あさっての投資家さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1007件目 / 全1242件次へ »
ブログ

影を潜めた「金融立国論」

この金融危機で、「日本を金融立国に」という論調が影を潜めています。 

欧米を始め、金融のウェートが高い国の惨状を見ると納得ですね。 
ただし、日本はバスに乗り遅れて助かった…という感です(^^;)

私のつたない主観で恐縮ですが、元々金融は産業のスパイス(調味料)みたいなもの。
調味料だけを食べて生きる事は出来ませんが、調味料ぬきの食事ほど味気ないものはありません。

そういった意味で、調味料だらけの料理(金融立国)になるよりは、調味料を適度に使った料理(金融が産業の一部として機能する状態)が理想的といえます。

だって、塩分取り過ぎは健康に悪いですもの(笑)
何事も、過ぎたるは及ばざるが如しですね。

でも昨今の銀行の様に、
「晴れている時に傘を貸し、雨になったら傘を取りたてる」
状態が、産業の調味料として機能していると言えませんが
(ーー;)

まだまだ日本経済は良い塩梅には程遠いかもしれません。
この辺は改善の余地があるので、日本は「金融適切国」を目標に進むべきかな~、なんて思いました。

醤油や七味などの調味料が好きな私も、塩分の取り過ぎに注意しなくては。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    dekoponさん
    2008/10/19 11:05
    こんにちは!

    わたしも、金融は産業のスパイス(調味料)みたいなものという考えに同感です~☆

    > 「晴れている時に傘を貸し、雨になったら傘を取りたてる」
      ↑    ↑
    ホント、こういうことばかりしていると、必ず、世間からしっぺ返しがあるような気がしますね。

    >日本は「金融適切国」を目標に進むべきかな~

    とても、いい表現だと思います、早く、日本が良い塩梅になれるといいですね~☆^∇゜) ニパッ!!
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2008/10/19 14:55
    こんにちはーあさっての投資家さん

    >「晴れている時に傘を貸し、雨になったら傘を取りたてる」

    なんか「お笑い」で、
    ヤクザが雨の中でけんかしてるような風景を
    イメージしてしまいました。。。(^^ゞ

    >日本は「金融適切国」を目標に進むべきかな~、なんて思いました。

    優位に立っても先頭を走れそうにない感じの国なのかも(^^ゞ
  • イメージ
    kaka22さん
    2008/10/19 18:12
    まずは市場が主食ですからね。
    金融機関は本当に調味料みたいな物ですよね。
  • イメージ
    眠り猫さん
    2008/10/19 18:52
    おはようございます。

    >だって、塩分取り過ぎは健康に悪いですもの(笑)

    おっしゃるとおり。
    私の株は、相当塩漬けになっています。体の健康にも、心の健康にも、相当響いています。
  • イメージ
    dekoponさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    >わたしも、金融は産業のスパイス(調味料)みたいなものという考えに同感です~☆

    理解していただき、嬉しいです。
    この話は、きっと立場の異なる方々にとっては様々な意見がありそうですね。

    >ホント、こういうことばかりしていると、必ず、世間からしっぺ返しがあるような気がしますね。

    リスクを恐れるのは分かりますが、何でもかんでも貸し渋りや貸しはがしされると困りますよね(××;)

    >とても、いい表現だと思います、早く、日本が良い塩梅になれるといいですね~☆^∇゜) ニパッ!!

