あったか丸:下戸さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ267件目 / 全423件次へ »
ブログ

2ヶ月間と3年6ヶ月働いて思ったこと

転職を経験していろんなことを学びました。

1、郷に入れば郷に従え。

2.上司、同僚がワンと吠えろといえば、ワンと吠える。

3.あやふやな物事に対しては、すべて上司が正しい。立場が上のものが勝つ。

踊る大走査線で和久さんのセリフ
「正しいことをしたければ偉くなれ。」

これって自分のことにも置き換えられるよね。すごい大事なことだ。

別に組織の長も間違っていることをしているわけではないんだよね。組織の長が正しいと思っていることをしていると思う。

だから、室井警視がピーポー君を着た青島刑事との会話の中で

「正しいことをしたければ偉くなれ。」の後に

「ああ自分が正しいと思ったことをな」と返答した。

これはすべての組織にいえることと感じました。

あまりいい表現ではないですが、
井の中の蛙大海を知らず。
ただし、井の中では蛙が一番だから。
たとえ大海からきたとしても井にの中にはいてしまったら蛙に従わないといけない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    コメントありがとうございます。

    もちろん、自分で考え、行動するのは大前提だとおもいます。その上で、報告、相談ということを兼ねて俺じゃレインボーブリッジ封鎖できねーよ。的に報告して終わるのではなく、

    かくかくじかじかの理由でレインボーブリッジ封鎖できません。どうしたらよろしいでしょうか?
    と判断を仰ぐなどをする必要はあると思います。

    そこで、上司はしっかりと対応できるのかが私の中ではとても重要ですね。

    上司側もひとそれぞれ対応も異なるし、どの対応を好むのかも受けて側つまり部下によっても異なる。

    細かく指示する上司がいて、そういう指示を好む部下がいたり、大雑把に指示をして、後は任す上司がいてそういうやり方を好む部下もいる。

    部下も人間で人それぞれそれなりにすきなやり方が大なり小なりあるのは当然だと思うしそれをわかってほしい。

     それを上司が完全否定しこのやり方こそ正しいとズバッっと命令されても従いはしますが内心はむかっ腹立つと思います、誰だって少なからずはあると思います。でも、割り切って仕事ができる人もいると思います。

    それがひとつのストレスの原因だと思います。

    追伸
    マハラジャさんのやり方書いていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
  • イメージ
    ★上海ピエロ★さん
    2007/12/28 23:43
    ちなみに。。。。私の勤める会社では。。

    『レインボーブリッジ閉鎖できませ~ん』
    と簡単に言う人間が多くて困ってます。
    (できないで済ます馬鹿の比率が高いのです)

    正しいことをしたければ偉くならないといけないのは
    ごもっともな意見と思います。
    大海からきたとしても井にの中にはいてしまったら蛙に従わないといけない。 のもわかりますが、単なる太鼓持ち的存在にはなりたくないし、こうした人間関係は自分自身ストレスがたまるので、会社では自己啓発的にいろいろやっております

    ■EX.私のやり方

    偉くなるためには?どうするか。
    まず他人より仕事をする。
    仕事において周りより一目置かれる人間になり
    頭角を徐々に現す。
    仕事のイニシアティブを握る(キーマンになる)(もちろん責任も付いてきますが)

    ■1段階■さからう人間・できない人間・ウザイ人間・トラブルメーカーの放置プレイ

    ■2段階■さからう人間・できない人間・ウザイ人間・トラブルメーカーの敵を増やす
    (いろいろなやり方があります)

    ■3段階■さからう人間・できない人間・ウザイ人間・トラブルメーカーへの包囲網の形成

    まず回りを固め、自分への賛同者を増やす(派閥組織の形成等)

    ■4段階■リーチ  できないで済ます人間の排除(いつでも排除のボタンを押せる状態に持ち込む)
    ボタンを俺が持っていることを当事者に告げる
    服従しないならボタンを押す

    いろいろやることはいっぱいあると思います

    単に業務をこなすだけでなく、重要な仕事や人間関係の中心的存在になることも生き残る重要な項目だとつくづく感じます

    いろいろ試して『ストレス』を『会社を楽しむ』に変えることもいいものです。