あおぞら郵船さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ99件目 / 全104件次へ »
ブログ

11/30 底入れムード

5b344b61e  


【取引銘柄】
 なし
【ポートフォリオ】
・アステラス製薬 100株 4,760→4,940円 +18,000円
 
戦略  目標株価5,200~5,300円(+9~11%)
買い玉 48万円 余力 72万円
総資産 418,000円(含み益+18,000円)
  
11/8に始まった、大手金融企業のサブプライム関連の巨額損失の計上ラッシュによる暴落相場は3週間を経過し、11/7の終値1万6096円から11/22の安値1万4669円まで下落しましたが、
日本の7-9月期GDP速報が+2.6%と市場予想を上回り、中国投資公司が動くという噂、FRBの利下げ観測、米シティ銀行に対しアブダビ投資庁が75億ドル(8000億円)の出資を行うと発表したこと、原油価格の暴騰が一服したことなどを受けて、とりあえずのリバウンドを達成し、本日の終値1万5680円まで上昇しました。
ドル円相場も一時は1ドル107円台まで売り込まれましたが、その後、買い戻され、1ドル110円台を回復しています。
ひとまず、11/8に始まったサブプライム・ショックは一段落したと言っても良いかもしれませんね。
 
住宅価格の下落の影響はこれから始まりますが、当面の実体経済の堅調さは確認されました。
ただ、今後も、米国の住宅バブルの崩壊による米国経済の失速懸念、および、基軸通貨としてのドルの存在意義の見直しによるドル暴落懸念は、くすぶり続けると思います。
2003年にGS証券が発表したレポート「BRICsとともに見る2050年への道」では、中国のGDPは2015年に日本を抜き、2039年にはアメリカを抜くと予測されています。
それに関して、「アメリカの斜陽と世界経済の趨勢」というコラムを書いている途中なのですが、この週末を使って書き上げようと思っています。
 
◇アステラスのパイプライン状況(中間期時点)
 
・グラム陽性菌抗生物質「テラバンシン」:承認可能通知済み。今後、追加データを提出予定。
 
・免疫抑制剤「アドバグラフ(FK506)」(プログラフの徐放性製剤):欧州で発売済み。米で承認可能通知済み。1月に肝臓、3月に腎臓の承認結果予定。プログラフの後継品。
 
・過敏性腸症候群(IBS)薬「ラモセトロン(YM060)」:日本で承認申請中。欧州でフェーズ2試験中。(ピーク時500億円規模)
 
・関節症薬「セレコキシブ」:日本で申請中。ファイザー導入品。(世界売上は約2千億円だが、副作用問題あり)
 
・抗血栓症薬「YM150」:フェーズ2試験が良好に終了。12/8~11の米血液学会で結果を発表する予定。(ピーク時1千億円規模)
 
・過活動膀胱薬「YM178」:フェーズ2試験が終了。近日中にFDAとのEnd of P-IIミーティングの予定。(ピーク時1千億円規模)
 
・前立腺ガン薬「YM155」:フェーズ2試験中。(ピーク時1千億円規模)
 
・経口貧血薬「YM311」:フェーズ2試験中、5月に発生した死亡事故の件で、年内にFDAに回答書を提出予定。フィブロジェン社導入品。(ピーク時1千億円規模)
 

◇今後のスケジュール
 
12月3日-1月18日 アステラス、上限800万株(400億円)の自社株買い
8-11日 アステラス、YM150のフェーズ2試験結果を学会で発表
11日 米FOMC(追加利下げ議論?)
13日 アステラス、研究開発状況のR&D ミーティングを開催
19日 韓国大統領選
 
近日中 アステラス、YM178のフェーズ2試験結果ミーティングを実施
年内 アステラス、「YM311」の副作用問題の調査結果報告
   テルモ、人工赤血球(NRC)の臨床試験開始
 
来年1月 アステラス、プログラフ後継品「アドバグラフ」の承認申請結果
4Q:テルモ、ステント「Nobori」欧州でCEマーク取得
   アンジェスMG、HGF遺伝子治療薬の承認申請
3月 アステラス、プログラフ後継品「アドバグラフ」の承認申請結果(腎臓)
4月 アステラス、主力の「プログラフ」が米国で特許切れ
 
7月7-9日 洞爺湖サミット開催
8月8-24日 北京オリンピック開催
11月4日 米国大統領選挙
 
 
「師走は上げ潮になるといいね~」





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。