あさっての投資家さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ266件目 / 全1242件次へ »
ブログ

正常化か、はたまた。

 
そろそろアメリカのFF金利が引き上げられるらしい。
(ロイターより)
http://jp.reuters.com/article/2015/11/18/us-stocks-idJPKCN0T733D20151118
 
アメリカの債券が多く含まれるファンドを多少持っている私としては、
ちょっと気になるニュースだ。
 
厳密に言えば短期金利と長期金利は違うが、
金利が上がれば債券の価格は下がる。
 
(金利上昇、債券価格下落の関係について、
 分からない方はこちらをどうぞ↓)
http://minkabu.jp/blog/show/145558
 
もちろん、分散投資の意味もあるので、
債券価格が下がるからと言って全売却する気はないけれど。
 
そもそも、正常な金利が3~4%といわれている中で、
アメリカも日本も1%未満なのが異常なのだ。
 
金融危機は一息ついた。
無論他のリスクがくすぶっており予断を許さないが、
慎重に金利を正常化していくしかないだろう。
 
また何かあったら立ち止まってやり直す、
そういう柔軟性も欲しい。
 
過去に日本はそれができず失敗したのだから。
 
8件のコメントがあります
  • イメージ
    今晩は、あさっての投資家さん。

    金利と債券の関係は後でゆっくり読ませてもらいます。

    分散投資はだいじと思ってアメリカの債券は
    持っていませんが、海外の株を少々・投資信託を少し持って
    いますが株の利益よりも配当が良いかも。。。安定してるし。

    >また何かあったら立ち止まってやり直す、
    そういう柔軟性も欲しい。

    本当にそうですね~人生もですね”
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2015/11/22 08:05
    あさってさん、おはようございます(^o^)

    > 正常化か、はたまた。

    正常な方向かも知れませんね。
    株価には厳しいかも知れませんが。
  • イメージ
    アイビーあずささん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    >金利と債券の関係は後でゆっくり読ませてもらいます。

    大したこと書いてないので、
    きらくに読んでください。
    図にしただけですしね。

    >分散投資はだいじと思ってアメリカの債券は
    >持っていませんが、海外の株を少々・投資信託を少し持って
    >いますが株の利益よりも配当が良いかも。。。安定してるし。

    キャピタルゲインも魅力的ですが、
    インカムゲインも重要ですよね。

    >本当にそうですね~人生もですね”

    私も立ち止まってやり直したりと、
    人生柔軟に考えないと、と自省しとります。
  • イメージ
    こうちゃんさん、おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    >正常な方向かも知れませんね。
    >株価には厳しいかも知れませんが。

    金利だけを取上げるなら、今までが異常値なんですよね。
    慣れてしまった感がありますが(汗)

    株価も、ビックリ水ぐらいの刺激であれば良いと考えています。
    ただ、米金利上昇→世界のマネーがアメリカへ→新興国などが厳しい
    とならなければ良いのですが。
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2015/11/23 06:15

     あさって殿 おこんばんは!


     今回のお話は少しむずかしめな感じですね。確かに配当が少ない事は少ないと思います。多分「銀行などの利息に比べれば多いだろう」と企業がそう言いたいのではないのでしょうか?


     よくニュースなどで日経を昔の日経と比較してますが、昔とかなり銘柄も変わってきているのであまり意味がないと思いますね。今はファーストリティが大手を振ってますが昔はニンテードーが嘘みたいな高値でしたよね。


     リスクがあって、手数料があって、勉強や研究もしなくてはならないのに貯蓄と同じ税金を取られるなんてなんか腑に落ちないですよね。結局、国と証券会社だけは損しないという事ですね。


     日経も高値になって来ましたね。ボチボチ警戒が必要なのかな?

    (寝ぼけながらカキコしてるんで文章が変かもしれませんがご勘弁を。。)

  • イメージ
    南極のペン銀さん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    >今回のお話は少しむずかしめな感じですね。確かに配当が少ない事は少ないと思います。多分「銀行などの利息に比べれば多いだろう」と企業がそう言いたいのではないのでしょうか?

    確かに、銀行の利息はスズメの涙を超えてアリの涙?
    企業も配当性向でン%を約束しているところもありますが、
    株価からみると控えめな額の会社が多々ありますね。

    >よくニュースなどで日経を昔の日経と比較してますが、昔とかなり銘柄も変わってきているのであまり意味がないと思いますね。今はファーストリティが大手を振ってますが昔はニンテードーが嘘みたいな高値でしたよね。

    ご指摘の通り、入れ替わっている銘柄があり、
    今と昔とで時価総額が大きく変わっている銘柄もあり、単純に比べて良いものか悩ましいですね。

    >リスクがあって、手数料があって、勉強や研究もしなくてはならないのに貯蓄と同じ税金を取られるなんてなんか腑に落ちないですよね。結局、国と証券会社だけは損しないという事ですね。

    やはり、税は取れるところから取るという思想が政治家やお役所の皆さんの認識なんだと思います。
    NISAももう少し使い勝手が良ければ...

