タグ:農と暮らし のブログ

1~4件 / 全4件

  • 02563fec2

    郡上八幡で月1、2回開催される農と暮らしの学校の初回で植えたジャガイモを収穫してきました。 今年は豊作だそうで、大きなジャガイモがごろごろ土の中にころがっていました。 反対に同時に収穫したタマネギは、今年は不作だったそうです。 収穫後はみんなでカレーライスを作りました。 自分たちで植えて収穫したジャガイモを使ったカレーライスは、辛口・甘口ともにおいしかったです。 昼食後は川遊びで休憩後、おやつのジャガ... ...続きを読む

    タグ:農と暮らし 
    登録日時:2009/06/28(23:40)  
  • 6b7ac268a

    昨日「農と暮らしの学校」に行ってきました。 今回はお茶摘み、お茶もみ体験&ぼた餅作りです。 お茶摘み体験は初めてです。 ここではいつも初めての体験をさせてくれます。 いつもの郡上八幡インターの一つ手前のインターで降りて細い山道を行くこと40分、お茶畑が現れました。 説明を聞いた後、お茶の若葉を手で摘み取ります。 最初は簡単にできると思っていたら、けっこう重労働です。地元の人のようにはやく摘めない... ...続きを読む

    タグ:農と暮らし 
    登録日時:2009/05/24(22:54)  
  • 94a5e651c

    昨日「農と暮らしの学校」の2回目、山菜・野草摘みトレッキングに行ってきました。 当日は朝から雨。 中止の連絡が来なかったので郡上八幡へと向かいました。 現地に着いても雨。結局1日中雨でしたが、現地の人々にとっては恵みの雨です。 それでも両手が使える方が良いということで、傘もささず、カッパを着て山菜・野草摘みに出かけました。 今回は山菜というよりもそこらへんに生えている野草でも食べられるということを知り... ...続きを読む

    タグ:農と暮らし 
    登録日時:2009/04/26(22:43)  
  • 97ba9f552

    場所は郡上八幡。 高速料金値下げの恩恵にも与りました。 「農と暮らしの学校」の校庭は畑とそこから広がる里山で、里人の暮らしが教科書です。年20回の本講座と2種類の選択企画があり、1年間で農ある暮らしを体験できます。みんなで作った農作物はみんなで分けて持ち帰れます。 初回は畑の土おこしとじゃがいも植え。 約140人もの人(半数は子供)が慣れない手つきで鍬などの道具を使ってうねを作り、マルチ(黒いビニー... ...続きを読む

    タグ:農と暮らし 
    登録日時:2009/04/06(22:14)