りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4649件目 / 全8502件次へ »
ブログ

震災は忘れたころにやってくるから面倒でも備えないかんね

いまどきブロック塀はあかんでしょう。
しかも学校の壁ですと。

政府が是正に手をかすそうだが。

そもそも、登校途中に危険箇所は、とかハザードマップ作成とか見回りとかこれまでしてないのかな?学校の先生は抜け作か?それともそれは教師の仕事ではないか・・・
でも人災ですね。

震災のたびに人災で命を落とす人がいる。たいていこども。
とても危険なところを避難場所に指定するとか。
とても高いブロック塀の横を歩けのグリーンベルト。

死刑台へのグリーンベルトだったか。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/6/20 19:05
    どうしても「のど元過ぎれば・・」はありますね。

    かくいうわたくしも、ほとんど備えはないですしねぇ~。

    先生方にだけ責任問うのは酷か・・

    かといって、多くを政府、自治体に依存するのもどうもいまいち消化不要ですわ。

    そういえば、海外では寄付の文化がありますが、日本はコミュニティの努力ってないのかな?


  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2018/6/20 19:00
    大きな地震でもなければ倒れたりせぇへんし・・・とか、油断
    しまくりだったんでしょうかね。
    神戸の震災で、関西も無縁じゃないと思い出してくれていれば。
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/6/20 18:52
    ふーむ、どう考えても社会の不毛ですね。

    でもねー。
    「プールに見えない壁をつくりましょう。」
    「予算がないからブロックを積みましょう。」

    ・・・で、その後はそのことは忘れて放置
    ってのもそれをやってきた現場の人のセンスもないで。

    「はたしてこれでよかったのだろうか。」
    はないのだろうか?

  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2018/6/20 18:49
    巡り巡ると、学校がまともに予算を組めなくしている国が・・・
    ってことになるんでしょうけどね。
    今、是正に手を貸すぐらいなら、さっさと過去に金を貸しとけ。
    決まりを守った子供の命が失われ、決まりを守らない大人のせいと
    いうのが痛ましい。
    もっと言えば、プールに目隠しを作らないといけない時代ってのも
    嘆きに加わるかな。