父さんの様になっちゃー駄目だ。」なんて... ...続きを読む

    タグ:読書好きは秀才かも ノータリン賞 
  • ブログ

    才能とは、何だろう 5月20日(金)10時05分

    今朝の、NHKラジオ(8時40分頃)で、ドキュメンタリー映画の案内があった。6月から東京と大阪で、放映するらしい。 それは、手足が不自由か、養護施設で生活している人か、分かりませんが、「太鼓」のプロ奏者の内容です。 少年院施設で、演奏することになる。施設のある少年は、来る前は下手な演奏だろうと、馬鹿にしていた。しかし、その演奏は少年の予想を、裏切り、遥かにレベルの高い演奏だった。 少年は、その事を恥じ、演奏者に... ...続きを読む

    タグ:人の才能 練習は才能 考えられないあるもの(才能) 
  • ブログ

    人は弱いもの 5月17日(火) 11時38分

    あれ程、元気だった人が。活動的に動いていた人が。それが、急に元気が無くなり、以前のこの人はどうしたのかと、考えさせられる人を、沢山見てきました。その結論は「人は弱いもの」であるという事実でした。 その結果、堅実が、最強であることに、気がつきました。みん株の堅実もここから、来ております。地味でよい。しかし、いざとなったら、底力を発揮する。そんな、生活を目指して生きてまいりました。株式だけでは無い。生活全般に言える... ...続きを読む

    タグ:人は弱いもの 堅実 
  • ブログ

    桃の木川の風景 23年5月14日(土)17時35分

    昔、学校の体育の授業で、頭だけで無く獣身も鍛えようと、先生に言われた。今になり、全くそのとうりだと思う。 今日は、前橋の、桃の木川のサイクリングコースを、自転車で軽い運動をしてみた。このコースは、以前、群馬国体で使用されたコースである。 天気は晴れ。湿度は低い。茶葉も芽を吹き、茶摘みも最盛期。雲も程程に有り、日差しを和らげる。 川鵜(かわう)や、かるがも、スズメ、ムクドリがいて、また雉(きじ)の鳴き声が聞こえた... ...続きを読む

    タグ:桃の木川 水彩画の女性 釣り人 かるがも 赤城 
  • ブログ

    津波来る、逃げての声も・・・ 5月6日(金)20時57分

    津波来る、逃げての声もやがて消え、ただ一輪の椿、奉げる。 天硯  数日前の事です。防災放送で、「津波が来るので、避難してください。」と、言い続けた女性が、遺体で見つかったという、報道を聞きました。 何とも、痛ましい。しかし、よくそこまで、やれましたねと、来世で言ってやりたい。この歌は、床の中で、浮かんだものです。人は損得で動く。しかし損得では動かぬ事もある。 この他にも、火の見櫓(やぐら)で、半鐘を打ち続けた消... ...続きを読む

  • ブログ

    小人閑居して不善を為す 5月4日(水)19時48分

    何時も、運動不足を感じていて、自転車で、近くの田んぼ道を、走ってみました。遠くに、赤城山、榛名山、妙義山の上毛三山は、見えます。 水田の稲を植える前の麦の穂が大きくなり、雲雀が鳴きながら、落ちてくる様は、まだ、少しの自然と、心の安らぎを感じる、ひと時です。遠くに車が見えますが、車の走らない脇道を走ります。この水田は飛行場が出来るくらい、広い田が続きます。 夕方で、陽は妙義山の脇の秩父連峰辺りに、沈みました。その... ...続きを読む

    タグ:小人閑居して不善を為す 
  • ブログ

    児童へも影響 4月28日(木)10時52分

    この光景を、50年後に見たら、SF映画かと、思う人もいるだろう。 今の児童への、心の傷跡も相当なものだと思う。安全であるはずの学校の砂を、除去することになったのだから。どのような面持ちで、作業を眺めていたことかと、思う。 以下は、今日のasahi新聞のネットニュースです。 放射性物質を除去する目的で、福島県郡山市が小中学校や保育所のグラウンドの表土を削り取る作業を始めたことに、土を運び込む予定だった処分場の付近... ...続きを読む

    タグ:児童へも影響 原発事故 
  • ブログ

    出来なかった事 4月27日(水)10時35分

    どの様に生きるかは、その人、その人、それぞれの考えがある。ここでは、株式で資産を増やす事に限定してみる。 1 先ず、何といっても、健康でなければならないだろう。 2 次に、学習と、調査である。努力すべし。技術を磨くこと。 3 自己を律する心を、常に訓練しておくこと。徳川家康の、人の一生は重い荷物を背負い、坂道をゆくがごとし。急ぐべからずだろう。 4 一度に、大きく利益を得ようとしない事。 5 能力には、限界有り... ...続きを読む

