COTOSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ272件目 / 全1248件次へ »
ブログ

一般と 特定口座を 考える。

758298a20   0d1f6ec64  

今更ながら、思い直してみた。
というのも、確定申告になったりしたらどうしよう、という要らぬ心配をしていた私は、全て特定口座。

しかし、、、別に給与以外の収入、年間20万もないよ・・・
(どんな運用成績なんだろ・・?)
ということは。

一般口座の方が、絶対的に税金分が得なのですよ。
それはそうですよね。。
あらら。。。
ということは。
一般口座にも今度の買い、は入れてみようかな。

あぁ、、、、
浅はかな選択だったかなぁ。。。一般にすればよかったのかなぁ。。。(後悔)
皆使い分けとかしてるのでしょうか?


話は変わり、写真は私が最も好きなお蕎麦屋さんの、出汁巻き卵焼きと、桜エビのかきあげ。
おそばを撮影するはずが、思わずすぐに食べてしまった・・・(撮影忘却)
年越しに、ここのお店でお蕎麦を食べられたら幸せだ。



記事メモ+
◆株主配慮の増資促す
 新株予約権を無償割り当て 
 利益目減りを回避

TSEの上場規則改正の記事。株主割当増資。年内にも上場規則変更し、企業が増資額を自由に設定したうえで株主への新株予約権の割り当てを通して資金を調達できるようにする。
企業が既存株主向けに株式を発行して資金調達する仕組み。

最近大型増資がとても多かったので、これは既存株主にとっては良い施策のように思える。
希薄化されないしね。
rights issue要チェック。

連続して23日も記事がある。他の増資との違いがQA式で記載されております。

◆株誤発注 東証も控訴へ
 全役員の報酬1-3割返上

例のみずほの件。
なかなか長い。東京地裁判決直後は控訴しない意向を表明していたが、みずほ証券が控訴したため、対抗措置をとるとのこと。
決着がどうなるのか、気になる!


◆包括利益の開示義務化
 リスク資産、明確に
 為替や株価の影響大きく。

日本企業がいかに大きな価格変動リスクを負っているか投資家は改めて気づかされることになる見込みらしい。
既に米国会計基準での開示をしている企業の包括利益と純利益の違いを一覧で見せてくれているけれど、かなりの差がある。
包括利益と純利益の順番で
ドコモ 4,057億円、 4,718億円
キャノン ▲183億円、3,091億円
三菱商事 ▲3,849億円、3,699億円
パナソニック ▲7,258億円、▲3,789億円
トヨタ ▲13,035億円、▲4,369億円

かなりの違いが海外取引の多い企業だと見られる感じ。
海外子会社の投資が円高で目減りすると、包括利益に影響する。キャノンがその例。
トヨタは金融株や取引先株の株価下落。円高が進むと円安時に進出した海外投資案件の価値が目減りする。

んー。
まぁ、元々米国会計基準を採用していたところとしてはもう出していたからね。と思うけれど、これからの影響が気になる。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2009/12/27 22:26
    >こうちゃんさん

    こんばんはー。

    >桜エビのかきあげ、おいしそう~♪

    これはとってもおいしかったです。
    お塩で食べる形でした!
    天麩羅とお蕎麦ってとても合いますよね~♪
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2009/12/27 22:24
    >鉄砲長さん

    こんばんはー。

    >してますよぉ~
    毎回、損しても得しても確定申告組なので┏○ペコ


    すごーい
    流石鉄砲長さんですねー(^^)



    >最近開いた口座はほとんど特定口座源泉徴収なしです。(^^ゞ
    資産規模と税金をどれだけ納めるのかで
    使い方は違うかな?^^


    ふむふむ。
    まぁ確かに・・・・・・・・


    >毎月、どれだけ利益上げたか細かく見てると
    いい意味での「脱税」を思いつくかもです(笑)


    ほぼ塩漬けちゃん。
    →特定口座、損です・・・(><)


    >エビのかきあげおいしそうですやん☆
    年越しそばでも食べたくなってきたです。≠( ̄~ ̄ )モグ


    もうすぐ年の瀬ですねー。
    みんかぶと箱根駅伝にはまろう(笑
    と思ったけど、まだ年賀状書いてないや!!
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2009/12/26 16:33
    COTOSSAさん、こんにちは(^o^)

    > 写真は私が最も好きなお蕎麦屋さんの、
    > 出汁巻き卵焼きと、桜エビのかきあげ。

    桜エビのかきあげ、おいしそう~♪

    > おそばを撮影するはずが、
    > 思わずすぐに食べてしまった・・・(撮影忘却)

    あはは(笑)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/12/26 14:52
    こんにちはーCOTOSSAさん

    >皆使い分けとかしてるのでしょうか?

