らいあんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1094件目 / 全1279件次へ »
ブログ

株とかで簡単にお金を稼ぐ事に慣れていると...

昨日久しぶりの仕事の面接があった。

最近、書類審査を通ることもなくなってきたので会って話を聞いて頂くだけでもありがたいと思う。

正社員を辞めてからはなかなか長期で働ける仕事が見つからず面接ではその点に関して結構突っ込まれる。それはかなりブランクが開いてしまっているからしょうがない。

こういう質問には今まで”短期派遣などをしながら正社員の求職活動をしている”と答えていたが、ここ最近は”空いた時間にトレードとFPの勉強もしている”と答える様になった。

特に現在は自分がトレーダーだという事を自覚するようになってきたので素直に人に言える様になった。エントリーポイントと損切りが自分の中で決まってきたのが大きいんだと思う。

昨日の面接ではこう言うと、”株とかをやって簡単にお金を稼ぐ事に慣れているとうちの仕事が務まるのか心配”と言われた。

最近こういう反応にも腹が立たなくなってきた。というか慣れてきたんだと思う。昔はやった事もないのになんで簡単に稼げると思うんだろうってイラッとしたけど今はもう諦めました(苦笑)。

なので昨日は”トレードも普通の仕事と同じく地味な作業の繰り返しですよ。自分で考えて決断しリスクを取る。そしてこういう経験は必ず御社で仕事をする上でも役に立つと思います。”と答えました。

多分、落ちたかな(苦笑)。
18件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2010/7/29 18:30
    こんにちは。
    求職活動ですか?
    大変なんですね。
    定年後再就職したくてハローワークに登録しました。
    月給100万円と書いたらどこからも声がかかりませんでした。
    わたしを雇ったらその倍は儲けさせるのに見る目が無いな。^^;
    仕方なくトレーダーやってます。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/7/29 20:01
    こんばんわ、

    >月給100万円と書いたらどこからも声がかかりませんでした。

    そんな事を就職氷河期の世代に言ったら刺されますよ(笑)。現在は月給100万どころか20万ぐらいがごろごろしていますから。

    >仕方なくトレーダーやってます。

    そうなんですか(汗)。僕も出来れば生活のためにトレードはしたくないです。トレードはもちろん好きなのですが専属でやると何かと大変です。サラリーマンをやりながらトレードっていうのが理想ですね。
  • イメージ
    思惑さん
    2010/7/29 20:02
    らいあんさん、いつも批判的な文章になってしまいます。

    >ここ最近は”空いた時間にトレードとFPの勉強もしている”と答える様になった。

    トレーダー・FP自体が職業だと思いますので、面接官は「その職業につけばいい」と思うのではないでしょうか?

    仮にFPに応募しているのでしたら、「生保年金部分の二重課税の最高裁判決についてあなたはどのように思われますか?」と聞かれた場合、らいあんさんならどのように答えますか。

    もし、トレーダーやFPとかけ離れた職業を選んでいるのならば、面接官に一言も話してはならないことだと思います。(禁句)

    だってトレーダーやFPの勉強が、他の仕事をする上で役に立つとは決して誰も思わないでしょうから!
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2010/7/29 21:46
    トレードするにしてもそれなりに苦労が多いもんですよ。
    だって勝たないといけませんからね。^^
    目標は月収200~250万円を目指しています。
    国会議員には勝たないとね。
    彼らは税金で食ってるけど、私らは自分の金で危険と隣り合わせで勝負張ってますからね。
    負けたくないですよ。^^;
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/7/29 22:05
    こんばんわ 幸せな結末さん、

    >トレーダー・FP自体が職業だと思いますので、

    それはそもそも幸せな結末さんの偏見です。別の仕事をしながら自分自身や家族のこれからの生活設計や資産運用のためにFPの知識を勉強してそれを活かしている人はたくさんいます。

    >「生保年金部分の二重課税の最高裁判決についてあなたはどのように思われますか?」

    個人的には二重課税だと思うので妥当な判決だと思います。こういう判決が出る事で今までの慣習的なものが変わっていけばいいのではないでしょうか。ただ僕もまだよくこの辺りはわからないし色々と諸事情もあるみたいなので今はこれぐらいの事しかいえません。

    >もし、トレーダーやFPとかけ離れた職業を選んでいるのならば、面接官に一言も話してはならないことだと思います。

    もしかけ離れた職業ならそもそもそんな事は話題にもなりませしこちらから積極的に話す事もありません。ただ趣味などを聞かれたときに株式投資をしている事やFPを勉強している事を話したりする事はあります。それがそんなに悪い事なのでしょうか? 

    >だってトレーダーやFPの勉強が、他の仕事をする上で役に立つとは決して誰も思わないでしょうから!

