jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1096件目 / 全1496件次へ »
ブログ

『日本の信認 守れる政治を』、、、日経新聞の恥ずかし論説

本日2012/08/09の日経朝刊一面論説
『日本の信認 守れる政治を(編集委員 小竹洋之)』

 増税しないと、日本国債が下がる、信認が低下する、との論説。
 現状は、安全性の高さから日本国債が買われているのに、それを全く無視した論説です。

 

 直近の国債価格低下は、増税とは無関係で、世界的金融緩和期待を先取りしたものだが、それをあえて過小評価。

 日本国債は景気回復が怪しくなれば、安全性から買われ、景気回復の芽が見えれば、株式等に乗り換えられるだけで、信認はむしろ世界的に高い。

 インチキ格付けよりも、実際の世界マネーの動きが日本国債への信頼度の高さを示してます


 大体、日本政府の債務1000兆円だけ言って、膨大な資産600兆円について無視してるのもおかしいですね。
 デフレ状況の今は税収が落ちているが、景気が中立に戻れば、税収が増える。 当然、増税の必要性は無くなりうるのに、あえて、デフレ時に増税する愚についても論じてない。
 わざわざデフレになるように、通貨供給量を絞り続けている、リーマンショック以降の不可解な金融政策についても触れてない。

 

 日本がすべきは、デフレ政策の撤回であり、増税ではないですね

 増税(税率アップ)で、財務省が差配できる資金シェアが増えれば、財務省の権力は肥大化します。

 歳出削減で、財務省が各省予算を切りまくっても、財務省の支配力は強くなる。

 この論説は、財務省を応援するための、デタラメ論説(大本営発表)と思う
 こんなふざけた論説を一面に載せてる新聞は、新聞、ジャーナリズムに値するのでしょうか

 

 


 

8件のコメントがあります
  • イメージ

    こんばんは。

    ひまつぶしを拝見しました。

    ひつまぶしの様に三つ価値があれば良いと思うのですが。

    希少価値な物になってしまったので何とかしないといかん「偉観」と思います。

    税を理解してれば切り口が違う報道が可能と思うのですが。

     

  • イメージ
    Ryoさんさん
    2012/8/10 07:35

    全く 同感です。

    又、するにしても 増税の時機が良くないし、消費税という形で税収増を企てることには、特に感心しませんね。

     

    不動産購入等の駆け込み消費需要が一巡した後は、消費抑制心理により消費景気は、間違いなく落ち込みます。特に、中小・零細企業や商店は、経営が悪化します。

    復興需要も一巡し、今後は、国内消費も輸出も 鈍化します。

     

    現況の世界景気の落ち込み具合を観れば、日本の 輸出・製造業 の 今期下半期の業績見通しの対前年比 31%増というのは、既に絵に描いた餅になっています。

     

    それでも、今 消費税 増税を決める というのですから。

    それでも、今期増収増益を囃して株価の嵩上げを謀ろう としているのですから。

    それでも、一般個人投資家は、・・・・。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • イメージ
    jojuさん
    2012/8/10 21:55

    みなさま、どうもです。

     

     まあ、マスコミ意見はマスコミ村の少数意見であって、国民の声、国民多数派の声ではありませんよ。

     大方のマスコミが増税わっしょいなのに、国民の半数が増税反対なのだから、マスコミ村と国民の乖離は著しいです。

     

     増税は、今でなくとも将来的にも不要だと思います。

     詳細は当方、過去日記をご参照下さい。

     

     

     

     

  • イメージ
    jojuさん
    2012/8/10 21:58

    ああ、そうだ。

     お馬鹿なケインズ政策で、財政赤字だけ膨らんで、景気がなかなか戻らない、という状況は90年代もずーっと、そうでしたね。

     

     

     その理由は当方過去日記にもさんざん書いてます。

     増税のお金を公共事業に、と言っている自民党は学習能力ゼロです。

     

     

  • イメージ

    こんばんは。

    私の調べでは自由を言って節税と緩和など行なった結果こうなってしまったので

    ジワリジワリと学ばないで基準を知らない若手を採用するより

    子供の世話を経験した学んで基準を知っている世代を採用してます。

    その方がお金の無駄を無くすのに基準を知っている経験値に給料払う方向の様です。

    今に理解しますよ。

    何の為の義務教育だったのかを。

    精神的に団塊の世代の方が生命力があるので治安を守るのにも効果的なんですよ。

    今週で雇用問題の大枠が出ますよ。

    執行基準が出ます。

    団塊の世代はフリーペーパーなどで学んで無いので人を大事にするようです。

  • イメージ
    jojuさん
    2012/8/11 00:13

    どの世代でもお馬鹿なヒトはいますし、賢い方もいます。

     

  • イメージ

    こんばんは。

    若手を雇って学ばせるより団塊の世代の方が子供などの世話をしていたので

    確率的には児童手当を理解しているはずです。

    私も若手に教えてますが物を理解していませんし。

    こちらが気を使っていればそれが当たり前になって理解を忘却して仕事出来ないです。

    挙句の果てに目の前の物を理解せず行動して学ばないで学習能力が著しく乏しい。

    若手は児童手当がどんな物だか理解してないです。

    空売りがどんな物だか理解せず数字だけ追っているからでしょう。

  • イメージ
    jojuさん
    2012/8/11 22:52
    どうもです
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。