天佑神助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ67件目 / 全148件次へ »
ブログ

要人の発言&為替・株のテクニカル分析

10,016.39円 +183.92 =+1.87% 
(SQ値=9,913.18円)
1㌦=88円36銭~89円43銭

バーナンキFRB議長が将来の引き締め策を語る。
8日の講演で、
「緩和的政策は長期間にわたり正当化される可能性が高い」。
「しかし、景気回復が定着するに伴い、インフレ問題の発生を防ぐため、ある時点で金融政策を引き締める必要がある」と発言した。
・・・藤井財相、榊原教授らが、週末に「円高容認!」のいらない!発言しませんように。

三菱UFJ証券はテクニカル分析で、
ドル:円は8~10ヵ月のインターバルで安値を付けているが、
これに基づくと9月~11月(1月安値から8~10ヵ月後)に安値を付けることになると述べています。
1月安値の1ドル=87円10銭の更新が視野に入りますが、
仮に目先で87円10銭を割り込むことがあっても、その後もどんどん円高ドル安になるという感じはしないと述べ、
9ヵ月サイクルボトムを打った後は、数ヵ月~半年タームのドル高円安局面が生じ、
95円~96円あるいは100円レベルへと戻る可能性が高いと予想しています。

シティグループ証券はテクニカル分析の解説で、
ドル円相場は88円のサポートにほぼ到達しており、駄目押しがあっても、
87円70銭~87円10銭でドルは当面の底を打ち、短期的には反発に向かう可能性があると予想しています。
1ドル=87円99銭は、100円56銭(08年11月4日)→87円10銭(09年1月21日)への下げ幅を101円45銭(4月6日)から下げた水準。
87円69銭=90円12銭(09円9月16日)→92円55銭(9月21日)への上げの倍返しの水準。
87円12銭=上の87円99銭と下に示す86円25銭の中間値。
86円25銭=101円45銭(09年4月6日)→93円85銭(5月22日)への下げ幅を93円85銭(5月22日)から下げた水準。

日経平均も当面の調整は9,674円(10月5日)で一巡したか、
9,550円~9,440円で一巡すると予想しています。
9,554円=10,135円(6月12日)→9,050円(7月13日)への下げ幅を10,639円(8月26日)から下げた水準。 
9,442円=8,251円(1月29日)→7,054円(3月10日)への下げ幅を10,639円(8月26日)から下げた水準。

大和証券SMBCは、値がざ株が大きく上昇する相場は過去には約15年に一度、5年間程度継続して発生していると解説。
1995年からの5年間の前では、1979年~1984年までや1965年~1969年までだそうです。
そのため、サイクル的には来年は値がさ株相場の出だしに当たるそうです。
今回は大量の郵貯満期到来による小型株相場の10年サイクルも重なることから、
そろそろ値がさ株相場は小型株から始まっている可能性があるので、
投資家も長期グロース相場への準備が必要ではないかトサ。
・・・このタームで投資する方って何人いらっしゃるか?

↑長ーぃ、
円・株とも買い?ってことらしい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    天佑神助さん
    2009/10/20 14:52
    Chakonosukeさん、ありがとうございます。

    「日本の経済政策を間違えると
    一気に相場は崩れそうですね」
    ・・・そうですよね。
    本当に
    各主務大臣、ナニ考えているのでしょうか?

    現場の泣いているような声が聞こえます。
  • イメージ
    Chakonosukeさん
    2009/10/12 01:57
    こんばんは~
    おひさしぶりです。

    10/9のSQ値は確か1万円台を死守しましたね。

    信用倍率も約2倍まで来ました。

    普通に考えれば、円高⇒輸出関連企業業績悪化です。

    日本の経済政策を間違えると一気に相場は崩れそうですね…

    でも信用倍率は復活傾向。このまま上昇しますかね?

    それとも・・・