元祖SHINSHINさんのブログ一覧(2017年8月)

  • ブログ

    ハマギンへのメール

    東京スター銀行「充実人生」には、少なくともひとつ弱点がある。だが、このままだと近い将来、今世話になっているハマギンから東京スター銀行へ、なけなしな預貯金をすべて移行しなくてはいけない。 そんな文言から始まるメールを、ハマギンへの要望としてホームページから送信した。 ところで、メーラーのフィルタリング・セイフリストに、ハマギンを登録しないといけないと気がついた。 ホームページに記載のあった電話をかけ ...続きを読む
    タグ:住宅ローン 充実人生 ハマギン 
  • ブログ

    Mr.YOSHITUNE

    オイラが県にいたときの渾名。特に、精神病院にいたときの女性薬剤科長が、そー言ってくれた。 彼女はオイラの最後まで、白旗神社で視た光の話を信じれくれたんだ。三浦しをんのように。 というのも、キリスト教関係な盲目の職員が、そこにいたんだな。 女性薬剤科長の言う話だと、オイラが歩く足音で、いつもオイラだってわかるんだと、盲目なキリスト教信者職員が、いつも言っていたというんだな。 オイラはその人に会ったこ ...続きを読む
  • ブログ

    住宅ローンにまつわる究極のウワサ話

    住宅ローン軽減手段の三つめ。これはちょいとばかし、眉唾な情報なんだが。 弁護士に依頼すると、住宅ローン支払いが、なんと元本分だけになるというのだ。(にわかには信じられないし、本当だとしてもその代償は大きいかもしれない) ただしこの情報は、かつて「みちのく一人旅」を制作した「三島大輔」のことを、作詞家だと言ってちっともゆずらなかったスナックのママの話だからして、当てにならないかも知れない。 三島大輔 ...続きを読む
    タグ:住宅ローン 
  • ブログ

    東京スター銀行の狙い

    前回書いた話の続き。 東京スター銀行が融資する、それまでの住宅ローン一括返済分にだけ、金利の支払いをすればOK。 つまり、借り手の元本は基本的に死亡したときに、決済処理される。 別な言い方をすると、元本は一切減らないので東京スター銀行は、借り手が長生きすればするだけ、儲かる。・・・・・・・① しかし借り手は、目前の月々の支払いが減るんならそれでイイ、死んだあとのことなんか知るもんか、(だって、10 ...続きを読む
    タグ:東京スター銀行 充実人生 
  • ブログ

    東京スター銀行「充実人生」

    少し前に、住宅ローン問題を書いた。現職を定年になったとき、ローン残高が大きすぎて困る場合の。  そんなとき、銀行ではなく、不動産業者に任意売却をお願いすると、まるで弁護士のように働いてくれて、うまいこと住宅ローンを解消できる可能性がある。 (事前に任意売却してしまい、できたお金で銀行と交渉してくれる/ 一括返済だと、銀行は取れるはずだった利子が全くもらえなくなるので、 きっとその案配を、不動産業者 ...続きを読む
    タグ:住宅ローン 東京スター銀行 充実人生 
  • ブログ

    「AIが人間を殺す日」

    人工知能の中でも、特に車・医療・兵器に関して最新知見を織り交ぜた書籍。 具体的かつ詳細、しかもわかりやすく書かれたこの書籍は、人工知能の最新トレンドをつかむのに最適と思われる。 以前、米国人が書いたAIによるシンギュラリティに関する書籍は、ただただ中身をムダに膨らませてページ数を増やし、その割には内容が乏しいという、情けない出来になっていた。オマケに、高い・・・・・・。 しかし、今回取り上げた書籍 ...続きを読む
    タグ:人工知能 ワトソン ディープラーニング 
  • ブログ

    ホントウは怖い「池上彰」と人口減少

    ★「世界から格差がなくならない本当の理由」  池上彰著 SB新書 2017.3.20.第2刷 この書籍の中で印象的な記述は、現状本邦における、非正規社員爆増の背景。それは、小泉純一郎と竹中平蔵に関するものであり、ネット識者においては常識となっているが。 一方で、TV東京の選挙報道を視ていると、小泉進次郎と対談する池上の姿をしばしば認める。 その場においては、池上は先に挙げた思想をおくびにも出してい ...続きを読む
    タグ:池上彰 人口減少 
  • ブログ

    果たして住宅ローンは真っ暗なのか?

    オイラが定年になる頃の住宅ローン残高を考えると、憂鬱にならざるを得ない。 思わず○×でもやとって、春吉君に材料費を請求してやろうかなどと思ったりする。5億円のところ、5千万円でイイけどなにか?みたいな。 オイラは親のためにローンを組んだのであって、巷で言われているように、配偶者がある場合には、賃貸よりもローンを組んだ方が、借金主が死んだとき保険によって配偶者のものになるので、有利だという話とは違う ...続きを読む
    タグ:住宅ローン