    してますよぉ~
    毎回、損しても得しても確定申告組なので┏○ペコ

    最近開いた口座はほとんど特定口座源泉徴収なしです。(^^ゞ
    資産規模と税金をどれだけ納めるのかで
    使い方は違うかな?^^

    毎月、どれだけ利益上げたか細かく見てると
    いい意味での「脱税」を思いつくかもです(笑)

    >写真は私が最も好きなお蕎麦屋さんの、出汁巻き卵焼きと、桜エビのかきあげ。

    エビのかきあげおいしそうですやん☆
    年越しそばでも食べたくなってきたです。≠( ̄~ ̄ )モグ
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2009/12/26 00:09
    >DRAGON'さん

    こんばんは。

     
    >扱っている取引回数と儲けているかにもよるんじゃないですか。

    もちろんそうなのですよ。
    でも20万円も超えない程度。それだと税金を取られている分特定口座だと損だなぁ、、と思ってしまった所です。


    >例えば毎日の様に何らかの取引をしている人は少なくとも特定口座じゃないと税務署に行って申告なんて面倒以外の何物でも無いでしょう。


    もちろんそうですよね!
    手間がかからず簡単!な特定口座ですしね。



    >それに大概の人にとって、平日の税務署の開いている時間に申告しにいくのは、相当面倒な気もしますが。


    医療費控除とかが10万円超な場合も申告だろうし、、、
    まぁ、何かと一緒の時には一度申告を経験してみたいなぁと思ってしまったりします。


    > 逆に、それ以外の口座選択している人って、みん株にどれ位いるんでしょうね。正直、ご本人の業種と共に聞いてみたいのですが。


    そうなんですよねー、特定口座以外の人って、どのくらいみんかぶにいるのかなぁ、、と。
    私はフツーに特定口座だったので、他の人はどうなのかしらと思ってしまいました。
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2009/12/26 00:04
    >たぬきさん


    こんばんはー。


    >はて?、特定口座でも源泉徴収なしにすれば
    税金は引かれないけど・・・っていうか、
    源泉徴収ありにした場合、損した時に税金の
    還付を申請するのがメンドクサイサイ(O▽O)


    私はどうも最初に源泉ありの特定口座にしていたらしくて、特定を選択すると、源泉徴収の有無を聞かれないのですよね・・・
    税金還付も面倒だ、というのもありますね。。確かに。。。
    (損切りだけはあるからなぁ。。)
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2009/12/26 00:02
    >yoc1234さん

    こんばんは。

    >特定口座は面倒な手続きが要りませんが、一般口座は税金をひかれずに続けれるメリットの方が大きいでしょう。500万以上の儲けがなければ一般の方がいいのではと思います。


    なるほどー。
    手続きの面倒さから、特定口座にしていたのですが、年間20万すら儲かってないような状況だと、なんでその分税金も払っているんだっけ。という気分になってしまった私です。



    >そばの写真も好きなものは忘れて食べてしまいますね。


    スイーツの場合は忘れないのですが、最後の方に出てきたお蕎麦はすっかり撮影を忘れました!!!
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2009/12/25 20:55
     COTOSSAさんへ

     こんばんは。

     扱っている取引回数と儲けているかにもよるんじゃないですか。
     サラリーマンとかなら控除分を超えないと意味が無いですが、取引回数が月数回程度しかないとか言うなら兎も角、例えば毎日の様に何らかの取引をしている人は少なくとも特定口座じゃないと税務署に行って申告なんて面倒以外の何物でも無いでしょう。
     (もっとも、普通のザラ場が開いている最中が勤務時間のサラリーマンが、そんなに取引回数こなしているとも思えませんが…)

     それに大概の人にとって、平日の税務署の開いている時間に申告しにいくのは、相当面倒な気もしますが。
     その辺り、考えると特定口座で良い気はします。

     後、還付の申請って額にもよるんじゃないんですかね。
     利便性考えると普通少額なら行かないでしょうし。
     (大量の損失を出す程、大金扱う状態って、専業か、それに近い人、または金持ちの財テクしか考えられませんが…そう言う人なら面倒くさくても行くでしょうが)

     その辺り考えると普通のサラリーマンとかは特定口座で源泉徴収ありの方が何かとあとくされが無くて良い気がします。

     …と、自分は考えています。
     逆に、それ以外の口座選択している人って、みん株にどれ位いるんでしょうね。正直、ご本人の業種と共に聞いてみたいのですが。

     では、失礼します。
  • イメージ
    たぬきさん
    2009/12/25 19:41
    はて?、特定口座でも源泉徴収なしにすれば
    税金は引かれないけど・・・っていうか、
    源泉徴収ありにした場合、損した時に税金の
    還付を申請するのがメンドクサイサイ(O▽O)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/25 18:17
    こんばんは。

    特定口座は面倒な手続きが要りませんが、一般口座は税金をひかれずに続けれるメリットの方が大きいでしょう。500万以上の儲けがなければ一般の方がいいのではと思います。

    そばの写真も好きなものは忘れて食べてしまいますね。

    >企業の包括利益と純利益の違いを・・

    これは、いずれ米国会計基準はなくなれば関係なくなるのでは。

    世界統一にしてもらいたいですね。

    もともとシンプルな昔の会計基準のほうがいいような気がします。