あさっての投資家さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ346件目 / 全1242件次へ »
ブログ

円安ドル高だけど

 

 
【WARNING】
毒舌注意報発令中!毒舌注意報発令中!
この投稿は多分の毒が含まれています。
ご利用の際は"毒を食らわば皿まで "の精神のもと、
用量、要用を守って正しくお読みください。
いや、もうどーしたもんかね、ホントに。
 
ドル高だけど、ドル高だけど、我が国の輸出伸びず。ぢっと手を見る。
(nhkより)貿易赤字、26か月連続。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140918/k10014683811000.html
 
円安ドル高になったが、輸出がちっとも伸びない。
これは上の記事に書いてあるのだが、過去にメーカーが現地生産を強化したためだ。
 
なんでこんな事態になったかというと、本をただせば長期の円高不況により、
各企業が国内生産を絞り、こぞって海外に生産を移したからだ。
今になって、その悪影響が出つつある。
 
設備投資、広い意味で投資下手な私たち日本人の弱点なのかもしれない。
そうだ。大局に立った見方が出来ていないのだ。
 
「欧米の狩猟型短期スタンスの経営と異なり、
 農耕民族の日本には長期視点に立った経営をしており...」
おいおい、冗談も大概にしろってんだ。
 
目先のシェア争いに囚われて供給過剰になる一歩手前で設備投資、

結局回収できず多額の赤字に陥ったり、
円高がピークアウトする頃に生産を海外に移したり。
これのどこが長期視点だ?
 
しかし、円高がピークアウトする頃に全ての企業が国内生産を絞っていたのではなく、
しっかり設備投資していた企業もある。数は少ないが。
たとえば、村田製作所(6981)だ。
円高が底を打ちつつある2012年の終わりごろ、新棟を竣工している。

http://www.murata.co.jp/new/news_release/2012/1029/index.html
 
ちなみに村田製作所の株価、2012年の年末は5000円ぐらいだが、

現在は12000円を超えた。(2014/9/26時点)

 

なんで2012年に村田製作所が国内設備投資をしたのを覚えているのかって?
それは当時、国内の設備投資をする企業が少なかったので注目していたからだ。

ではワタクシあさっては村田製作所に投資していたのか?
否。
 
そう、その通り。
私もまだまだ大局に立てていない。
お後がよろしいようで!

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    chiko姉さん、コメントありがとうございます!

    >面白いし 楽しい日記に感心。

    楽しんでいただけたようで、
    嬉しい限りです。

    >上から順々に読んで みんな博識だなぁ~って思っているうちに 私は
    >自分のコメント忘れてしまいました。

    皆さん色々と思うところがあるのですよね。
    ワタクシの投稿は皆さんのコメントに支えられて成り立っています♪

    >こんなに早く 忘れるのは はなはだ 今後の人生が心配になりまする。
    >思い出したら お邪魔します。

    のんびりあせらず、
    思い出したらまたコメントを寄せてくださいませ。
  • イメージ
    chiko姉さん
    2014/10/3 20:12

    あさってさん

     

    面白いし 楽しい日記に感心。

     

     ペンギンちゃん Empty-Gallantryさん  彩美さん ユリッチちゃん

    上から順々に読んで みんな博識だなぁ~って思っているうちに 私は

    自分のコメント忘れてしまいました。

     

    こんなに早く 忘れるのは はなはだ 今後の人生が心配になりまする。

    思い出したら お邪魔します。

     

  • イメージ
    ユリッチさん、コメントありがとうございます。

    >何度もコメントしようとあがきながら、亀さんのように? 乗り遅れてしまいました。え? あれ? というまにあさってさんはどんどん前に。急がなければ!(^^;

    ははは。
    べつに遅れようが何しようが構わないので、のんびり読んでくださいね。

    >日本のサッカーが弱いのは農耕民族だからと聞いたことがあります。逆に南米は狩猟民族だから、獲物のボールを取るのがうまいとか。。。腸の長さまで違っていて、日本は長いから短足、欧米は短いから長足だ、とも耳にしました。

    体格や素質的な差は如何ともしがたい部分はありますよね。
    サッカーについては色々な説や考え方があるのでここでは触れませんが、
    短距離走とかだとどうしても。

    >島国根性で大局感に欠けるとも言われていますし。設備投資を海外に広げたばかりに、援助した中国や韓国にも抜かれてコケにされているきらいがあります。

    >なんだか悔しい。

    海外に設備投資や合弁会社を作っても良いのですが、
    核となる部分をしっかり守れなかったと言うべきでしょうか。

    >今こそ内需拡大に目を向けるべき。頑張れニッポン、と、あさってさんの日記を見て燃えてしまい、亀さんに旗を振らせることにしました。
    >「な、なんで私が?」

    >亀さんは相変わらず私にまで巻き込まれて本当にお気の毒ですが、健気にガンバレと日本の国旗を一生懸命振っています。

    内需...個人消費と企業の国内消費、投資ですが、
    まさに企業の国内投資のタイミングがまずかったと言うべきですよね。
    いまからやっても遅そうではありますが(涙)

    カメは過労になりそうなのであまり振り回さぬようにしてあげてください(笑)
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/10/1 12:58
    あさってさん。何度もコメントしようとあがきながら、亀さんのように? 乗り遅れてしまいました。え? あれ? というまにあさってさんはどんどん前に。急がなければ!(^^;

