四六のがまさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ8件目 / 全174件次へ »
ブログ

増税があれば

来年の増税は、今年の秋にきまるのか? 果たして、給料は、上がるのか? また、補正予算、一般会計の借金で1100兆、どうなるのか? 考えれば、問題は山ずみ。物価が上がる分以上に、給料があがらないと大変だし、物価以外に税金・社会保険料も上ってくる。まだまだ、年金をもらう年にはならないが、生活にお金がかかる、一件あたりの預貯金も減るだろうね。当然、年金自給者は、預貯金取り崩しを、いままで以上になるんだろうね。国民の預貯金約1500兆、これも減っていくんだろうね。

また、一般会計92兆の半分借金として、仮に40兆借金とし、今までは、銀行などで、20兆。日銀で10兆。残りは外国人で10兆で支えてきたものが、これからは、日銀20兆(緩和が倍として)外人10兆。国内の銀行などは、外債などを買っているから10兆として考えれば、バランス的には、大きいものがありますよね。仮に、外人の10兆が、増えれば、そして売られれば、金利は上がるでしょうしね。これから、大変ですよね。バランスを取るのは。

まだ、国民の預貯金1500兆には、とどかないが、時期、まじかにせまっているね。これから、増税ラッシュがくるでしょうね。消費税以外にも、ドンドン上がるでしょうね。金利の緩和で下げていますが、そのうち、びっくりとならなければいいけどね。

もし、そのうち国がつぶれても、政治家さん、官僚さんは、平気なんでしょうね。責任も取らず、高いお金もらい続けるのでしょうね。年金基金も、使われちゃうんでしょうね。借金の返済で。

これから先、増税のラッシュの後で、年金もなく。そんな感じもありますよね。ツケは、すべて国民ですね。

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
5件のコメントがあります
  • イメージ
    kuma-nomiさん
    2013/4/29 08:07
    四六のがまさん,こんにちは。

     

    >来年の増税は、今年の秋にきまるのか? 果たして、給料は、上がるのか? また、補正予算、一般会計の借金で1100兆、どうなるのか? 考えれば、問題は山ずみ。物価が上がる分以上に、給料があがらないと大変だし、物価以外に税金・社会保険料も上ってくる。

     

    おっしゃるように,大変になるなと身構えております。給料が上がることがあまり想像できないものですから。

     

    政府は,来年・再来年に消費税を増税しますね。これだけでも物価があがるのに,日銀はさらに2年で2%物価を上げると言っています。合計で2年で7%(5+2)です。

     

    持続可能な財政のためには増税やむなしの立場ですが,それでも,生活はどうなるのか,不安を感じています。

  • イメージ
    四六のがまさん
    2013/4/22 23:01

    こんばんは

    その通りですね。

    持続する需要なんですよね。日本は。少子化でしょう。

    いくと思いますが、調子にのると。ですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2013/4/22 22:18
    ふたたびこんばんは。私は昭和30年生ですが、バブルの豊かさも壊れた後の怖さも(株ではないが)経験済ではあります。一応「♪つくばさんろく、男声合唱団ーーー、マウントつくばのフロッグコーラス、、、」もよく知ってます(^^)。ところで、アベノミクスですが、ミニバブルならとりあえず乗っといて、ちゃんともうけもいただきましょ、って思ってます。とにかく自分の身は自分で守らにゃならない庶民ですからねー(^^)v
  • イメージ
    四六のがまさん
    2013/4/22 20:46

    こんばんは

    コメントありがとうございます。

     

    ジジイは、あのバブルの時から、株式はしていますが、どうも、数回の緩和では、すべて失敗していますから、期待もありませんよ。儲かる分には、いいですが、「後が、怖いバブルぐらいにしか」、思っていませんね。

     

  • イメージ
    りす栗さん
    2013/4/22 20:21
    こんばんは。これまでのデフレで国民の消費はほぼ下限にあり、これから物価が上がったり増税があっても、消費が今以上減ることはなく、税収は増え、政治家、官僚はうはうはで、無駄遣いを減らすことや国会議員から率先して身を切ることや財政再建のことは忘れると思います。議員や官僚はもはや私欲優先で、国家のために私を顧みずに戦う人はいないようです。