東京228堂さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ125件目 / 全273件次へ »
ブログ

11月6日 新興市場は?

TOPIX 1,574.59 -0.54
日経平均株価 16,249.63 -19.29

昨日のアメリカ市場は
NYダウ 13,543.40 -51.70
NASDAQ 2,795.18 -15.20
シティグループのサブプライムの損失でダウは100ドルほど下落して
スタートしましたが、引けにかけて値を戻し一時的には上昇に転じる。
下げ渋った印象です。

日本市場の日経平均は100円ほど急落してスタートしましたが、
前場引け間際には80円のプラス。結局19円の小幅な続落とSQならではの
動きの激しい展開でした。東証一部は1000銘柄くらい上昇。
新興市場とREITも続落で、特にマザーズは6%超の下落。
為替は対ドル114円中盤、対ユーロ166円前半。

中国市場は
香港 ハンセン指数 29,438.13 495.81 +1.71%
中国 上海総合指数 5,536.57 -97.88 -1.74%

インド市場は
ムンバイ SENSEX30種 19,400.67 -190.11 -0.97%
インド NIFTY指数 5,786.50 -60.80 -1.04%

ベトナム市場は
ベトナム VN指数 1,031.71 -15.44 -1.47%
今日のアジア市場はけっこう上昇している市場がありましたが、
やはり高安マチマチといって良いでしょうねぇ。

ドバイ市場は
DFM Index 5,726.27 197.99 +3.58%
ドバイきてますねぇ。

先週末から新興市場はまたまた弱い展開になっていますが、
ちょっと前までは復活の兆しか?という声も多かったです。

11月4日の日経新聞で「新興市場 底入れは本物?」という記事が
掲載されていました。
「マザーズ指数は06年1月16日2799.06をつけてから07年9月18日に620.42
まで下げ、最高値から78%の下落率。米国でのネット企業の株価上昇から
ネット企業が多いマザーズに対し買い越し基調に転じた」
「野村証券の今年度の市場別業績見通しでは東証一部の経常増益率10.7%
に対しジャスダックが21.5%。予想が正しければジャスダックに
割安感がある。PBRでみると割安感は無い」
「下方修正や信用収縮などが懸念」

オール投資11月15日号では「新興・小型株復活の足音が聞こえてきた!?」
という特集が組まれていました。
「今回の反騰は外国人投資家の買い出動によるところが大きい」
「公的年金の中小型株の買い観測も刺激に」
「機関投資家サイドに立った見方をすると、新興・小型株を選ぶ際には
時価総額の大きい銘柄が相対的に優位になりそうだ」

前にも書いたとおり新興株は売買対象にはしていないのですが、
やはり新興が盛り上がらないと相場全体に勢いが出ないので
注視しています。

それでは今日はこれで失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ACCESS(4813)が全株一致で寄り付き、
    ストップ高で取引を終えました。そして、マザーズ指数は、
    日経が325円安となるのを横目に、3.42%も上昇しました。

    マザーズ指数は、10月17日の814.19と本日の806.64とで
    2点底を形成した可能性が?。

    新興祭り第2幕に期待したいところです。
  • イメージ
    東京228堂さん
    2007/11/8 17:07
    本当に急落なので対応できないですよねぇ。

    今日の市場ではマザーズとヘラクレスが反発。
    やはりネット関係が強いということですが、
    楽観は出来ません。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2007/11/8 00:07
    >やはり新興が盛り上がらないと相場全体に勢いが出ないので
    注視しています。

    新興がよくならないと、
    全体の回転もあまりよくない気がしています。。。
    ただいまの新興はIT系や不動産中心だったりもします。
    新興全体がよくなる日はもう少しあとかも。
  • イメージ
    マザーズの急落はけっこう迫力が。
    これって、「グーグル・ショック」なんでしょうかね。
    あの発表でACCESSが大量の売り物を浴びましたから。
    それと、アクロディアも酷い売りを浴び。
    そうこうしているうちに、ミクシィも急落。
    携帯関連、ネット関連の人気銘柄が総崩れ。
    これが脇役銘柄に波及し、同関連銘柄群は総崩れと。
    9月下旬以降、新興は押し目らしい押し目を
    形成していませんでしたから、まあ当然の調整なのでしょう
    が、
    やはり、下がる時のスピードは速いですね!