あさっての投資家さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1043件目 / 全1242件次へ »
ブログ

予想は一律150ドル? ~原油について~

確か、ゴールドマン・サックスのアナリストが1バレル150$に向かうと言い出したのが始めだったと思います。 

新聞や雑誌などの各メディアで予想はどれも150$、150$。
寄らば大樹の陰?
う~ん、独創性に欠けるなァ(^^;)

さて、原油高の景色を見回すと、
1.原産国の供給懸念報道を元としたさらなる原油高あおり
2.ヘッジファンド等による投機マネー
3.年金やコモディティインデックス投信による資金
等が交錯しています。
最近ではヘッジファンドは過熱感を警戒し、ポジションを減らしている様です。

そしてもう一方に目を向けると
・この原油高はバブルで、いずれ崩壊する
という考えを元にその崩壊を今か今かと待ち構えている層が少なからずあります。

彼らについてもう少し見てみると、
・売りポジションによって短期的にリターンを得る
という戦略は比較的少数で、
・短期的にはバブルだが、長期的には上昇傾向が続くので、
 調整後に仕込む
という戦略が大半のようです。

ただ、商品先物市場でもシステムトレードが主流である今、
一気にドンという下げではなく、損切りが損切りを呼ぶ(ジワジワと水没するような)ゆるやかな下げも想定する必要があるのではないでしょうか。
(もちろん、このまま高止まり…というシナリオも考えられますが)

いつ原油高が終焉するかは全く分かりませんが、終焉するとしたら、引き金を引くのはどこなんだろう? と思わずに入られません。
やっぱり、引き金を引くのはGSかな?
8件のコメントがあります
  • イメージ
    シノっちさん
    2008/7/13 16:22
    こんにちは。^^

    昨夜かな? 
    三枝さんのところやCOTOSSAさんのところでお話したのですけど
    原油高をめぐる最近の報道は
    故意的な感じがプンプンな感じがしています。

    >ヘッジファンドは過熱感を警戒し、ポジションを減らしている様です。
    とあるように・・・
    既に売り抜けている動きがあるのかも知れないですねぃ。
    実際はどうだか知らないけど(笑

    ファンダや実需を無視した動きが続くのはしょうがないとして
    いつかはそういったものに収束されていくと思ってますよん。

    どこが引き金を引くんでしょうねぃ♪
    やっぱり、売り抜けてからかな?(笑
  • イメージ
    シノっちさん、こんにちは。 ^^
    コメントありがとうございます。

    >原油高をめぐる最近の報道は
    >故意的な感じがプンプンな感じがしています。

    そうですよね。
    この辺のメディアの論調がちょっと気になりますよね。

    >既に売り抜けている動きがあるのかも知れないですねぃ。
    >実際はどうだか知らないけど(笑

    煽るだけ煽ってはいサヨウナラって事がありそうで怖いです。
    被害にあわないよう、注意します(^^;)

    >どこが引き金を引くんでしょうねぃ♪
    >やっぱり、売り抜けてからかな?(笑

    やっぱり売り抜けてからなんでしょうね~
    どこがどのタイミングで引き金を引くかは、さっぱりわかりませんが(?_?)
  • イメージ
    金の延べ棒さん
    2008/7/13 21:54
    こんばんは。

    なんだか、500ドルという線も誰かしら言っているらあしいですね。

    メディアが先か、投資家が先か、わかりませんが、すこしバブル調かもしれません。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2008/7/13 23:39
    こんばんはーあさっての投資家さん

    >損切りが損切りを呼ぶ(ジワジワと水没するような)ゆるやかな下げも想定する必要があるのではないでしょうか。

    一気に巻き戻してきたりすると、何がおこるかちと怖い感じもしてるんですよね。こういうおわり方のほうがいいんですが、、、

    そろそろ引き金どうなるべなーぐらいの感じで
    見てたりもするんですけど(^^ゞ
  • イメージ
    タラさん
    2008/7/14 10:43
    あさっての投資家さん、おはようございます。

    大胆な推論かもしれませんが、原油高騰は米政府と金融筋によって仕組まれたのではないかと考えています。

    そう考えると
    米政府が過熱取り引きの抑制に終始慎重だったこと
    金融界が価格高騰を煽る発言を繰り返したこと。
    IAEAの査察でまとまりかけていたこの時期に、ペルシャ湾に空母を派遣しイランを挑発したこと
    などなどの符号がぴったりと勘合するのです。

    原油市場で利益を上げ、金融企業の資本を税金を使わずに増強させたんのではないか?
    今までは、筋書きどおりでしょう。

    しかし、イランがミサイルを発射することまでは、想定外だったのでしょう。価格つり上げ絶好のその日に、原油は下がってしまい、24時間のタイムラグ後に上げ始めました。
    資金の用意に時間がかかったものと思われます。

    引き金はおそらく、イランとの直接対話に大統領が応じ、ペルシャ湾から空母を撤退させた時じゃないかと思います。

    今の米国に単独で戦争出来るお金はありません。具体的な戦争準備も始めていません。空母派遣は単なるこけおどしです。
  • イメージ
    金の延べ棒さん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    >なんだか、500ドルという線も誰かしら言っているらあしいですね。

    あら、200を通り越してこんどは500ですか。
    凄い上まで予想している方もいるんですね。

    >メディアが先か、投資家が先か、わかりませんが、すこしバブル調かもしれません。

    そうですね。原油高は生活に直接影響してくるので、大変ですが、踊らされず客観的に見ていきたいところですね。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん、こんばんはー。
    コメントありがとうございます。

    >一気に巻き戻してきたりすると、何がおこるかちと怖い感じもしてるんですよね。こういうおわり方のほうがいいんですが、、、

    急降下&急上昇では、色々なパニックが起きそうで怖いですよね。
    確かに、徐々にクールダウンした方が安全かもしれませんね。

    >そろそろ引き金どうなるべなーぐらいの感じで
    >見てたりもするんですけど(^^ゞ

    そうですよね。
    この引き金がどういう形で行われるか、注目ですね。
  • イメージ
    タラさん、おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    >大胆な推論かもしれませんが、原油高騰は米政府と金融筋によって仕組まれたのではないかと考えています。

    なるほど、興味深いですね。
    確かに、ご指摘通り筋書きとしてちゃんと出来ているので怖いですよね。

    >引き金はおそらく、イランとの直接対話に大統領が応じ、ペルシャ湾から空母を撤退させた時じゃないかと思います。

    なるほど。
    だとすると、米系金融機関名はそのときを合図に、一気にWTI等を売り浴びせそうですね、
    中東に集まったオイルマネーを奪い返すべく。

    個人投資家の私としては、大したことはできませんが(^^;)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。