    これも全くの偏見だと思います。仕事でも役に立つ事もあるかもしれませんし、それよりも実際の生活で役に立つことは多いです。幸せの結末さんの理論だとエンジニアがFPの勉強をする事は無駄だと言っているようなものです。

    当たり前ですが、エンジニアにも仕事とは別にこれから生きていく上で資産運用や保険や年金に関する知識は必須ですよね。株式投資やトレードに関してもこれから生きていく上でさらに必要な知識になっていくでしょう。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/7/29 22:14
    こんばんわ 美味しいうどんさん、

    トレードをして一つだけ本当に良かったと思うのは、自分自身の選択に対してのリスクを実感できるようになったことです。これは本当にトレードをする前まで考えなかったことです。

    昔は負けたら市場や外国人投資家のせいにばかりしていましたがある時にそれを実感するようになってからはあまり腹が立たなくなりました。自分自身の選択でマーケットに参加しているという当たり前の事に気付いたわけです。

    >目標は月収200~250万円を目指しています。

    すごいですね(汗)。僕の今年の目標は年間で100万円以上です。まずは100万円ですね(笑)。
  • イメージ
    思惑さん
    2010/7/29 23:51
    なかなか楽しくなってきたようです、らいあんさん。

    FP=ファイナンシャルプランナー=職業だと考えていました。
    単なる家族の生活設計を考えるレベルのものとは思っていませんでした。
    これは単純に私の勘違いだと思います。
    トレード=トレーダー=職業
    これも同じことです。趣味としての株式を勉強しているということですね。

    個人的に私は、会社で株式関係の担当をしているので偏見は持っていないつもりです。私の株式好きを知らない人がいないくらいです。本日も、パソコンをじっと見つめてインターネットを見ていたら、株式をやっているのかと聞かれたくらいです!(多分、通常の人は株式に対して偏見を持っているのは間違いないと思います)

    次に二重課税の妥当性なんですが、どこが二重課税になっているのかがよくわからないから聞いてみただけです。
    私はFPの勉強はしたことはありませんが、相当に金融資産の課税関係については詳しいと自負しています。
    是非どの部分が二重課税になっているのか教えてください。

    エンジニアの人が資産運用のことを勉強することは勝手だと思いますが、エンジニアの仕事に役立つことだとは考えません。
    会社では、財テク部門の撤退業務をやってきましたが、トレードやFPの勉強が役に立ったことは残念ながらありません。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/7/30 01:46
    こんばんわ 幸せな結末さん

    楽しいですか(汗) 仲良くいきましょう(苦笑)。

    >趣味としての株式を勉強しているということですね。

    僕自身の第一希望としては出来れば会社員として働きたいと思っています。そしてトレードは趣味でやれればいいです。趣味でやってもちゃんとした知識と運が良ければ今後大金を稼ぐチャンスは充分にあると思いますので(汗)。

    FPに関しては今時間があるので自分の知識のために勉強しています。あともう少しトレードで安定的に利益を上げれるようになったらそういったノウハウを株式投資の初心者にFPとして伝えていければいいとも思っています。株式に知識がない人は結構な確率で最初に大損しているので何かサポートが出来るのではないかと考えています。

    ただFPを本職とするか(出来るか)どうかは今の時点では正直わかりません。

    >次に二重課税の妥当性なんですが

    最高裁では相続税の対象となった分に所得税を課すのは二重課税にあたるとの初判断を示したそうです。逆にどこが引っかかってるでしょうか? 勉強不足ですみません。
    http://www.asahi.com/health/seiho/TKY201007060161.html

    >会社では、財テク部門の撤退業務をやってきましたが、トレードやFPの勉強が役に立ったことは残念ながらありません。

    僕はトレードが具体的に何の役に立ったという事よりも自立という大きな意味で役に立ったと思っています。トレードをする前までは何事にも本当に人任せでしたから。そういう意識が根本的に変わりました。

    意識が変われば結果的には何か新しい事をする時も別の仕事をする時にも大きな意味でプラスになるのではないでしょうか。
  • イメージ
    思惑さん
    2010/7/30 12:52
    話は大きく跳んで、就職の斡旋です!

    財務捜査官ならば、年齢制限は高いところが多く全国の県警で募集していると思います。
    ちなみに、昨年行われた千葉県の試験要項です。
    http://www.police.pref.chiba.jp/recruit/adoption/professional/pdfs/application02.pdf

    当然、レベルは高いですが、最後に書いてあるとおり、成績順を教えてくれるとのことです。

    現在、警視庁で募集をしています。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/keisatsu/tokubetu.htm
  • イメージ
    ハゲタカ目線さん
    2010/7/30 14:42
    こんにちは♪

    面接官の反応は普通だと思うな~。
    私は株の話はリアル友達にはしないし、親が来る時なんか印刷したチャートとか株本とか全て隠して「そうそう、やっぱり物づくりで勝負しなきゃね~」なんて話を合わせてます(別に仲は悪くないけど)。
    じゃあそのもの作りで日本の若者ちゃんと雇ってよ~。私は普通に仕事したかったよ。

    「田舎じゃ株をやっていると言ったら何となく怪しいよ」というのはかなり真実♪
    まじ頑張って。ブラック会社には気をつけて~
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/7/30 14:57
    こんにちわ 幸せな結末さん

