堅実さんのブログ

961~980件 / 全1016件

最近書いたブログ

  • ブログ

    心身を鍛えよう 24年5月24日(木)  17時08分

      とにかく、身体を鍛えよう。この生きるのに、厳しい社会で、人々は有るときには、他人の心配や不幸をかまわない、無視することもある。世の中、そんなもんかも知れない。時には一個人に対しては、冷たい世の中とも言える。だから、その中で生き抜くには、周囲がどのようになっても、何とか生きられる方法や能力を身に付けることである。そのうち、肉体を丈夫にしておくことは,特に重要である。  健全な精神は健全な身体に宿ると、言われて... ...続きを読む

    タグ:心身を鍛える 
  • ブログ

    金環日食と子供、生きる 24年5月21日(月)19時34分

     私事で、恐縮ですが、3月に自転車の転倒事故をおこし、約2カ月の安静に近い状態での生活が続いております。  そうすると、やはり、夜は寝ずらくなり、今日の金環日食の後から,起床という、始まりでした。  21時のNHKニュースで、ここ前橋市の日食が綺麗に映し出されました。そして小学校の児童が保護グラスで観察している画像を見ました。天気は晴れで北関東では、どこでもよく見られた様です。  この子供たちに、金環日食を見せ... ...続きを読む

    タグ:子供達の未来 生き抜くということ 
  • ブログ

    デフレでの増税 24年5月20日(日)11時31分

     消費税増税案が、委員会での審議が始まる。NHKでの17日の国会中継で、民主党の前原氏が、質問した。聞き間違いでなければ、前原氏は現役世代の人口が減る(生産年齢人口の減少)により、デフレは生じていると、考えているらしい。そうだとすれば、これは、明らかに、認識不足であるし、理論の間違いでもある。 円高の正体(安達誠司 光文社新書 740円)によれば179ページに生産年齢人口の減少している国が表で、日本を含めて14... ...続きを読む

    タグ:円高の正体 安達誠司 白川総裁の誤り 財政金融政策 
  • ブログ

    今月のアクセス数 24年5月25日(日)10時36分

     今月のこの日記へのアクセス数です。 625(この中、会員からは30)です。 会員以外からのアクセスが9割以上で、この傾向は今後、変わらないと思います。そこで、この日記の今後の方針と言えば、おおげさですが、考えていることをまとめてみました。 1 まず、学習用として使える工夫をする。おそらく、ほとんどの人が、私から見れば、ヤングの方です。そして、会社勤めの方が多いものと考えます。いまさら言うまでもないですが、「こ... ...続きを読む

  • ブログ

    等伯(日経連載小説) 24年5月13日(日)22時57分

     今日で、等伯が完結した。最後の締めくくりは、「絵師として歩んだ道に悔いはないが、生まれ変わったらもう少しいい絵が描けるようになりたかった。(本文より)」  こういう、職人は自分の仕事にやはり、満足できないのだろう。そしてそれは、作者、安部龍太郎に自分に言い聞かせる言葉であるとも思う。作者はおそらく、あの部分はまずかったなとか、書き変えたいけれど、もう活字にしてしまったので、どうにもならないなあ、という気持ちで... ...続きを読む

    タグ:等伯 自己実現 自己啓発 
  • ブログ

    難問です 24年5月6日(日) 11時08分

    エポワス  さんへ 小説を読むとか、人の話を聞くとか、楽しみでもありあますが、そこには、自分では体験出来ない、擬似体験が含まれております。 所詮、小説などは絵空事と片づけられない、別の何かを持っておると思います。 尽きるところ、作者本人の人生観がその中に、入っております。 吉川栄治は、育ちが貧しく、小学校の学歴でした。そこで、栄治は、おそらく、もっと学びたいという、欲望から、「我以外、皆師なり」という生き方が出... ...続きを読む

    タグ:吉川栄治 宮本武蔵 我以外みな師なり 等伯 安部龍太郎 
  • ブログ

    等伯(日経連載小説)24年5月5日(土) 11時24分

    エポワス   さんへ 等伯を読んでいて気が付いた事がある。これは吉川栄治の宮本武蔵に似ている。異なるのは、剣と絵の違いである。 栄治の武蔵は、剣の極意のために、悩んだ。その師が沢庵和尚であった。等伯にも、僧、日通がでてくる。先生と生徒の関係が両作品にはある。 おそらく、安部龍太郎は、吉川栄治の宮本武蔵を読んでいたのではとも、想像できる。 さて、ここで、生きるとは何かと、突きつけられる。 どのように、生きようと、... ...続きを読む

