元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1604件目 / 全2707件次へ »
ブログ

insane と lunatic の違い

「ねえ、英語の lunatic と insane はどう違うか知っている?」

と彼女が尋ねた。

「どちらも精神に異常をきたしているという形容詞だ。細かい違いまではわからない」

 

「 insane はたぶんうまれつき頭に問題のあること。

 専門的な治療を受けるのが望ましいと考えられる。

 それに対して lunatic というのは月によって、つまり luna によって一時的に正気を奪われること。

 十九世紀のイギリスでは、 lunatic であると認められた人は何か犯罪を犯しても、

 その罪は一等減じられたの。

 その人自身の責任というよりは、月の光によって惑わされたためだという理由で。

 信じられないことだけど、そういう法律が現実に存在したのよ。

 つまり月が人の精神を狂わせることは、法律の上からも認められていたわけ」

****************************************

★「1Q84」Book1 <4月-6月>後篇

  村上春樹著 新潮文庫 590円+税 H24.4.1.第一刷 P.357~358より抜粋

 

ふーん、そうなんだと読み流していたのだが、

今日たまたま、「Layla」の入っているCDを購入して歌詞カードをみて驚いた。

★「Layla and other assoted love songs」

  DREAK AND THE DOMINOS より13曲目「Layla」より以下抜粋

 

Let's make the best of the situation

Before I finally go insane

Please don't say we'll never find a way

And tell me all my love's in vain

 

ついでにそれなりな辞書も引いてみると、

そこからは、この二つの形容詞に小説で言っているような違いがあるとはわからない。

けれど語源をあたれば、きっと村上氏の言うとおりなんだろう。

歌詞の  go insane は、 be動詞+ crazy ではいけないのだろうか?

深刻度を表現するために、insane にしたのだろうか?

まぁ、いいや。。

 

ところで、こういう偶然って不思議。

オイラの嗅覚がまたまた何かを嗅ぎつけているのだろうか?

 

もうすぐ「1Q84」読み終わるのだけど、

村上春樹に、まるで心の中を見透かされているような気がする。

なぜかというと、オイラにはいくつかの大事なキーワードがあるんだ。

 

「拳銃」、「スティング」、「ホンダシビック」、

「光」、「不思議」、「QED」とか。

この言葉が作品中に、全部出てきている。

不思議だなぁ。。

 

もしも村上氏に遭うようなことがあったら、ちょいと確かめたいことがある。

もしかしたら酒ぐらい御馳走してくれるかも・・・(邪)

 

PS:マエストロ・ボナセーラにいた人ならわかるはずw

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
5件のコメントがあります
  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2013/1/8 00:46

    ええ、村上さんはプロットを大まかに決めて、

    後は成り行きに任せて書く作家だと感じています。

     

    これは素敵な書き方で、

    あとで書きますが、

    昔の小説家の書き方とは一線を画しているようですね。

    例:滝沢馬琴

    (ケチョンケチョンに酷評されています)

     

    でも、彼はその後の小説の書き方に喧嘩を売っているのですね。

    だからこそ。その常識を打ち破ろうとしてる。

     

    村上氏も早稲田ですが、この後紹介する詳論家も早稲田文学部の先生です。

    たぶん。今、オイラは酔っ払っています。

     

    オイラの感性が間違っていないのならば、

    村上春樹からのメッセージをしかと受け取りました。

     

    万が一、オイラが小説家になれた暁には、

    あの生意気な壺坂ecosystemの音楽を小説の中で、

    思いっきり、流そうと思います。

    あいつには才能があるんです。

    ビリー・ジョエルの曲も、早くパクればいいのにと思って

    記録しました。

     

    こうした親心を、キャツはわかってくれるのでしょうか?

    ギャハハのハ。。

     

    PS:人の心は、恐ろしい。。

  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2013/1/7 05:48

    1Q84は

    出会うべきものが、出会う物語である、と受け取りました

    もちろん、小説に最初からの意図したテーマは必要ないし、それは

    小説家が、書きながら、あとから浮かび上がってくるものかなと思います

    なぜなら、主体は作家ではなく小説で

    小説が作家を選ぶのだと思っています

    おまえが、書け、と。

    あらかじめ、いま、ここに、書かれていない物語がある。

    石の中に彫刻がかくされているように。

    おまえが彫ってその彫刻を取り出すのだ

    みたいに

    おまえがその物語を形にするのだと。

     

    ひとつの物語から、秘密のメッセージを受け取る。

    まさに☆

    宇宙のみなしごが、おなじ宇宙のみなしごと、

    高い空の中ですれ違う

    そのときには

    合図をおくらねば☆

     

    自分の狂気は自分で管理し、飼いならすべし

    なんてね☆~?