    ご親切にありがとうございます。こんな仕事があったんですね(汗)。敷居は高そうだけどこれだったら投資家としての経験とか知識が活きそうですね。難しそうだけど。

    ところで二重課税の件はどう思われますか?
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/7/30 15:20
    こんにちわ ハゲタカ目線さん

    >面接官の反応は普通だと思うな~。

    僕もそう思いますよ。別に腹が立ったわけではないんです。でも時代は変わっているから少しずつ変わってきてもいいとも思います。昔の様な終身雇用や年金制度などはどんどんなくなっているし、貯金だけで潤っていた時代も終わりました。なのでみんな(特に若い人)が株式投資とか投資信託をするのって必然だと思うんですよね。そりゃ普通に働いて給料と貯金だけでやっていければみんなそっちの方がいいに決まってます(苦笑)。

    >じゃあそのもの作りで日本の若者ちゃんと雇ってよ~。

    これ本当にそうですよね。自分達の利益になると思えばアメリカやヨーロッパ的な考え方を絶賛するのに、また何か都合が悪くなると”古き良き日本を思い出せ”みたいな事を言う(苦笑)。

    その古き良きシステムを壊したのは誰ですか?って聞きたいです(苦笑)。
  • イメージ
    思惑さん
    2010/7/31 09:11
    >ところで二重課税の件はどう思われますか?

    この案件は、考えさせられました。
    そもそも、相続税と所得税はまったく別の税金で二重課税が問題になることはありえません。(位置的には、所得税を補足する形で相続税があります)

    結論を言えば、死亡を起因として発生した生命保険契約のうち10年年金払いの払い込み相当額(雑所得の経費相当額)の計算を生命保険会社が間違えただけです。

    らいあんさん、この件に関してご質問があれば徹底的に答えるつもりです!
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/7/31 10:46
    おはようございます。

    幸せな結末さん、コメントありがとうございます。

    う~ん、正直この辺りはまだピンときません。まぁまだ自分はそういうレベルだという事です(苦笑)。

    >らいあんさん、この件に関してご質問があれば徹底的に答えるつもりです!

    今はこの辺りで充分です(汗)。深く入っていくのは試験に受かってからにしますね。まずは受かんないといけないので。
  • イメージ
    こんにちは らいあんさん

    見た感じは、普通の面接官ですなぁ・・・

    >自分で考えて決断しリスクを取る。そしてこういう経験は必ず御社で仕事をする上でも役に立つと思います。”と答えました。

    (o゚ω゚))コクコク
    いい回答ですなぁ~私なら印象が全然違うかも!
    (私は面接官もやったことがありますから、
    自分がおもっていることをバッサリでいいとおもいます^^
    いい方でトゲが立たないようが難しいかもしれないですが・・・)

    >”株とかをやって簡単にお金を稼ぐ事に慣れているとうちの仕事が務まるのか心配”と言われた。

    もしも自分なら・・・

    (鉄砲長)「簡単じゃないですよ^^
         個人が企業として考えるならば舵きりしてるのは自分です。
         それでも働く意思がある御社に面接にやってきましたm(__)m」

    普通なら絶対NGですけど、それなら「縁なし」と思うこともありますから!

    活動の方頑張ってくださいね!!^^
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/8/1 13:22
    みやまな鉄砲長さん、こんにちは

    コメントありがとうございます。

    >それでも働く意思がある御社に面接にやってきましたm(__)m」

    そうなんです。働きたいから色々言われながらも来ているのです(苦笑)。トレードはあくまでも趣味でのんびりやれればいいです。だってトレードで生活していくのって本当に難しいですからね(汗)。

    >普通なら絶対NGですけど、それなら「縁なし」と思うこともありますから!

    僕も今までは言いたい事をいわずに面接では出来るだけソフトに発言していたのですが、最近はとりあえず自分の言いたい事は相手に失礼のない範囲であれば全部言うようにしています。だから今回も悔いはないです。

    >活動の方頑張ってくださいね!!^^

    ありがとうございます。といっている間に派遣会社から短期のアルバイトの誘いがきました。とりあえず来週から体を動かしてきます。トレードはしばらく逆指値での対応となりそうです(汗)。




  • イメージ
    思惑さん
    2010/8/5 17:34
    らいあんさん、こんにちは。
    二重課税問題について、ほぼ正しい意見がありましたので参考にしてください。
    やはり、広い世の中、最高裁判決に物申す人もいらっしゃるようで。

    http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/7455.htm

    上記の文章を何度も読み理解できたならFPとしてかなりやっていけるカナと思います。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/8/6 00:35
    こんばんわ、幸せな結末さん

    さらっと読んでみました。確かに保険会社の対応は疑問ですね。

    そして物事は色々な利権がからんでいてそんなに単純ではないようです(汗)。保険会社に勤めていた知人などの話を聞いたりすると、保険会社が必ずしも顧客の事を考えているとは言えないようです。もしかしたら今回も確信犯かもと疑ってしまいました。

    内容が難しいので時間がある時にもう一度ちゃんと読んでみますね(汗)。大変勉強になりました。ありがとうございました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。