    タグ:吉川栄治 宮本武蔵 安部龍太郎 等伯 いかに生きるか 
  • ブログ

    等伯(日経連載小説)24年5月3日(木) 14時22分

    いよいよこの新聞小説も,佳境にはいり、終わりに近いと感ずる。一人の画家が、いろいろの全てを失っても、絵の世界で、より完成度の高い作品を求める物語である。  何と言っても、この表現力の強さには、何時も感心させられる。自分も文なるものを、今書いているが、とてもその能力が無いことを、思い知らされる。  絵描きという者には、そういうものが有るだろう。自分の求める宇宙とのつながる表現である。その、つながりは、なんだか、は... ...続きを読む

    タグ:等伯 安部龍太郎 
  • ブログ

    人は弱いもの 24年5月2日(水)22時05分

     今日の日経で、約2割の人が自殺を考えたとある。人は弱いものだと思う。この弱い人が生き抜くには。如何に人生の計画を練るかである。人それぞれ異なるが、そこら辺の人が言うので、「ソコラテス」の理論となろうか。ちなみにギリシャの哲学者は「ソクラテス」です。ワープロミスでは有りません。 1 まず健康です。最近、私は自転車で転倒し、ここ2カ月はほとんど家の中の生活です。予期せぬ事故も有ります。背骨が骨折と,ずれをおこし、... ...続きを読む

  • ブログ

    一日に30分の学習  24年4月2日(月) 17時34分

     一日に30分の学習をしよう。それは、必ず、やらなくてもよい。2日くらいの空白は、何かの事情で有りうる事である。しかし、それを続けよう。続ける事で、半年後、1年後には、何か自分の変化に気づくはずである。学ぶとは、そんなもんである。そしてそれを、1年、2年と続けよう。そうすれば、2年後にはまた、何かの変化を感じる事である。  内容は、特に構わない。しかし、芸は身を助けるという。危機的状況になったら、危機を救うもの... ...続きを読む

    タグ:一日に30分の学習 重い荷物を背負い山道を登るごとし 丈夫な身体 
  • ブログ

    若い人に 24年3月28日(水) 16時01分

     前の日記で、本多静六氏の事を書いたら、今日の日経に大きく載っていた。かなり前だけれど、土光敏夫(めざしの土光)氏の事を書いたら、単行本の、本の宣伝欄を見るようになった。こんな、ささやかな日記だけれども、日経の記者が、この日記を見ているのかもとも、思う。あるいは、時々思うのだが、この宇宙の真理に、何かが続いているのかもとも思う。  そこで、この4月から、新人が、学校や、社会に飛び出す時期が来たので、ついでながら... ...続きを読む

    タグ:若い人に 本多静六 学習 免許 
  • ブログ

    50代で弁護士(学習)24年3月17日(土)18時36分

     ある、ネットサイトで、投稿日記から、連絡をとり、返事をもらった。やはり弁護士になるという。女性で、年齢は50代と聞く。大したもんだと思う。大方の人はその年齢では、もう、趣味にしろ、これといった学びはしない。明彦君の周りは、そんな人ばかりである。特にこれといった学習はせず、学校だけで済ませている。それが、平凡な生き方なんだろう。  今の日本では、相変わらず、大学に入学させる事ばかりに、熱心で、入学後はさほど、授... ...続きを読む

    タグ:50代で弁護士 学習 自己実現 自己啓発 社内教育 
  • ブログ

    目先の調整か 24年3月6日(火) 17時46分

    日足ですが、前の日記にも有りますが「上ひげ2本」が気になります。今日の終値が、完全に5日移動平均線の下にきておりますので、罫線では、下値模索になります。 しかし、外人投資家は、おおざっぱと言いますか、「米景気回復期待」による、円安傾向を見て、買ってきますので、ここがいまいちです。(理論上は円高で、外人買いがあるのですが、ここが株式の矛盾というか、難しさです。) もし、下落となると、25日線とぶつかる辺り、940... ...続きを読む

