ユリウスさんのブログ

321~340件 / 全702件

最近書いたブログ

  • ブログ

    いつのどんな記事がよくよまれているか?  

     「もの言う翔年」でよく読まれているのはいつのどんな記事なのか?   書き手にとってはちょっと気になることではありますが……。こころみに、この1ヶ月間に多くの方に読まれた記事を、数の多い順に並べてみました。(本日22時現在) 1 アインシュタインの見た日本 -賞賛の言葉がいっぱい(October 29, 2010) → 先月の記事 2 自殺幇助クリニック -ディグニタス(September 22, 2009... ...続きを読む

  • ブログ

    推理力 -女の勘

     今はそうでもないらしいが、昔は筋骨隆々の男はよくもてた。力道山や千代の富士の腕や胸の筋肉を触らせてもらったと自慢げにいう女がいたことを翔年は覚えている。  さて、最近のサッカー選手の話。有名な選手だったのだが、その選手の名前がどうしてもでてきません。しかたがない。仮にベッカム選手として話をすすめさせてもらいます。  TVのスポーツ番組だったと思う。イギリスのサッカー界の貴公子、ベッカムが来日したとき、日本... ...続きを読む

  • ブログ

    中国政府と日本政府の攻防 -尖閣諸島のケース

     尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る事件は、情報を流出させたとされる主任航海士を逮捕することができず、新たな局面が展開すると予想する。そのことについては後で触れることにして、まず、中国漁船の領海侵犯、不法操業、公務執行妨害事件を両国政府がどのように対応したか、時間経過に従ってキチンと把握しておくこととしたい。 尖閣諸島付近の領海線 photo by wiqipedia 9/7 中国漁船が領海侵犯、不法操業、... ...続きを読む

  • ブログ

    ベニシアさんの庭 -京都・大原

     ふとしたことから、NHKのBS放送「猫のしっぽ カエルの手」を知った。そして京都の大原で暮らすイギリス人女性、ベニシア・スタンリー・スミスさんに興味を持った。 彼女は築100年の古民家を改造し緑につつまれて生活している   いちばん気に入ったのは彼女の手作りのハーブ園。好きなものを集めて、彼女が好きなように自由に創った庭だ。翔年はこういう自由な発想でつくった庭園が一番好きだ。以前、ターシャ・テューダーさ... ...続きを読む

  • ブログ

    推理力テスト -男の脳

     男はあわてることなく、優しい手つきでスカートを下ろした。それからゆっくりブラウスをはいだ。次にブラジャーのホックを外して引っぱると、ブラジャーはそのまま男の足元にはらりと落ちた。それから男は一気にパンティーを引きずり下ろした。 今や男の目の前には、むき出しの……… 後の展開を推理しながら、ゆっくりと「続きを読む」をクリックして下さい。 続きを読む

  • ブログ

    アインシュタインの見た日本 -賞賛の言葉がいっぱい

     先日、囲碁教育研究会の席で正岡徹先生(医者、正岡子規の末裔)から、相対性理論のアインシュタイン博士は囲碁が初段だったというお話を伺った。氏はドイツから送られた関連資料を持っておられたから、その当時の初段なら相当の実力があったのは事実だと思われる。  何故、アインシュタイン博士は囲碁を学んだのであろうか? 翔年は博士が類のない日本びいきであったからではないかと思っている。 アインシュタイン  「もし私が... ...続きを読む

  • ブログ

    バグダノフ氏(Mr.Bogdanov)来塾

     川西のTさんの紹介でロシアのバグダノフ氏(Victor Bogdanov)が「いきいき塾」へ来て2泊した。 Mr. Victor Bogdanov) ロシア人が来るとルスタム氏(Rustam)の時もそうだったように、彼らに日本の安全について再認識させられる。  例えば仲間と碁を愉しんでいて、昼食や夕食にかかると中断してレストランへ行く。その時、いきいき塾は田舎の常で塾の戸締りをしない。誰も残らず全員... ...続きを読む

  • ブログ

    清水市代女流王将敗れる! -あから2010の圧勝

     そうとうな盛り上がりをみせた「清水市代女流王将vsあから2010」の歴史的な対戦は後手番のあから2010が86手で勝ちました。  翔年は終局図を見ましたが、後手の美濃囲いは手つかずで、コンピュータの圧勝は歴然としてました。棋譜と途中の形勢判断など詳しいことは、翔年には荷が重過ぎますので、坂田大吉氏の『将棋のブログ(棋書とアマの本音)』http://shogikisho.blog54.fc2.com/blog... ...続きを読む

  • ブログ

    続・コンピュータ VS 清水市代女流王将 -将棋界注目の一戦

     本日13時より、挑戦側の情報処理学会や受けて立つ将棋界のみならず、翔年のように「人間の知性とはいったい何なのか?」という根源的な問いを心に抱く一般人も注目する「清水市代 vs あから2010」の対局がはじまります。  翔年がお願いした結果予想に67人の方が投票して下さいました。ここに投票結果を報告し、ご協力いただいた方々への御礼に代えさせていただきます。 清水市代の勝ち       13票(19.4... ...続きを読む

  • ブログ

    語源の快楽(24) 濡れ衣を着せられる

     この世の中、不完全ではあるけれど、全体として見ればまぁまぁよく出来ていると考えていいと翔年は思っている。でも、時々「何だ、こりゃ!」というようなことが起こりますね。   中でも腹立たしいのは、無実の人を罪に陥れるように謀る人が結構いること。最近では検察の幹部の振る舞いに世間は怒りました。怒った市民は他人から無実の罪を負わされる人の無念に、もっと思いを致さなければならないと思います。この感覚が鈍いことは人間とし... ...続きを読む

