ひさっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2535件目 / 全3062件次へ »
ブログ

リーマンCDS40兆円  実損は8000億円程度との見通し

リーマンCDSで国内金融機関で8000億円の損失?
本当なら決算はじめ金融機関の財務悪化は必至で、実体経済にまで悪影響与えかねない。

リーマン破綻は蜂に刺された程度と発言していた大臣がいたようですが、蜂は蜂でも大スズメバチのようですね。



リーマンCDS40兆円  実損は8000億円程度との見通し
2008年10月12日(日) 01時39分
http://www.kabujouhou.com/contents/digest/index2.php?boardno=169025

ブルームバーグニュースや日本経済新聞の報道によると、10日に行われたリーマンブラザーズ債に対するCDS4000億ドル(約40兆円)の清算の清算価値は8.625%となった。残りの約36兆8000億円は損失となるが手数料やヘッジで、売り手の金融機関の損失は全世界で7000億円~8000億円程度との業界団体の見方がある。国内に余波が出るとの報道もあるが、金曜日の米市場はこの見通しで株価が戻したとの観測が流れていた。
  • タグ:

    CDS
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    ひさっちさん
    2008/10/13 09:41
    ケロちゃん

    こんにちわ

    そういえば、昨日兵庫県で老人がスズメバチに刺されて死亡していましたね。

    今日本経済は仰るようようにスズメバチの巣を踏んでいる状態かもしれませんね。

    銀行の貸し渋りの話は私の周りでもチラホラ耳にするようになりました。
    特に中小企業向けがひどいようです。

    数年前ちょっと利益出たので借入残高減らそうと銀行に話をしたら、待ってくれと懇願されその金で設備投資促されて。そして景気が一気に悪くなり設備投資のツケもきて追加融資を申し込んだら、今度は知らないとけんもほろろに突っぱねられたとか。

    金融機関がスズメバチみたいなものです
  • イメージ
    ひさっちさん
    2008/10/13 09:33
    ストリートアナリストさん

    こんにちわ

    そうですよね
    結局36兆円の損失自体が消えてなくなるわけではありませんものね。
    これから生き残っている金融機関の決算発表が出てきますが、この辺含めて要は注目ですよね。
  • イメージ
    ひさっちさん
    2008/10/13 09:31
    yoc1234さん

    こんにちわ

    不安心理が増長しているところに具体的な数字が示されたのは一つの評価かもしれません。
    問題はその数字の信憑性であり、今後の展開がどうなるかでしょうね。
  • イメージ
    ひさっちさん
    2008/10/13 09:29
    ヨロさん

    こんにちわ

    最後戻したと理由は分かりかねますね。
    仰る通り予想より低いとみられ好感されたのかもしれないしそうでないかもしれないし、なんとも言えません。

    CDSに関してはあまり詳しくないのですが、妄想を。
    36兆円のうち売り手の損失が8000億円で済む仕組みというのも納得できないといえば納得いきませんよね。
    買い手と売り手がいて結局相殺しあうからCDS自体はゼロサム状態なんだろけど、買い手と売り手が皆同じ人というわけではないから、個別に大儲けする人間と大損している人間が出てくるということなんでしょうね。
    AIGは売り手で大損しているとの見方がありますが、8000億円以上損失見込みがあって数字的にはおかしなことになってくるような気がしますが。
  • イメージ
    ケロちゃんさん
    2008/10/12 16:36
    大スズメバチでつかぁ。
    1回刺されても死にませんが、2度指刺されたらアウト
    でつ。

    山へ行って、知らずにスズメバチの巣を踏もうものなら・・・。
    全身、ハチの針だらけ~ 
    Ω\(-.- ) チーン。(-∧-)合掌 

    (※注:スズメバチは土の中に巣を作ります)

    スズメバチの巣を踏んでいるのに?
    サンプロでも、日本の経済は底固い、ですって。
    別の番組で、大田区の町工場が相次いで倒産。
    物作りの技術を沢山持ってる中小企業が貸し渋りにあって倒産しているのに。

    そのうち、外資が町工場に融資して。
    そのかわり、技術は外国のもの・・・。
    なーんて恐ろしい時代になるかも?
    外資は痛手を負ってるから、町工場の技術を買収できない?
    ありえなくないでつか?
  • イメージ
    ひさっちさん、こんにちは。

    何はともあれ、実態不明より損失が明確になったことが買い要因でしょうか。
    しかし金融機関8000億円の損失も痛いですが、買い手の36兆8000億円の損失処理も、経済に悪影響を与えそうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/10/12 09:39
    これが出ることによってただではなかったとの安心感と税金もそんなに使わなくてすむとの思いでしょう。米国の捕らえ方は通常の処理よりもいい条件でしょう。
  • イメージ
    ヨロさん
    2008/10/12 09:19
    ひさっちさん

    おはようございます。

    >金曜日の米市場はこの見通しで株価が戻したとの観測が流れていた。

    これは、どう言う意味なんでしょう?
    戻すのは良い内容?
    予想より少ないと言うこと?

    損失約36兆8000億円もあるのに
    全世界の金融機関の損失7000億円~8000億円程度
    と言うのも良くわからない・・・

    さて、日本の金融機関の損失は
    イカほど?・・・タコさん? (^_^;)

    AIGなどを救済してリーマンだけを見捨てた米
    助けていたら今ほど混乱していなかった鴨
    しかし、投資銀行は錬金術師みたいに
    無謀な事し過ぎていたから当然の結果?

    世界協調利下げしても混乱収まらず
    むしろ銀行間プライムレートは上昇し
    金融機関同士、疑心暗鬼になっているそうな
    これが下がらない限り、流動性は回復しないとか