jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ878件目 / 全1496件次へ »
ブログ

★日本の改革は容易(官僚神話、安定神話で安定性崩壊に)


 男性は家族を持つと、大抵、異常に保守的になる。

 なぜなら、女性は子育て期間が長いので、奥さんは常に冒険的な男性を規制するほうに動くから。

 

 だから、世界史上の大改革(日本の明治維新、トルコの民主化改革、ロシア革命?、辛亥革命?など)は大抵、はっきりと家族を持ってない男性指導者、指導者集団が主導してきた。

 

 小泉改革も小泉さんは独身だったし、たぶん、みんなの党の渡辺氏の家庭崩壊も日本の改革にはプラスでしょう(渡辺さんには個人的にも幸せになって欲しいものです)。

 レーガンもサッチャーも子育て期間前、子育て期間中だったら、自分のキャリアにリスキーな構造改革は出来なかったでしょう。

 

 若いか、年寄りか、というよりも家族持ちか、そうでないかが改革指導者のカギになるようです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 では、安倍氏や麻生氏はどうか?

 彼らもリスクを取れる立場ではないか?

 

 いえいえ違います。

 彼らは若い頃から利権・家柄の世界で育ち、子息もおそらくそういう世界にいて、そういう世界と弱みを握り合う関係になっている(小泉さんも子息が自民政治家になったので保守化していく)。

 

 だから、改革推進というより、日本低落でもその方向に進む確率のほうがずっと高い。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 日本の改革が大改革か?、改革と呼べるほど困難なものか?は甚だ疑問です、、、、日本は自由経済だし、民主主義だしで国民の力がかなり強いうえ、異常なことを止めるだけで済む話だからです

 政治家が自分で基本政策・基本方針を決める。普通の金融政策を取る。政策の事後評価を行う(これで税金詐取(ばらまき)行為はやれなくなります、、つまり、無駄な増税も出来なくなる)、、、いずれも他の国で行われている当たり前のことをやれば良いだけなので、よほどの無能やボンボンでなければ出来る改革(改革というより改善)ばかりなのです

 

 家族持ちでも苦もなく出来そうな改革(改善)なのに、なぜ、こんな簡単なことが出来ないのか?

 それは1975角栄以来、続いた官僚丸投げ政治で、皆、官僚神話を持ってしまっているから。 官僚の能力を過大視し、彼らを過剰に畏怖しているから。

 

 王様(官僚)は裸です。 おそれることなど何もないほど、実は丸裸、すっぽんぽんなのです。 世界を見渡し、1960以降の歴史を振り返るとそれが良く分かります

 偶像(官僚)を恐れて、見ざる、聞かざる、言わざる、の状況になっている様は笑えます(たぶん、世界中の指導者は日本を見て笑いをこらえてます)。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 目先の安定を過剰追求し、低落を続けるのが保守。 目先の安定をある程度削いで、長期的・持続的成長にカジを切るのが改革(改善かな?)。 そういう意味では自民党も民主党も明確に保守政党

 

 世の中には100%の安定などなく、利益(国民益)を持続的に最大化させる『最適な安定』は、安定性を少し落としたところにある。 だから、過剰な安定追求は利益(国民益)の低落となり、却って安定性を損なっていくようになるのです

 つまり、シャープレシオ最大点はリスク最小点にはない。 それが分かる理性的な女性はあまりいない(女性という性ゆえの特性。女性こそが生物の本体(男性は生物学的には付属物)で本能側に近いから。理性よりも本能が先立ちやすいから)。

 女性は生物学的にトップ指導者には向かないヒトが多い、と思います(偏見でなく事実、特性から)。

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。