イカのおすしさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ108件目 / 全331件次へ »
ブログ

超微細技術開発産業発掘戦略調査

今日の相場も昨日までと似たような相場でした。新興市場は強いのも弱いのもありましたが結構活発に取引されている印象です。薄商いが続くうちは幕間つなぎ的に物色されるのかもしれませんね。今のうちに大型株に資金が戻った時の事を考えて置こうと思います。

今日はちょっと用事があって学校の図書館に行ったのですが、日経ヴェリタスがあったので読んでみました。「博士が選ぶ有望技術」って特集が結構面白かったです。ここでちょっと見れますね http://veritas.nikkei.co.jp/features/12.aspx 見た感じナノテクの話がいっぱい出てました。これからはナノテクの時代なのでしょうか。

そんな訳で、暇なうちにナノテクの事をいろいろと調べて置こうと思います。とりあえず今日はいろいろとネットをうろついて資料を探してみたのですが、経済産業省のところにあった資料 http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g60703a01j.pdf がなかなか役に立ちそうでした。ついでに産業技術関連概算要求の概要 http://www.meti.go.jp/topic/data/080827-7.pdf ってのも見てみたんですけど、政策に売り無しと言いますしタメになりそうです。生活支援ロボットなんて夢があって良いですね!もう21世紀ですし、全然絵空事ではないんだなあと思いました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
5件のコメントがあります
  • イメージ
    イカのおすしさん
    2008/8/30 11:53
    >Zephyrさん

    こんにちは。経済産業省のHPはなかなかスグレモノですね!国策に売り無し!ですから。

    新興国の生活水準が上がっていけばハイテク関係の投資が増えるのは自然な流れでしょうね。これから先、注目だと思います!

    >kaimonnjpさん

    こんにちは。僕も理科はさっぱりなので、技術的な事は全然分からないです・・・ まあ、2030年くらいにはエライ事になるみたいですよ~。ながーい目で見て行こうと思っています。
  • イメージ
    kaimonnjpさん
    2008/8/30 00:51
    こんばんわ~
    ハイテクの技術的な部分は素人にはなかなか理解しにくい部分がありどうしても解りやすい企業の株を選んでしまいます
    ナノテクって言葉は聞いたことがありますが実生活でどの部分に利用されているのか?この先どの分野で利用されるのか?また未来にどの分野で成長が期待できるのか…
    勉強不足ですね( ´・ω・)つ[本]
    サイト見に行ったけど・・わからへん(|||▽||| )
  • イメージ
    ZEPHYRさん
    2008/8/29 23:31
    イカのおすしさん、こんばんは!
    今日は学校で「日経ヴェリタス」ですか?カッコイイ~♪
    統計とかどうだったかな~って時に、経済産業省のHPは結構使えますね。ナノテクもそうですが、新興国のインフラが整ってくれば、ハイテク相場がまたくる気がしますね。まだまだ、先ですか(笑)。では、今週もありがとうございました!よい週末を~!(*'-')ノ~*
  • イメージ
    イカのおすしさん
    2008/8/28 19:39
    こんばんは。僕は初めて読んだんですけどなかなか面白いですね~。図書館で読めますし、ちょくちょく読もうと思いました。

    ナノテクは、日本が生き残って行くためにはもうこれくらいしか無いんじゃないかなと思うので頑張ってほしいです!環境分野とかヘルスケアでの活躍に期待出来そうですね。

    ドラえもんの道具もいくつか実現されるものが出て来るのかもしれませんね~。どこでもドアとか作ったら、株価はすごい事になりそうです。
  • イメージ
    ヨッシーさん
    2008/8/28 19:15
    イカのおすしさん、こんばんは。

    私も日経ヴェリタスを購読していますが今週号はまだ読んでいません。と言うか、このところほとんど読めていない状況ですね。初めの3ヶ月くらいは実家暮らしで暇だったのでちゃんと読みましたが、その後は読む暇がありません。

    ナノテクって何だかいつの時代ももてはやされますが、それによって株価が大幅に上昇する銘柄ってないですね。結局、開発だけでは商売になりませんから、どんな商品のどこに活用するかというところが大事なんでしょうね。

    生活支援ロボットもいいですけど、個人的にはドラえもんの本格製造をやってくれないかなと思っています。そうしたら、そのメーカーの安定株主になるのに。夢の世界なのか、多少現実味があるのか外界からは全く分かりませんね。