yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17010件目 / 全20815件次へ »
ブログ

女性メタボ基準は腹囲80センチ

女性メタボ基準は腹囲80センチ 2010年02月09日
メタボ 腹囲 厚生省:メタボ基準がようやく改定された。これで、厚生省は女性の敵になりそうだ。大体海外の基準より男女とも厳しい。腹囲はまったく意味がない。相撲の力士など脂肪が5%ぐらいしかなくても100cm以上が当たり前で、この基準はスポーツをやっていると意味がない。止めた方がいい基準の一つだ。(Y)


女性メタボ基準は腹囲80センチ より厳しく、厚労省 
 内臓脂肪の蓄積で生活習慣病の危険性が高まる「メタボリック症候群」の診断基準の妥当性について検討していた厚生労働省研究班は9日、現在は「90センチ以上」としている女性の腹囲を「80センチ以上」に厳しくすれば、より多くの脳卒中や心疾患を予防できるとする研究結果をまとめた。

 メタボリック症候群は、日本肥満学会などが2005年に「腹囲が男性85センチ以上、女性90センチ以上」などの診断基準をまとめ、特定健診にも採用されたが、女性の腹囲が男性より緩い点などに異論も出ていた。

 基準が変更されれば、保健指導にも影響を与えることになるが、厚労省生活習慣病対策室は「今回は妥当性判断の一つの材料。必要があれば検討会を設置する可能性もある」としている。

 研究班は、全国の40~74歳の男女約3万6千人に、腹囲と、血圧や血糖値などの関係を調べた。メタボリック症候群は、内臓脂肪蓄積に加え脂質異常、高血圧、高血糖のうち2項目以上に該当する状態だが、男性で85センチ前後、女性で80センチ前後を上回ると、そうした状態になる可能性が3倍に高まり、心筋梗塞や脳卒中が起きるリスクが大幅に上昇することが分かった。

2010/02/09 19:49 【共同通信】
14件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは

    先ほどテレビでやってましたね

    すぐメジャーをだして夫と二人で測りました。

    >女性で80センチ前後を上回ると、そうした状態になる可能性が3倍に高まり、心筋梗塞や脳卒中が起きるリスクが大幅に上昇することが分かった。

    だんだんメタボ気味です。

    気をつけないと・・・
  • イメージ
    彩美さん
    2010/2/9 21:49
    yocさん

    こんばんは

    メタボ検診って疑問なところがあります。
    慎重がいくら高くても、腹囲でメタボと判定。
    毎年人間ドッグを受けていますが、
    メタボ検診も入ってきました。

    >男性85腹囲センチ以上でメタボ。
    主人、背が高いのにとなぁと、検診でメタボ気味の結果で、ぶつぶつ言っておりました。

    私は、スイーツ好き、食べるの大好きですが、
    あまり体重変動がなくなりました。
    妊娠、出産後、体質が変わったようで・・・。
    妊娠中に3キロしか太らず、ちょうど赤ちゃんの分だけ、
    太りました。
    病院が厳しい、徹底した食事制限でした。

    今は検診でひっかかるのが、コレステロール。
    高くてひっかるのではなくて、基準値より低い。
    不思議です。
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2010/2/9 21:52
    こんばんわ^^

    今は水泳しているけん、大丈夫かな?

    でも甘いもの大好きなのでちょっと不安ぢゃ><。

    こういう「メタボな体型だからダメ」っていう考え方はやめた方が良いと思うんじょ♪
  • イメージ
    こんばんわんヽ(´▽`)/ 

    身長によって、違いますから意味ないですね 
    定義自体がなんだろうと思いますよ 

    もう少しきちんとしたものを作ってもらいたいです(^^ゞ 
    メタボの定義は商売のためでしょうか?
  • イメージ
    REEDさん
    2010/2/9 22:13
    こんばんは。

    腹囲を測る、なんていういいかげんなものでなく、
    ちゃんと内臓脂肪を測ってほしいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/9 22:21
    ローズガーデンさん   こんばんは。

    このメタボのデータと長生きデーターとの関連で行くと、太っている人のほうが長生きで、高血圧でも大丈夫な人も多いのです。

    むしろ、低血糖、低血圧、やせすぎが長生きにはよくないようで。

    よく食べることが元気の元のようです。

    牛肉も適度に食べる人が元気に思えます。

    80cmなど、これは無意味です。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/9 22:25
    彩美さん   こんばんは。

    ご主人の言い分は正しいです。

    欧米はもっとゆるいです。

    コレステロールが低いと危険ですね。

    食べるものを食べないと、たぶんカルシュウムや食物繊維が不足気味でしょう。

    気をつけましょう。

    牛肉も適度に取りましょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/9 22:29
    麦にゃんさん   こんばんは。

    水泳してればカロリーを消費するので、栄養は特に気にして取るべきでしょう。

    終わった後のアイスクリームやバナナは美味しいです。

    チョコも良いですね。

    試作してちょっと味見とか。

    この時期にこれを出すとは、チョコレート業界にいちゃもんをつけているようなもの。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/9 22:32
    イケメンなつきちゃん  こんばんは。

    こんな無意味な基準もどこかの外郭団体に作らせているのでしょう。

    国会でも追及してほしいです。

    無駄な予算を使うなと言いたい。

    みんなの党あたりに追及してもらいたいですね。

    民主党ももっと切り込むべきでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/9 22:36
    REEDさん   こんばんは。

    医療費が増えてしょうがないです。

    無駄な基準や人員が必要になります。

    検診の項目ももっと減らすべきでしょう。

    必要ないのにどんどん血液検査の項目が増えています。

    レントゲンも当てすぎです。

    被爆で益々癌の原因になります。

    キューリー夫妻が何で亡くなったかよく考えればわかります。
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/2/9 23:49
    こんばんは。
    メタボの基準は身長や体重等を考慮し、算出すべきと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/10 00:02
    ボナンザさん   こんばんは。

    確かにそうですね。

    その前にこの基準自体辞めれば国は儲かるのでは。

    意味のない検査が多すぎます。

    診療報酬を増やし、無駄な検査を減らすべきです。

    この基準を作るのもお金が要ります。
  • イメージ
    daikonさん
    2010/2/10 09:00
    こんにちは

    長寿者は、報道写真で見るかぎり、ちょっと太り気味の人が多い気がしますが。

    本当に太った人は寿命が短いのでしょうか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/10 10:45
    daikonさん   おはようございます。

    逆です、太った方が寿命が長いのです。

    余りやせていると、点滴で栄養を補給します。

    老衰自体多くは栄養失調です。

    癌でも点滴で延命できます。

    3ヶ月と言われて、毎日点滴を医者の息子がして、半年長生きした人もいます。

    肉を食べるべきです。

    間違った栄養指導がされているようです。

    塩でも取るなといいますが、実際にはおしっこで出てしまうので関係ありません。

    栄養学は実際に検証できないので、結構間違っています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。