TAROSSAさんのブログ一覧(2015年12月)

全38件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    今年一年お世話になりありがとうございました

    今年もあと2時間をきりました。 私のようなとりとめのない日記を読んでいただいたり、コメントをお送りいただき、ありがとうございました。昨年までは毎日日記を書くことを日課にしていましたが、今年はふと1日とぎれたのをきっかけに、無理して毎日書くこともないなと思って、ぼちぼちと書いています。 来年もゆったり続けていこうと思います。 今年一年お世話になりありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いい ...続きを読む
  • ブログ

    平成28年申年の株式市場相場格言は「騒ぐ」で成績は4勝1敗

    平成28年の干支は「申(さる)」で、東京証券取引所や証券会社が集まる東京・兜町に伝わる相場格言では、申年は翌年の酉(とり)年とともに「騒ぐ」となっているそうです。 昭和24年に東証が再開されて以降、申年は5回(昭和31年、43年、55年、平成4年、16年)あり、その年の年末の日経平均株価の終値と前年末の終値を比べた年間騰落率でみると、申年は平均で10.4%上昇したそうです。SMBC日興証券によると ...続きを読む
  • ブログ

    百貨店各社で初売り福袋の準備開始、2016万円の福袋も

    百貨店各社などで正月恒例商品の福袋の準備作業が始まっているようです。元日から初売りを行う西武池袋本店では28日から作業がスタートし、31日まで従業員が総出で15万点の袋詰め作業を行うそうです。 同店では衣料品や雑貨、人気のスイーツの詰め合わせといった定番から、限定1組で同店屋上のレストランを利用したブライダルパーティーを体験できる「体験型福袋」などをそろえたそうです。 1万円前後の商品が人気で、最 ...続きを読む
  • ブログ

    15年の自社株買いは日本郵政の押し上げで過去最高の4.8兆円

    上場企業による2015年の自社株買いの規模は前年の約1.5倍の4兆8000億円に達し、2006年以来9年ぶりに過去最高を更新しそうなことが、金融情報サービスのアイ・エヌ情報センターの調べで分かったそうです。 全体の金額を押し上げたのは、今年11月に上場した日本郵政で、復興財源確保のため、政府が売却した分を1回の自社株買いとして最大となる7309億円で取得したものです。 また、スズキが独フォルクスワ ...続きを読む
  • ブログ

    富士重工が裁判勝訴に伴い特別利益482億円計上し業績上方修正

    富士重工業は、防衛省向け戦闘ヘリコプターの納入に関する裁判で勝訴が確定したのに伴い、2016年3月期に482億円の特別利益を計上するそうです。同時に連結純利益の見通しを4140億円(前期比58%増)と従来予想の3720億円から上方修正したそうです。 富士重工は防衛省が戦闘ヘリの発注をキャンセルしたため、初期投資費用が回収できなくなったとして、国に賠償を求めていて、一審は富士重工の訴えを退けましたが ...続きを読む
  • ブログ

    キヤノンの今期年間配当は150円で2年連続で過去最高

    キヤノンは、従来は未定としていた2015年12月期の年間配当を前期実績と同じ150円にするそうです。今期の連結純利益は2250億円と前期と比べて12%減る見通しですが、株主への安定的な還元を重視して2期連続で過去最高額を支払う方針だそうです。 2015年1~6月期の中間配当は75円で、期末配当も同額し、連結ベースでの配当性向は7割強となるそうです。一方、前期に約1500億円規模で実施した自社株買い ...続きを読む
  • ブログ

    シャープは液晶への巨額投資が裏目に出て2年で赤字9千億超

    シャープの経営危機の要因は、売上高の3割を占める液晶事業の不振で、過去の巨額投資が裏目に出て、全体の業績の足を引っ張っているようです。 シャープは2000年以降、亀山工場など6工場に計1.3兆円超を投資しており、テレビ向けの大型液晶で世界を先導しましたが、韓国や台湾勢の台頭で2012年3月期から2年間の税引き後利益の赤字は計9000億円超に達したそうです。 スマートフォン向けの中小型液晶に軸足を移 ...続きを読む
  • ブログ

