yoc1234さんのブログ
ブログ
6月の島田緑地のトンボたち
6月の島田緑地のトンボたち
2011年06月18日
6月にはいると島田緑地の中の島田湿地にもトンボが飛び始めます。クロスジギンヤンマやショウジョウトンボもみられます。特筆すべきはハッチョウトンボでしょう。埼玉県では絶滅したとされています。実際に観察員の方に教えてもらわないと気がつきません。自分で見つけたときは30分かかりました。これは羽化したての未成熟のオスのハッチョウトンボです。ここは土日しか観察できません。天然記念物のように保護されています。他にも名古屋近辺には多くの湿地があります。
ビオトープhttp://homepage1.nifty.com/iwakura/biotope.htm
2011.6.12島田緑地ハッチョウトンボ オス未成熟
2011.6.12コフキトンボ、このトンボはどなたかが中日新聞に投稿されたものとおなじものです。模様まで同じでした。
2011.6.12モノサシトンボ、ものさしのような模様という意味で面白い名前です。
名古屋市天白区天白町大字島田字黒石にある約3ヘクタールの公園の一角
で、平成5~8年度に名古屋が約1億4千5百万円かけて整備した施設。
ハッチョウトンボやこの地域だけに見られるシラタマホシクサなどがあり、保全
型のビオトープとなっています。
約0.3ヘクタールの再生区域は、4月から10月までの土曜・日曜に公開されて
いますが、約1ヘクタールの保全区域は原則非公開で、年2回程度、自然観察
会で一般公開されるだけです。
(問合せ先は名古屋市天白土木事務所(052-803-6644))
TAROSSAさん
おはようございます。
この雨の降る時期でしか見られない貴重なトンボです。
結構いるはずなんですが、目の前にいても気がつきません。
この色では葉っぱに同化して見つけるのは困難です。
昔から目の前にいたんでしょうが見つけられませんでした。
黒石地区には昔から多くいたようです。
こんばんは。
ハッチョウトンボはちっちゃいこともあって、なかなか見つけづらいのかもしれませんね。
私も一度は見てみたいです。
レクサスさん
こんにちは。
そうですね、地下鉄で行って回れば直ぐ着きます。
環状線ができたので、どちらかの環状の高速で回れば30分でどこにでも行けます。
高山も三重も浜名湖も皆近くなりました。
I SAY企画プロダクションさん
こんにちは。
そうですね、自然はいいです。
氷美味しそうですね。
自分も行ってきます。
YOCさん
いつも楽しい名古屋情報をありがとうございます。
実は私も名古屋出身ですので大変懐かしく拝見しています。
名古屋は本当に住みやすいコンパクトな街で生まれ故郷という事も手伝って大好きです。
これからも名古屋情報を楽しみにしています。
ありがとうございます
こんにちは。
爽やかな画像ですね、私は明日は彼女と氷を食べに行こうと誘われてます。
心が洗われますね。