     

    そしてこれは、私からあなたへの秘密のメッセージでもあります

    書いたことより、書かれていないことが伝わるといいなあと☆

     

     

     

     

     

  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2013/1/7 02:07

    lunatic ネタ元のTV、

    寝ようとしたら思いだしました。

     

    「エネッチケー」です、もう確定でしょ♪

     

    彼は小松になって、

    オイラに小説の書き方を教えてくれようとしてる・・・。

     

    嬉しくって、今この目の前の画面が滲んでみえるのですた(泣)

  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2013/1/7 01:39

    プリマムさん、ディープなコメントありがとうございます。

     

    今日、仕事をしていて思い出しました。

    lunatic の話、

    これオイラがマエストロ・ボナセーラでブログに書いてるんです。

    ネタ元はどこかのTVでした。

     

    ホンダ・シビックの話も、

    「殺しのナンバー」だし、

    (その頃、大幅な値下げ交渉とともにディーラーの児玉さんから

     もらったナンバーが 564)

     

    拳銃の話は、

    オイラが若い頃、仕事と恋愛で精神的に追い詰められていて

    藤沢駅北口で大暴れをし、

    警官5人と闘ってその内ひとりから拳銃を抜き、

    安全ピンを解除して自分のコメカミに銃口を向けたという話です。

     

    QED小説の「鎌倉の闇」だって、

    そこのブログで面白い、話が2本並行しながら展開してる、

    こんなの読んだことがないと、

    書いていたのです。

     

    スティングの話も、何度か書いています。

     

    そのマエストロ・ボナセーラは有料なので、

    部外者は読むことができません。

     

    オイラの紹介欄にもあるように、

    そこのブログ(掲示板)を当時占領してしまったので、

    オイラは追い出されたのです。

     

    どうも、有料ブログ(掲示板)ということで、

    オイラの話が小説のいくつかの小ネタ、

    もしくはプロット構想のうち1/2~1/3くらいな

    大ネタになったような気がしてなりません。

     

    オイラがネタ元で「ふかえり」で、村上春樹がゴーストライターな「天吾」、

    オイラが拳銃自殺しようとする「青豆」。

     

    あーそうそう、予備校時代の話も書いていて。

    数学のとある講師のお陰で、更なる浪人を思いとどまったという話。

    天吾は、数学の講師でしたね。

     

    マエストロ・ボナセーラに当時の掲示板記録があれば

    証拠になるのですが。

     

    PS:リーマン・ショックのほぼ前日で副島本の話をしたら、

       本当に大暴落したといういわくつきの掲示板。

       その時の表題は「応仁の乱」。

       マエストロ・ボナセーラは、経済界の大物が参加しているようで、

       いつだったか「義経伝説」ネタで、三菱自動車の株が2回ほど

       暴騰したことがあります。

       日経新聞のトップクラスもいる気配がします。

     

     

    PS2:別に腹を立てたり気分を害してはいません。

        寧ろ光栄です。

        これは村上春樹から小説を通して頂いた、

        オイラへの秘密なメッセージだと思っています。

        「いいから早く、お前も書いてみろ♪」風な。。

        そういう角度からみると、これはもう何にも代えがたい教科書になる!

        何が今のオイラに足りないか、手に取るようにわかるのですよ。

  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2013/1/6 07:54

    >村上春樹に、まるで心の中を見透かされているような気がする。

    なぜかというと、オイラにはいくつかの大事なキーワードがあるんだ。

     

    私にもいくつかの大事なキーワードがあります。

    あなたとは全く違うものですが、

    複数のキーワードが1Q84に登場します

    そして、読んでいる最中に、新しいできごとが、伴走するように起こることもあります。

     

    わたしは最初が「羊をめぐる冒険」だったので村上春樹はマイナーな作家なんだろうと思ったのが、なんてこったいで

    このような世界レベル‥どういうか、それは偉いってことじゃなくて

    村上の言う

    「物語は、

    世界の共通言語」

    の意味でなんですが。

     

    私は村上春樹の小説で一番好きなところは、スパゲティを作っている場面です。

    もっとも何度もくり返し読んだのは

    「午後の最後の芝生」これは「中国行きのスローボート」の中にある短編です。

    暑い暑い夏の午後に芝生を刈る青年の物語です。

    そのあらすじを説明すると、とたんにつまらなくなるのはよい小説であるということがありますが、読むしかない物語です。

    キーワード、は文字通り言葉ですが、キーとなる何か、言葉で説明することができないものを、言葉で語るキーとなるものを、この中で始めて体験しました。

    他人という気がしない、というしかない、村上春樹です☆