    OPECが原油価格予測を1バレル95$→70$に大幅下方修正

    石油輸出国機構(OPEC)は23日に発表した世界石油見通しで、原油価格が2020年に1バレル=70ドル、2040年には95ドルになると予測したそうです。昨年11月には2020年の価格を95ドルとしていましたが、先物相場が40ドルを下回る最近の原油安を受け、大幅に下方修正したようです。 長期的には世界的な需要が増える半面、OPEC非加盟国の成長が鈍化して供給過剰が解消すると分析し、価格は緩やかに上昇 ...続きを読む
  • ブログ

    ムーディーズとS&Pが東芝の格付けを投機的水準に格下げ

    大手格付け会社のムーディーズ・ジャパンとスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、東芝の格付けを投資適格から投機的水準に引き下げたそうです。東芝が21日に公表した家電部門などの構造改革に伴い、2016年3月期の連結純損益が5500億円の赤字に陥り、財務体質が大幅に悪化する見通しとなったことを考慮したようです。両社は今後の見通しも格下げ方向としたそうです。 ムーディーズは東芝のシニア無担保債務格付 ...続きを読む
  • ブログ

    リクルートがオランダ人材派遣会社を1900億円で買収欧州参入

    リクルートホールディングスは、オランダの人材派遣会社USGピープルを買収するそうです。TOB(株式公開買い付け)を実施し、同社の全株式を取得するそうです。買収総額は約1900億円で、欧州での事業基盤強化を狙うようです。 リクルートの佐川恵一常務は記者会見し「12兆円の市場規模を持つ欧州に本格参入し、成長戦略を推進する」と強調し、その上で企業の合併・買収(M&A)について「いい案件があれば今後もグロ ...続きを読む
  • ブログ

    富士フイルムとアニコムが合弁で動物向け先端医療に本格参入へ

    富士フイルムは、ペット保険大手「アニコムホールディングス」と提携し、動物向け先端医療の開発・サービスを行う合弁会社を来春をめどに設立するそうです。 富士フイルムによると、高齢化などを背景に国内の犬猫の飼育頭数は増加傾向にあり、ペット関連市場に本格参入し、新たな収益源に育てたい考えのようです。 合弁会社の出資比率は富士フイルムが51%、アニコムが49%で、富士フイルムがこれまで手がけた再生医療技術や ...続きを読む
  • ブログ

    大手企業冬の賞与は08年以来の高水準で3.79%増の88万円

    経団連は、大手企業の今冬のボーナス(賞与・一時金)妥結額の最終集計を発表し、回答した157社の平均額は昨冬より3.79%(3万2188円)増の88万593円となったそうです。3年連続の増加で、2008年以来の高水準となったそうです。 製造業は4.19%増の89万6279円で、集計がある1997年以降で最も高くなり、円安で業績が好調な製造業が全体を押し上げる傾向となったようです。非製造業は3.12% ...続きを読む
  • ブログ

    JR東海が国交省などと新幹線の手荷物規制強化を協議

    JR東海の柘植社長は17日の記者会見で、新幹線の車内に持ち込める手荷物の規制強化について、国土交通省やJR各社と協議していることを明らかにし、柘植社長は「より厳しい持ち込み制限をかけられるように調整している」と述べたそうです。 東海道新幹線では火薬類や高圧ガス、マッチ、可燃性の液体などは、旅客営業規則で車内持ち込みが禁止されていますが、重さ3キロ以内であれば可燃性の液体も持ち込むことができるそうで ...続きを読む
  • ブログ

