元祖SHINSHINさんのブログ一覧(2017年6月)

  • ブログ

    神奈川県警、大サービスの巻

    6/26(月)の正午、行きつけの床屋モナコでボーズにする。同日1時15分頃、藤沢警察へ到着。駐車場が空かないので、少し遅れる。 デスクにいる警官に要件を告げると、引き継ぎのメモを見ながらこう返してきた。 「派出所から警官を向かわせるので、 被害に遭った駐車場で待っていてください」 男性警官が笑顔でそう告げた瞬間、ふと、『今日は、大サービスしちゃうから、もう』みたいな感覚を、その表情の裏にオイラは感 ...続きを読む
    タグ:神奈川県警婦人警官 1Q84 村上春樹 
  • ブログ

    神奈川県警の諸君!

    毎度、お世話になっております。今回の事件は・・・・・・。 ええ、6/25の午後11時から翌日1:30まで、藤沢市相生町のスナック門で飲んでおりました。 代行(湘南ドライバース)を呼んで、オイラは駐車場に向かいました。 代行の運転手にキーを渡して、助手席に乗り込む際に、代行の運転手は叫んだのでした。 「あちゃー、フロントから後尾まですんげー傷が入ってますよ」 見ると、コインでつけたと思われるような傷 ...続きを読む
    タグ:藤沢警察署 
  • ブログ

    TV東京のコードネームMがオモロイ

    こういうオモロイドラマは、珍しい。オイラは、完全に嵌まっている。http://code-mirage.jp/character.html この役の中で、桜岡由衣の殺人ワザがたまらない。あまりに強すぎて、笑いながらナイフで殺すところがイイ。爽快。 それと、たまらないのが、左文字外記。毎回、イイ味だしてる。ドラマラストでの語りが、笑える。 オープニングとラストの音楽や画面構成も、とってもイイ。 悪役中 ...続きを読む
    タグ:コードネームM TV東京 
  • ブログ

    「テメエ、ズベこべ抜かずに、とっととクスリだせやっ」

    これは、とあるオイラの店の近所に住居している、個人系の社長さんの言葉。オイラが、ジェネリックを推奨したときの。 厚労省の希望を、このまるで梅沢富美男のような社長に言ったとき、帰ってきた言葉。 「あに、ワケわかんねーこと言ってんだ、テメー!」 体育会の経験者でなければ、このような「星野仙一」言葉を浴びせられたら、「もう、ボク、この仕事止めちゃうし~」とか言うのだろう。 オイラは、その体育会経験者であ ...続きを読む
  • ブログ

    後生だからジェネリックにして欲しい

    と患者さんに対して言いたいのは、実は本邦の調剤薬局の本音。なぜならば、厚労省の締め付けが厳しいからなのだ。 後発品使用率の目標を80%に定めている厚労省は、ノルマを達成できなかった調剤薬局に対して、近々、調剤基準加算を大きく引き下げる算段をしているという。 こうした動きを察知してなのか、このところ、個人系調剤薬局の閉局が目立ってきている。業界の中でそう耳にするし、オイラの自宅近辺でも閉局した調剤薬 ...続きを読む
  • ブログ

    この10年で真逆になった栄養学

    世界中の疫学調査を元にした見解を述べた書籍。前回の医師とは、別な方が執筆している。 オイラはこの書籍を、職場の若い栄養士に読ませてみた。本を読むのが苦手だというその栄養士は、なんと読み通すこともかなわず、失望した。 学生時代の状況を訊いてみるとどうやら、教育関係者にも浸透度が低い模様。 つまり、英語環境に疎い本邦では、世界の疫学調査結果という最強のカードが切られたとしても、末端までその知識・見解が ...続きを読む
    タグ:山田悟 糖質制限の真実 
  • ブログ

    どんな権威ある医師も、対談を避ける医師

    この医師は、医療業界の副島隆彦だと思う。普通の人は知らなかったホントウのことを、ズバズバ言ってのける。 メディア対談などで、この医師が自ら権威的な医師を指名して対談を申し込んでも、皆断られるという。 世界中の疫学調査を知り尽くしている彼に、敵うわけがなく、自らがついている嘘を看破されてしまうのが、もはや明らかだからだ。 疫学調査というのは、イカサマがなければもっとも信頼性のある研究とされており、そ ...続きを読む
    タグ:近藤誠 健康診断は受けてはいけない 
  • ブログ

    養老孟司はオカマがお好き

    木屋町でひとりで飲んでいて、そのときは翌日の予定があったので、一二時くらいに帰ろうとしたのです。ホテルが京都駅のそばだったので、歩いて帰ろうと。 近くもないけれど、歩けなくもない距離ですから、私はよく歩いて帰りました。 その日は寒くて、高瀬川のふちを歩いていたら、肩にガーンとぶつかってきた人がいた。 「こっちが酔っ払っているからって、ぶつからなくてもいいじゃないか」と思って振り返ったのです。 する ...続きを読む
    タグ:養老孟司 京都の壁