  • ブログ

    横田めぐみさん 23年4月23日(土) 22時02分

    人災である原発で、1か月余が経過しました。そしてこの事故は、今や、泥沼化しており、終息まで数年、あるいは、10年を超すかもしれない。 ここで、忘れたくないのは「横田めぐみ」さんです。何とか、北朝鮮から救出したい。しかし、国際政治という国家間の利害に翻弄され、時々マスコミに取り上げられたが、今や忘れられようとしている。一個人の生活や、普通の幸せなど、国家の利害で問題視されない現実を、思い知らされる。 その北朝鮮は... ...続きを読む

    タグ:横田めぐみ 歴史の証明 日本の共産主義政党 米国は悪いである 拉致問題 
  • ブログ

    群馬県の状況 3月28日(月)18時50分

    1 今日の計画停電は有りませんでした。 2 群馬の野菜は、昨日のスーパー、群馬の野菜直売店では、出回るようになりました。 3 放射線は、通常より高いです。しかし、健康に被害が生じる程度ではありません。 4 ローカル線のJR両毛線は伊勢崎、小山間が不通です。 5 車のガソリンは、少し、出回る様になりました。先先週の土曜日は、3時間待ちで、買えませんでした。 ...続きを読む

  • ブログ

    人は弱いもの 2月18日(金) 10時49分

    なんだい、お前、なんて弱気なんだと思われます。しかし、これは事実であると、思います。 逆に、少し、調子が良いと、有頂天になり易いのが、人のようです。 この、人の弱さを、克服する準備として、またつまらない事ですが、こんな事でしょうか。 1 早寝、早起き、必ず朝食。 2 単調な事に、満足する。(これが、難しい事です。人は面白い方、楽な方に向かいやすいです。) 3 運動し、活字を見る。(晴耕、雨読でしょうか。)一日に... ...続きを読む

    タグ:本田宗一郎 本多静六 人は弱いもの 
  • ブログ

    役者について 12月3日(金) 15時55分

     こんな風に思います。役者は、私生活を厳しくする。自己に厳しく、節制を励行する。時間があれば、稽古に励む。それが、役者が役者であるための条件である。  人の陥りやすい事は、少し調子が良いと、自分は他人より違う、特別な選ばれた人であるとか、自分の能力は、他とは違う特別な才能が有るとか、変な、間違った自尊心を持ってしまう。  そうでは無いのである。常に稽古をし、その過程で悩み、苦しみ、思考錯誤の結果出て... ...続きを読む

    タグ:役者 
  • ブログ

    北斎の前に北斎無し 9月15日(水)

    北斎の前に北斎無し、北斎の後に北斎無し。 先日、森田君の事を書いてから、浮かんだ言葉です。日曜美術館はここ、20年、時々見ております。最近は、少なくなりましたが。何時か、北斎の事は書こうと思っていたことです。 北斎の絵は、構図が大胆で、新鮮です。北斎は「いい絵は、次の作品だ。」と言ったそうです。この言葉も凄いです。90何歳にして亡くなりましたが、最後の絵は龍が天を目指して、上る絵です。 おそら... ...続きを読む

    タグ:葛飾北斎 
  • ブログ

    レベルの高いに、会おう 9月10日(金)

     帝京大学で、院内感染のニュースが最近流れた。このニュースの中で、森田茂穂病院長の名前を、新聞で見た。  あの森田君かと思う。中学生の時、同じクラスにいた。とにかく彼は、学力が,断トツにすごかった。彼は、東大医学部に入学したということは、風の便りに聞いていた。    その後の足取りは、全くわからない。しかし、東大医学部、大学病院、森田茂穂の3つが揃う人は、そう何人もいないだろう。  英語のテキス... ...続きを読む

    タグ:レベルの高い 古典 出版数の多い人の本 話題の本 
  • ブログ

    風の谷のナウシカ 9月6日(月)

     時々、思いおこす事です。この暑さは、やはり、人間の生き方への、自然からの警告ではないかと。   アニメの「風の谷のナウシカ」は今から25年くらい前の作品だろうか。自然を人間により破壊され、怒った「おうむ(団子虫のようなもの)」が風の谷を襲撃してくる寸前に、ナウシカにより止められるというストーリーです。その間、人間は、国どうしで戦争を続け、「巨身兵」という、強大な兵器を開発している。   村は次々に環境破壊で、... ...続きを読む

    タグ:風の谷のナウシカ 巨身兵 環境破壊 核開発 しっぺ返し 
  • ブログ

    八ツ場ダム 8月19日(木)

     近くの八百屋さんの話です。 「八ツ場ダム 。もう保証金を貰って、家を新築した人は、作っても、作らなくても、どっちでもいいんだ。引っ越し損なった人が騒いでいるんだ。もう少し保証金を貰おうとしていた人が、出来なくなったので騒いでいるんだ。」この話の真相はともかくとして。  思いあたる事が、あります。実家の田んぼが、関越道にあたり、国が当時の土地評価額の3倍で買い上げてくれました。国の収容なので、土地取... ...続きを読む

    タグ:八ツ場ダム 政治献金 3倍の買い上げ 建設会社 道路陥没 下水管 
1 45 46 47 48 49 51 次へ »