    >日経も高値になって来ましたね。ボチボチ警戒が必要なのかな?

    暫く高値がつづいているので、警戒はしておいたほうが良さそうですね。

    >(寝ぼけながらカキコしてるんで文章が変かもしれませんがご勘弁を。。)

    いえ、全く問題ないですよ。
    (むしろ、深夜に投稿するなんて凄いです)
  • イメージ
    ayami♪さん
    2015/11/24 23:57

    こんばんは


    ゆっくりトマトジュースを飲みつつブログを拝見しました。

    勉強になります。


    >やはり、税は取れるところから取るという思想が政治家やお役所の皆さんの認識なんだと思います。
    NISAももう少し使い勝手が良ければ...

    ほんまですね〜。

    特に財務省のお役人は色々考えます。


    >選挙権年齢の18歳引き下げに伴い、飲酒喫煙の解禁年齢の18歳引き下げが議論されています。自民党の特命委は、当初の提言案で18歳引き下げを「妥当」と明記していましたが、健康被害などを理由に異論が噴出。引き下げへの賛否を両論併記し、結論は見送られました。


    なぁんてのもありました。これも、結局、酒税などが欲しかったのでしょう。

    健康面を考え、また、高校生が飲酒、喫煙するのは好ましくないし、見送られて妥当な判断だったと思われます。


    NISAも使い勝手が悪い面もあります。

    手堅く、年内に利益確定し、再度、来年またNISA口座で、100万円を投資する方もいるかなと思えます。

    一旦手仕舞いし、大きく下落で買い。

    私はもう今は株はなし。また、来年です。臆病者なので、高値警戒で売りました。(苦笑)もっと持っておけばと思いつつ・・・。

    まあ、また、いつか、買いたい時に買います。

    色々、家や、子どもの学校の為の貯金、色々お金がいります。

    節約に目覚めたのが遅く、アプリで家計簿2年、かなり、削りたいものも分かりました。

    スマホ代、来年は格安スマホへ、ロハコ、アマゾンのカード払いは、JALマイレージモールを通して買う、ポイントは貯めるなど、少しづつ変わりました。


    >また何かあったら立ち止まってやり直す、
    そういう柔軟性も欲しい。 
    過去に日本はそれができず失敗したのだから。


    そうですね。日本もそうですが、これは自分自身に耳の痛い話です。

    立ち止まってやり直し、柔軟性を持つ。

    自分を変えるのはなかなか難しいですが、年老いて、頭の固くなった親をみると、悲しいかな、自分はこうはなりたくないと思う次第です。

  • イメージ

    彩美さん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。
     
    >ゆっくりトマトジュースを飲みつつブログを拝見しました。
    >勉強になります。
     
    彩美さんのお役に立てたようで、
    嬉しく思います。
     
    >ほんまですね~。
    >特に財務省のお役人は色々考えます。
     
    それがお仕事なんでしょうね。
    もう少しシンプルであるほうが取る方も納めるほうも
    労力が少なくて澄むと思うのですが...いやはや。
     
    >なぁんてのもありました。これも、結局、酒税などが欲しかったのでしょう。
    >健康面を考え、また、高校生が飲酒、喫煙するのは好ましくないし、見送られて妥当な判断だったと思われます。
     
    何のための法律か、立ち止まって考えたほうが良いかもしれませんね。
     
    >NISAも使い勝手が悪い面もあります。
    >手堅く、年内に利益確定し、再度、来年またNISA口座で、100万円を投資する方もいるかなと思えます。
    >一旦手仕舞いし、大きく下落で買い。
    >私はもう今は株はなし。また、来年です。臆病者なので、高値警戒で売りました。(苦笑)
     
    今は身軽なのですね。
    きっとデイトレーダーなら100万円なんてすぐなのかもしれませんね。
     
    >スマホ代、来年は格安スマホへ、ロハコ、アマゾンのカード払いは、JALマイレージモールを通して買う、ポイントは貯めるなど、少しづつ変わりました
     
    スマホは結構掛かりますからね。
    生活費の負担は出来るだけ軽くしたいものですね。
     
    >そうですね。日本もそうですが、これは自分自身に耳の痛い話です。
    >立ち止まってやり直し、柔軟性を持つ。
    >自分を変えるのはなかなか難しいですが、年老いて、頭の固くなった親をみると、悲しいかな、自分はこうはなりたくないと思う次第です。
     
    年齢を重ねるにつれ、なかなか新しい発想は受け入れにくくなりますよね。
    私も反省しつつ。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。