元祖SHINSHINさんのブログ一覧(2017年7月)

  • ブログ

    今日は、住吉の人の親友に偶然会った

    しょーがないじゃん。行きつけに店にいったら、居たんだからさ。なんだか、ベスト2に入っちゃう人らしい。 公安にマークされたことがあるったって、しょーがないよね、こういうことはさ。 で、何を忠告されたかったことは、「今、マスコミで流れてることがすべて真実だと思うなよ」って、ことと。 けっこう、その筋では談合進んでるんだよ、ってことだった。だから、日本の極道の名前で判断しちゃいけないんだってさ。(ぜーん ...続きを読む
  • ブログ

    恐怖の年俸制

    オイラの会社では、不公平なことに薬剤師だけが年俸制になっている。 幸いなことにオイラの場合、今にも潰れそうな環境な店に赴任したので、少~し頑張ると見かけの成績が良くなり、昨年度は相対評価で一番良いものとなり、ギャラが上がったのだった。 しかし、しかし、中途採用のオイラは、7月が年俸を告知される月。 今回は、なんと・・・・。相対評価が一段階下がったために、ギャラが爆下げになっていたのだった。 ところ ...続きを読む
    タグ:年俸制 
  • ブログ

    ゲノム編集とクリスパー・キャス9

    2013年より、遺伝子を操作する技術が飛躍的に進歩し、世界中で研究がものすごい速度で展開されているという。 それまでの遺伝子組み換え技術は、確率が悪く、改良に成功するまでに驚くほどの年月がかかった。 しかし、クリスパー・キャス9という技術を使うと、驚くほど簡単かつ迅速に、狙った遺伝子を狙い撃ちして、オモロイことがいろいろ出来るのだという。 たとえば、京大・農学研究科の木下教授は、「ムキムキ・マダイ ...続きを読む
    タグ:ゲノム編集 クリスパー・キャス9 
  • ブログ

    バイオテクノロジーで甘草成分を合成する

    甘草の遺伝子解析によって、甘草の主要成分であるグリチルレチンの前段階成分、グリチルレチン酸の酵母を使った合成に成功しているという。 しかし、天然の甘草から抽出する手法に比べて、まだまだコスト面で折り合いがつかないらしい。 ★「植物はなぜ薬を作るのか」  斉藤和季著 文藝春秋 2017.5.15.第四刷 P.216~217から要約 記憶違いでなければこの書籍、実は書評で、あの宮部みゆきが絶賛したらし ...続きを読む
    タグ:斉藤和季 宮部みゆき 植物はなぜ薬を作るのか 
  • ブログ

    北里大学薬学部・相模原キャンパス その2

    2コマ目は、中国に依存している生薬を国内生産できないかという話。 たとえば甘草(カンゾウ)という生薬、江戸時代には栽培が盛んだったが、今ではほとんどその姿を消しているという。 甘草は、漢方薬の約7割に使用される生薬なので、この問題を解決すべくムーブメントがないわけではない。オイラがネット調査したところ、ツムラ製薬と武田薬品が、効率の良い栽培方法を競っているらしい。 そういう前提知識があったオイラは ...続きを読む
    タグ:北里大学薬学部 御影雅幸 マオウ 
  • ブログ

    北里大学薬学部・相模原キャンパス その1

    7/9(日)、午後1時~5時にわたって、第19回薬用植物シンポジウムが開催された。主催は、同大学植物園と相模原市。 先着順だというので、午前11:30に現地へ着いた。相模原市の職員が二人スタンバイしており、同大学駐車場の無料券をくれた。 講義はまず講義棟L1号館33にて2コマ、植物園で1コマ。会場に集まったのは、60名。 最初の講義をしてくれたのは、隣接する北里大学病院・総合診療部の、五野由佳理( ...続きを読む
    タグ:薬用植物シンポジウム 北里大学薬学部 
  • ブログ

    元プロに歌を褒められるの巻

    元プロったって、行きつけのちょっとだけ元プロだった、スナック・カスタムのマスターなんだけど。 「とにかく、Shinの歌う『ロシアより愛を込めて』がイイ、これ歌えるやつ見たことない」 きっと、セールストークだろうと思う。でも、あんまり行くたんびに言われると、気分は悪くない。 一方で、自分のできって、自分が一番よくわかる。オイラの場合だと、007の歌だったら、やっぱりトム・ジョーンズの『サンダー・ボー ...続きを読む