  • ブログ

    語源の快楽(24) 濡れ衣を着せられる

     この世の中、不完全ではあるけれど、全体として見ればまぁまぁよく出来ていると考えていいと翔年は思っている。でも、時々「何だ、こりゃ!」というようなことが起こりますね。   中でも腹立たしいのは、無実の人を罪に陥れるように謀る人が結構いること。最近では検察の幹部の振る舞いに世間は怒りました。怒った市民は他人から無実の罪を負わされる人の無念に、もっと思いを致さなければならないと思います。この感覚が鈍いことは人間とし... ...続きを読む

  • ブログ

    コンピュータ VS 清水市代女流王将 -将棋界注目の一戦

     4月7日のエントリー「コンピュータが将棋連盟に挑戦状!」を書きました。このエントリーはその後の状況です。  コンピュータ将棋ソフトとプロ棋士との対戦が来る10月11日に行われます。いよいよ面白くなってきました。日本将棋連盟のHPにこう告示されています。 **************************************  この度、日本将棋連盟は社団法人情報処理学会からのコンピュータとの対局を求... ...続きを読む

  • ブログ

    菅改造内閣が発足 -前途多難!

     菅改造内閣が発足した。前回の官内閣発足に際して、翔年は6月10日のエントリーで「翔年は期待度を書く気がしない。大きな期待を持っていない。」と書いていた。予想は不幸にも的中し、総理の命名になる「騎兵隊内閣」は、評価を下す間もなく終わってしまった。  さて、菅総理は先の党両院議員総会で「民主党政権が今後力を合わせ、日本の20年間の閉塞状況を打ち破るスタートとすることをお願いしたい」といった。とてもじゃないが... ...続きを読む

  • ブログ

    第35期名人戦第2局 -高尾挑戦者64手目を封ず

     井山裕太名人(21)に高尾紳路九段(33)が挑戦している第35期囲碁名人戦第2局は16日午前9時、四国の松山市道後湯之町の大和屋本店にてはじまった。第1局の白番を制している若い井山名人がどんな戦い方をするのか、じっくりと鑑賞したい。 先番(6目半コミダシ) 井山名人  白番 高尾挑戦者 高尾挑戦者が64手目を封じ、1日目を終えた局面。(碁盤がでるまでしばらく時間がかかることがあります) ... ...続きを読む

  • ブログ

    中国漁船が領海侵犯、違法操業、衝突、拿捕事件を考える

     7日に発生した中国漁船の領海侵犯事件は、中国政府と中国人の過激な反応、わが国政府のの卑屈な対応、大手マスメディアや政治家のピンとはずれな報道やコメントなど、対中国との問題では何故こうもおかしな反応になるのだろう。非は中国側にあるにもかかわらず、このような対応に追われるのは、従来のわが国政府の対中国対応に、反省し改める点があるのではないか? 1 まず、すべての出発点である事実を確認をしておかねばならない。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    菅も小沢も総理の資格なし -民主党は末期症状

     14日に行われる民主党の代表選挙はいよいよ大詰めをむかえ、菅陣営も小沢陣営も国会議員票の上積みに余念がない。  しかし、この民主党代表選挙、翔年は基本的なところで違和感を抱いている。最も根本的なことは民主党の議員、党員、サポーターへの不審感である。  その選挙制度と不審感の関係をわかりやすく箇条書きにする。 1 民主党の現代表は菅直人であり、衆議院の多数党の民主党は政権を担っている。故に総理大臣は菅... ...続きを読む

  • ブログ

    日本の国際競争力の評価は? -6位それとも27位?

     日経新聞によると、9日に世界経済フォーラムが発表した「2010年版世界競争力報告」で日本は6位となっています。翔年はあれっと思いました。ちょっと評価が高すぎるのではないかと…。その根拠は後で示します。   まず、リストを見てください。世界経済フォーラムがまとめた競争力ランキングはこうなっています。 (カッコ内は前年順位) 1(1) スイス 2(4) スウェーデン → 政府、民間部門とも高評価でアップした。... ...続きを読む

  • ブログ

    芥川賞受賞作「乙女の密告」を読む

     第143回芥川賞受賞作、赤染晶子の「乙女の密告」を読んだ。小説の舞台は京都の外国語大学、主人公はみか子(という自信のない影の薄い女学生)が話を導いてくれる。こう書くと軽い学園物の印象になるが、扱うテーマは大変重い。中身は人間のアイデンティティを扱う。大学のスピーチコンテストの課題が有名な「アンネの日記」だから、なおさら「人種差別」や「密告」、「自分は何人? 何者か?」を問うことになる。  といっても、そ... ...続きを読む

  • ブログ

    名古屋市民の判断に注目! -議会のリコール活動

     当初民主党は「戦後政治のドブさらいをする」、「政治主導」とか言うので、淡い期待を抱いていたが、実際の政治は素人政治家がやっている拙いものであることがハッキリ見えてきた。今はこの政権が行き詰まり、政界再編が起こるのを期待して待つしかないと思っている。  一方、地方政治には新しい風を起している政治家が結構いる。大阪の橋下知事は「ローカルパーティー大阪維新の会」を立ち上げ、「大阪市政改革本部」を発足させたので、大... ...続きを読む

  • ブログ

    アンチエイジング & 電子機器 -小池真理子説に異議あり

     今日の読売新聞夕刊に小池真理子が「アンチエイジング 失う『凹凸』肌も心も」を書いている。その言わんとしていることはアンチエイジングのための商品が、これでもかこれでもか、と賑々しく売られていること。そしてTVでは、一般消費者たちが、実際に使用した商品の効果のほどを笑顔でしゃべりまくっていること。こんな風潮に対して彼女は疑問を呈している。 曰く。 「人生の他の楽しみをすべて諦めてエステに通い、疲れ果てている... ...続きを読む