    ビックカメラ等が爆買い取り込むため家電の免税販売で新会社設立

    羽田空港の国内線旅客ターミナルビルを運営する日本空港ビルデングと家電量販大手のビックカメラは、羽田空港をはじめ国内外の空港で家電製品の免税販売事業などを行う新会社を共同出資で2016年春に設立するそうです。急増する訪日外国人旅行者の旺盛な「爆買い」需要を取り込むのが狙いのようです。 新会社には日空ビルが51%、ビックカメラが49%それぞれ出資し、代表者は日空ビルが派遣するとのことです。 3048: ...続きを読む
  • ブログ

    オリンパスの損失隠し事件で船井電機と9億円支払いで和解

    船井電機は、オリンパスの損失隠し事件で保有株が値下がりしたとして、損害賠償を求めて東京地裁で争っていた訴訟で和解したそうです。オリンパスが船井側に9億7千万円の和解金を支払うそうです。 船井電機は2013年9月、15億円強の損害賠償を求めてオリンパスを提訴していたもので、船井電機は訴訟費用などを差し引いた約9億円を特別利益として2015年10~12月期に計上するそうです。 オリンパスによると、損失 ...続きを読む
  • ブログ

    武田が呼吸器系事業を英製薬大手アストラゼネカに7百億円で売却

    武田薬品工業は、ぜんそく治療薬などの呼吸器系疾患事業を英製薬大手アストラゼネカに売却するそうです。売却額は5億7500万ドル(約700億円)で、来年3月末までに手続きを終える見通しで、消化器系疾患やがんなどの領域に力を入れるようです。 売却するのは欧州や中東、南米で販売するぜんそくなどの治療薬3種類と、研究中の医薬品7種類で、海外の社員約200人もアストラゼネカに移籍するそうです。国内で販売してい ...続きを読む
  • ブログ

    関空伊丹運営権をオリックス仏社連合へ44年、2.2兆円で売却

    関西国際空港と大阪国際(伊丹)空港を運営する新関西国際空港会社は、両空港の運営権をオリックスと仏空港運営大手バンシ・エアポートが共同設立した特別目的会社「関西エアポート」に移転する契約を締結したそうです。関西エアポートは2016年4月から2060年3月末までの44年間にわたり、両空港の運営を担うそうです。 新関空会社は、運営権移転の対価として関西エアポートから総額約2.2兆円の支払いを受け、空港建 ...続きを読む
  • ブログ

    明治HDが傘下洋菓子店フランセを1円で寿スピリッツに売却

    明治ホールディングス(HD)は、連結対象である洋菓子製造販売会社、フランセの全株式を土産物菓子製造の寿スピリッツに売却するそうです。2016年1月22日付で譲渡する予定で、金額は1円とのことです。菓子店を運営するフランセは2期連続の最終赤字に陥っており、食品製造が主力のグループ各社と相乗効果も見込めないと判断したようです。 フランセは明治HD傘下の事業会社、明治の子会社ロンドの全額出資子会社で、売 ...続きを読む
  • ブログ

    NY原油が急落し6年10カ月ぶりに一時35ドル割れ

    週明け14日のニューヨーク市場で原油先物相場が急落し、指標の米国産標準油種(WTI)来年1月渡しが一時、節目である1バレル=35ドルを割り込んだそうです。35ドル割れは2009年2月以来約6年10カ月ぶりだそうです。原油の供給過剰感に歯止めがかからないためで、14日朝方の時間外取引で34.53ドルまで下げる場面があったそうです。 午前9時15分現在は、前週末比0.33ドル安の1バレル=35.29ド ...続きを読む
  • ブログ

    首都圏の新築マンションが24年ぶりの高値で6000万円超

    不動産経済研究所がまとめた11月の首都圏の新築マンション市場動向で、1戸あたりの平均価格が24年ぶりに6千万円を超えたそうです。建設費の高止まりで販売価格が上昇傾向にあるうえ、都心を中心に高額物件の売れ行きは好調だったためで、11月の平均価格は6328万円と前年同月より21.1%高くなったそうです。 東京都区部の平均価格は8244万円と前年同月比29.1%上昇し、港区や文京区では平均価格が1億円を ...続きを読む
全38件 | 1~20件を表示 |