    日本のサッカーが弱いのは農耕民族だからと聞いたことがあります。逆に南米は狩猟民族だから、獲物のボールを取るのがうまいとか。。。腸の長さまで違っていて、日本は長いから短足、欧米は短いから長足だ、とも耳にしました。

    島国根性で大局感に欠けるとも言われていますし。設備投資を海外に広げたばかりに、援助した中国や韓国にも抜かれてコケにされているきらいがあります。

    なんだか悔しい。

    今こそ内需拡大に目を向けるべき。頑張れニッポン、と、あさってさんの日記を見て燃えてしまい、亀さんに旗を振らせることにしました。
    「な、なんで私が?」

    亀さんは相変わらず私にまで巻き込まれて本当にお気の毒ですが、健気にガンバレと日本の国旗を一生懸命振っています。
  • イメージ
    彩美さん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    >権利確定前に、ほぼ、現金にしました。

    なるほど、現金化したのですか。
    身軽になったのですね。

    >消費税の引き上げなど、9月の決算、あまり良くないと思ってます。

    駆け込み需要の反動で、
    悪い数字が出そうですよね。
    その後に冷え込まなければ良いのですが。

    >円安だけど、輸出悪い。
    >内需、スーパーや、百貨店の売上高上昇しない。

    いまいち、企業の収益力
    もっと平たく言うと稼ぐ力が落ちているのではないかと思います。

    >タクシーのオッチャン
    >こないだ乗った運転手さん
    >「景気 イマイチですわ。」
    >一言ずしりときました。

    たしかに、いまいちな感がありますよね(汗)
    円安が行き過ぎて、物価高にならなければ良いのですが。
  • イメージ
    ayami♪さん
    2014/9/27 23:28

    あさって さん


    こんばんは


    権利確定前に、ほぼ、現金にしました。


    消費税の引き上げなど、9月の決算、あまり良くないと思ってます。


    円安だけど、輸出悪い。

    内需、スーパーや、百貨店の売上高上昇しない。


    タクシーのオッチャン

    こないだ乗った運転手さん

    「景気 イマイチですわ。」

    一言ずしりときました。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん、コメントありがとうございます。

    >農耕民族の考え方は、今年不作でも来年は豊作もあるという短絡的なものと聞いたことがあります。(笑)

    しっかり考察しなければなりませんね。自分自身を省みつつ(汗)

    次はうまくいくさ~、という楽観的な考えも良いですが、
    色々なリスクや可能性を見極めて対処したいものです。
  • イメージ
    南極のペンギンさん、おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    > まったくその通りですよね。日本企業も生き残りのために必死に考えた苦肉の策だったのでしょうが、その先、円安になったらどうするのかの対策を考えてなかったのでしょうね。現地生産は企業にとっては良くても輸出大国の日本にとっては働く場の提供と言う点などを取っても良かったとは言えませんね。

    仰るとおりです。
    当時は仕方なかったかもしれませんが、
    流れが変わる事も念頭に置いておかないと、後で痛い目にあうことに...

    >円安になっても燃料や鉄鉱石などの輸入物資が高くなって日本で作っても結局は余り安くならないのでしょうね。

    物にもよりますが、加工の人件費率が低いものなら、
    日本で作っても効果薄でしょうね(汗)

    >さあ!明日よりも明後日の投資を見通ししておられるあさって殿!この先日本企業はどう動いて行けばいいのでしょうか?ぜひ日本企業にアドバイスをお願い致します。

    今はもはや何もいう事はありませんよ (><;)
    アベノミクスが息切れして思わぬリスクが現れた場合も考えないと...ぐらいですかね。

    >村田製作所いいですよねぇ!わたくしもだいぶ前から注目はしていたんですけど値動きが激しかったので保有しないでいて気が付いたらかなりの高値になってしまいました。ウーン残念です!!(>_<)

    気付いたら急上昇していましたね。
    本当に最近は急騰・急落する銘柄が多いです(汗)
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2014/9/27 13:01
    農耕民族の日本には長期視点に立った経営をしており...

    農耕民族の考え方は、今年不作でも来年は豊作もあるという短絡的なものと聞いたことがあります。(笑)
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2014/9/27 11:11

     あさって殿  おはようございます。


    >円安ドル高になったが、輸出がちっとも伸びない。
    これは上の記事に書いてあるのだが、過去にメーカーが現地生産を強化したためだ。


     まったくその通りですよね。日本企業も生き残りのために必死に考えた苦肉の策だったのでしょうが、その先、円安になったらどうするのかの対策を考えてなかったのでしょうね。現地生産は企業にとっては良くても輸出大国の日本にとっては働く場の提供と言う点などを取っても良かったとは言えませんね。

     円安になっても燃料や鉄鉱石などの輸入物資が高くなって日本で作っても結局は余り安くならないのでしょうね。

     


     さあ!明日よりも明後日の投資を見通ししておられるあさって殿!この先日本企業はどう動いて行けばいいのでしょうか?ぜひ日本企業にアドバイスをお願い致します。 


     村田製作所いいですよねぇ!わたくしもだいぶ前から注目はしていたんですけど値動きが激しかったので保有しないでいて気が付いたらかなりの高値になってしまいました。ウーン残念です!!(>_<)