    ありがとうございます。
    私たち個人投資家も、適切な貸し手になれる日が来ると良いですよね♪
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    >なんか「お笑い」で、
    >ヤクザが雨の中でけんかしてるような風景を
    >イメージしてしまいました。。。(^^ゞ

    「オイ、雨降ってきたから傘返せや~!」
    「なんでやねん!」
    ちょっとしたコントになりそうですね(笑)

    >優位に立っても先頭を走れそうにない感じの国なのかも(^^ゞ

    優位に立って先頭走ったら、周りからバッシングが来そうで怖いですね。
    なかなかイニシアティブを取るのは難しいですね(^^;)
  • イメージ
    kaka22さん、コメントありがとうございます。

    >まずは市場が主食ですからね。

    そうですよね。主食をしっかり取らないといけませんよね。
    ベースとなる所がちゃんとしていなければ、不安です。

    >金融機関は本当に調味料みたいな物ですよね。

    表に出過ぎず、隠れ過ぎず…金融機関は、名脇役にならなくてはなりませんよね。
    なかなか難しいかもしれませんが(^^;)
  • イメージ
    眠り猫さん、おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    >おっしゃるとおり。

    ありがとうございます。
    でも「言うは易し、行うは…」という状況の私です(笑)

    >私の株は、相当塩漬けになっています。体の健康にも、心の健康にも、相当響いています。

    私も塩に漬かっているものが結構あります(^^;)
    これだけ下がったのだから…と感じつつも、
    心の健康面にも注意したいと思います。
  • イメージ
    kyotaさん
    2008/10/19 22:39
    こんばんは。

    金融を調味料に例えるとは面白いですね!
    確かに、素材を引き立てるのは、調味料次第で、どれだけ美味く使うかで料理の出来は違ってきますよね。

    これから美味しい日本料理がどんどん出てくることを祈りたいです。
  • イメージ
    タラさん
    2008/10/21 04:34
    こんばんは。


    今は、スパイスだらけの食べ物で食あたりを起こしている状態でしょうかね。

    資本原理主義とも言える、過度の金融自由化は終わりを告げる気がします。

    狂騒の果てに、税金を使って穴埋めすることが避けられなかったことを思えば、金融商品の取引は国民監視の元に置く必要があるでしょう。

    証券商品を通じた直接金融における、透明性の高いルール作りが求められると思います。

    こんかいの問題の本質は、ハイリスクな金融商品を高格付けという、見栄えの良い包装紙に包んで乱売したことにあると思います。
  • イメージ
    kyotaさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    >金融を調味料に例えるとは面白いですね!

    お褒めの言葉、ありがとうございます。
    ちょっと変な例えでしたが、伝わった様でうれしいです。

    >確かに、素材を引き立てるのは、調味料次第で、どれだけ美味く使うかで料理の出来は違ってきますよね。

    そうですよね。料理人の腕が試されるところですよね。
    調味料は、多過ぎず少な過ぎず。しかも適切な種類を…ってなかなか難しいですね。

    >これから美味しい日本料理がどんどん出てくることを祈りたいです。

    日本には日本にぴったりの日本食があるので、日本経済もにほんにぴったりのあるべき姿がどこかにあるはずですよね。
    そんな日本料理が出てくる事を、私も願っています。
  • イメージ
    タラさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    >今は、スパイスだらけの食べ物で食あたりを起こしている状態でしょうかね。

    世界各国で食あたりを起こしちゃってますよね。
    食べたアメリカのジャンクフードがスパイスだらけで(××;)

    >資本原理主義とも言える、過度の金融自由化は終わりを告げる気がします。

    こちらも、過ぎたるは及ばざるが如しですね。
    何事もほどほどが一番ですが、その程よい点を探るのが難しそうですね。

    >狂騒の果てに、税金を使って穴埋めすることが避けられなかったことを思えば、金融商品の取引は国民監視の元に置く必要があるでしょう。

    資本主義である以上、仕方のないことですが、市場(金融?)の暴走が今回も発端ですよね。
    適切な監視の行き届きにくい複雑化したデリバティブの闇を感じました。

    >こんかいの問題の本質は、ハイリスクな金融商品を高格付けという、見栄えの良い包装紙に包んで乱売したことにあると思います。

    ハイリスクにハイレバレッジときて、崩壊は必至だったのですね。
    短期≒安心 という事に頼り過ぎてしまった感もありますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。