    タグ:長期では買い 9400円 日銀総裁はくび 
  • ブログ

    原発事故から1年を経過して(2)3月3日(土) 20時4分

     事故直後、米政府は、福島原発から半径80キロメートルの在留米人の避難を考えた。指示を出したと言ってもよい。これに対して、日本政府は半径30キロの避難を出している。国土の狭さから、半径80キロの避難となると、もう対応出来ないのである。ここにおいて、福島県人を始めとする、ここ、群馬県辺りまでの住民の、歴史に残る人体実験が始まっている。  昨年の3月に、当時の枝野官房長官は、「放射線被害は直ちに被害は出ないので、国... ...続きを読む

    タグ:人体実験 セシウム 放射性ヨウ素 半減期 内部被ばく 風評被害 競争原理 税金投入 
  • ブログ

    原発事故から1年を経過して 3月2日(金)20時54分

    1パーセントの人の利益のために99パーセントの人が損をしている。今の日本の電力供給がそれである。2パーセントの人の利益のために98パーセントの人が損をしている。2パーセントは、今の日本の電力会社とその関連会社を含めた数字の日本の人口比である。  3月11日の地震と、東電福島原子力発電所の事故から1年を経過する。この間、日本の電力供給において、数々の疑問と、その真相が明白になった。電力会社は、好き勝手な経営を行っ... ...続きを読む

    タグ:99%の損 人災事故 責任の所在 刑事事件 チッソ 会社更生法 
  • ブログ

    流れには、逆らうな 24年3月2日 11時37分

     昭彦君は、昨日から、流れには逆らうなと思っている。流れに逆らって動くのには、相当の実力と、怪我をする場合の覚悟がいる。相場でもそうだ。流れがある。その流れに乗ることだ。それには、その流れを正確に捉える事だ。今日3月2日は、やや高い所で始まっている。しかし、日足では、気になる。天井付近で出るひげが、二本出ている。それに、明彦君の持っている銘柄の時価総額が少し減っている。何か下がるサインではないかと、感じている。... ...続きを読む

  • ブログ

    続ける事 24年2月25日(土)11時39分

    明彦君は、ここ15年来、骨そしょう症で悩んできた。その間、ヨーグルトを食べ、納豆を食べ、病院の外来に通院した。気がついたのは、検査で骨密度が平均の0.73でこの時に、骨そしょう症と判定された。それ以来通院し、半年おきに、骨密度を測定した。判定以来、4年間くらいは、0.76とか0.78と、ゆっくりと密度は上がったが、体の動作は、ぎこちなく、運動不足を、常に感じていた。それでも、ゆっくりと、密度は上昇していた。2年... ...続きを読む

  • ブログ

    流れに乗る 24年2月24日(金)19時53分

    過去を、振り返ると、流れに乗っていれば良かったと、思うことがある。個人は小さな力しかない。流れに逆らって、上流に行こうとすれば、大変な、エネルギーがいる。 株式もそのようだ。流れの方向に動くのが、やはり、楽な投資方法だろう。もし、判断が逆なら、直ぐに、変更すればよい。 つまらぬ,考えに、とらわれぬ事。 柔軟さが、投資方法に求められる。 これから、しばらくは、上昇基調だろう。その、流れに素直に乗るだけだ。 (お粗末。) ...続きを読む

    タグ:流れに乗る 
  • ブログ

    風と共に去りぬ 24年2月12日(日)18時01分

    映画、「風と共に去りぬ」ですが、最近、DVDを買ってきて、見たばかりです。この映画で感じます事は、映画の技術の事です。制作年が1939年です。1940が太平洋戦争の開始の年です。その1年前の映画です。 戦後、日本人はこの映画を見て、皆、びっくりした話を、私が幼い頃、聞いております。当時の日本映画の技術では、誰も、カラー映画をみたことがありませんでした。16ミリの白黒映画が日本で見られる映画でした。 アメリカの技... ...続きを読む

    タグ:日々の技術向上を 風と共に去りぬ 生活技術 
  • ブログ

    防災放送の女性が教材に 1月26日(木) 20時01分

    5月6日の日記の女性が、埼玉県の、道徳の教材になると、今日のNHKニュースで、19時40分頃、放送されました。改めて、人の生き方について、考えさせられます。 以下は、5月6日の日記です。 津波来る、逃げての声もやがて消え、ただ一輪の椿、奉げる。 天硯  数日前の事です。防災放送で、「津波が来るので、避難してください。」と、言い続けた女性が、遺体で見つかったという、報道を聞きました。 何とも、痛ましい。しかし、よ... ...続きを読む

    タグ:防災放送の女性が教材に