yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14853件目 / 全21152件次へ »
ブログ

そうり梅

3e475d3cf  




そうり梅
2011年02月21日


佐布里池梅まつりが始まっていますが、まだまだ見ごろはこれからのようです。期間2月13日(日)から3月6日(日)まで知多市佐布里池梅林にて。
そうり梅

佐布里緑と花のふれあい公園 梅の館の前の梅

そうり梅の下で花見する人々と佐布里池。まだ、寒紅梅、青軸が主体です。これから花見の客は増えそうです。駐車場は大きいのができて、相当止まれますが、満車でした。

http://www.medias.ne.jp/~umehouse/

佐布里梅」は、明治の初めに鰐部亀蔵さんが桃の木に梅を接ぎ木してつくり出したもので、その実は果肉が厚く、核が小さいのが特徴です。また、酸味が強いので梅漬け、梅酢に最適で、漬物屋に大好評の品種でした。

13件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/2/21 18:10
    yocさん こんにちは

    行ってきました。

    平日なのに満車なので車は水の生活館の方にとめました。

    往復一時間以上歩かなければいけません。

    焼き芋1本150円は安いです。

    暑くて喉がかわいたのですが、生ビールは売っていなかったです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/2/21 19:11
    黒鮪殿下さん
    こんばんは。

    それはご苦労様です。

    焼き芋売り切れていました。

    寒いので、焼き芋やたい焼きがメインのようです。

    第2駐車場ならまってれば入れて、こっちのほうが良かったです。

    注目の個人投資家ようやく直ったようです。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/2/21 19:31
    yocさん こんばんは

    私が焼き芋を買った時は残り4本位でしたのでyocさんはその後通った事になります。

    直ぐそばにいた計算です。

    yocさんらしい人を見かけたのですが大勢い過ぎて特定出来ませんでした。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/2/21 19:49
    黒鮪殿下さん
    こんばんは。

    肩が異常にでかいので直ぐわかります。

    たぶん、そのひとは全然違う人です。

    すでに綺麗に店をたたんで、次の日の準備をしてたようです。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/2/22 01:45
    こんばんは。

    以前佐布里池に行ったときは、かなり駐車場待ちをしたんですが、大きいのができたんですね。
    それでも満車になってしまうんですね。
    梅の花見をしながら日向ぼっこすると、気持ち良さそうですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/2/22 07:29
    TAROSSAさん
    おはようございます。

    運も良かったようですが、昼前はみなさん帰らないので、待ち時間がすごそうです。

    一番暖かい時間が帰る人が多いので、スムーズに入れるようです。

    日向ぼっこはいいですね。

    南側の斜面はもう咲いていますが、陰になるとこはどうしても、遅いです。
  • イメージ
    シラス葱さん
    2011/2/25 11:32
    yoc1234さん こんにちは。
    そうり梅園行かれたのですね。
    わたしは一度行きたいと思っているのですが
    仕事の関係で近所までは行くのですが、まだ実現していません。
    桃の花もとても可憐でかわいいですよね。

    私の住んでいるところも、「伊太の小梅」という特産を出荷しています。
    家の梅も満開から、もう散り始めています。
    去年は突然の寒冷前線でお茶も梅も、私の地域はかなりの減産でした。
    今年は何とか無事、実を結んで欲しいものです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/2/25 12:19
    シラス葱さん
    こんにちは。

    そうですね、モモの木に梅をついでできた、極めて不安定な木です。

    ここも、梅の産地で大打撃を受けたのでしょう。

    梅は大きくなるのが早いので、冷害を受けやすく、もう少し遅く咲く品種にしないと、

    実がなりませんね。

    早いばかりが良い訳でないのは、コメもそうですね。

    11月に取れるハツシモの美味しいこと。

    「佐布里梅」は、明治の初めに鰐部亀蔵さんが桃の木に梅を接ぎ木してつくり出したもので、その実は果肉が厚く、核が小さいのが特徴です。また、酸味が強いので梅漬け、梅酢に最適で、漬物屋に大好評の品種でした。佐布里一帯にうす紅色の花が咲き多くの観梅客が訪れ、にぎわいをみせた時代もありましたが、昭和34年の伊勢湾台風でかなりの被害を受け、さらに佐布里ダムの建設により水没し、佐布里池の梅林は、現在ごく一部が残るのみとなってしまいました。
     しかし、地元や愛知県の協力で苗が植られ、今では25種類、約1600本に増え、梅林が復活しました。2月中旬から3月上旬までうす紅色の佐布里梅、白色で一重の白加賀梅、小枝が緑で花は青みがかった白の青軸など、観梅を楽しむことができます。(知多市HPより引用)
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*)さん
    2011/2/25 15:15
    装備の行き届いた、とても広々といいところですね^^
    のんびり、ぽかぽか気分を味わえそうです。
    「佐布里梅」という梅、初めて聞きました。
    大きな木ですね~。
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*)さん
    2011/2/25 15:17
    ↓おぉ!TB、URLではなく画像で出てますね(◎(エ)◎)びっくり!
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/2/25 15:27
    komkom(*~(エ)~*)さん
    こんにちは。

    昔の梅林はこの湖の下になり、今は愛知用水の調整池として働いています。

    愛知県で一番大きな梅園ですね。

    名古屋城や平和公園も多くの梅がありますが、これほどまとまってはないです。

    期間中名物は焼き芋です。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/8 20:00
    株式凍資入門さん
    こんばんは。

    ただいま満開です。

    浜松フラワーパーク、大高緑地、そうり池、名古屋城二の丸、・・・
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。