しろしさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ493件目 / 全501件次へ »
ブログ

5月銘柄の権利落ち日

今日は5月銘柄の権利落ち日でしたが、5月優待銘柄は予想通りどれも優待権利以上に下落していました。

 優待銘柄を取得する場合、優待内容が自分好みだとついつい買いたくなってしまうものですが、権利を取ってもそれ以上に株価が下がっては意味がないですね。

 そこで、私が過去に行ってきた優待コレクターへの道(笑)について書いて見ようかと思います。

 私は、好みの優待銘柄を見つけた場合、最低でも過去1年のチャートを参考に権利確定日前後の株価の動きを見ます。
 すると銘柄によって権利確定日の1~2ヶ月前から株価が上がり始め、権利落ち日に大きく下落するパターンを繰り返している株があるのに気がつくと思います。

 そこで、私の場合は権利落ち日の下落幅か大きい時にあえて1単位購入し、権利確定の3ヶ月程前に10単位買い増します。そして、後から購入した10単位は権利を取らずに権利確定前の株価が高くなったタイミングで売却します。
 この方法だとうまくすると後から買い増した株は10%以上は値上がりしているので、この売却益で最初に買った株の購入代金程度はまかなう事ができ、最初に買った1単位の取得単価は0円になったも同然です。取得単価0円だと思えば株価が上がろうが下がろうが関係ありませんし、もしこの1単位も換金したいと思ったらやはり次の権利確定前に売却してしまえばきちんと値上がり益が取れます。

 優待銘柄は優待だけに目が行きがちですが過去のチャートや銘柄の値動きの癖を見つけると比較的簡単に利益が取れるので初心者向けの投資手法としては結構有効ではないかな~っと思ってます。

 ちなみに前述の例ではあとから10単位購入していますが、投資余力が無いうちは2~3ヶ月前に買って権利を
取らずに売却し値上がり益だけを得る事もできます。

 投資ノウハウは人それぞれですし、この手法も業績変動や市場環境等によって左右されるので絶対ではありません。
 また投資期間が半年から1年とPicksポイントを稼ぐ
には不向きです。

 投資上級者の方には子供だましな方法ですが一つ参考例
になればと思い書いて見ました。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    イサムさん
    2007/5/29 01:51
    これはほんとノウハウですね。
    参考になる日記や書き込みは、ブックマークしておける機能があるとうれしいですね。
    これはマイPCにコピーして参考にさせてもらいます!
  • イメージ
    世界の郷さん
    2007/5/29 06:49
    ふむふむっ♪効率の良い取組みですね。
    素敵です\(*^0^*)/

    でもでも、チキン力が小さい場合主婦や若年層の優待ゲッターは先立つ桃が・・・ぐはっ

    郷の場合、権利落ち後に予定株価で網を張り捕縛
    権利落前に均して離隔っす♪なんで、会社名がカタカナだったりすると、すぅ~かり忘れて全部昇天しちゃいます♪ハイ
    優待もらうより効率は良いから・・・いいやw
    ダメダメ郷吉ですじゃんw
  • イメージ
    たけちゃんマンさん
    2007/5/29 09:48
    参考になりました!
    今後ともよろしくです。
  • イメージ
    しろしさん
    2007/5/29 12:50
    皆さんコメントありがとうございます。

    優待到着は月末に集中するので、それ以外の日はネタ切れになりますのでf(^^;) 過去に自分が行って来た投資手法や調べて気がついた事などを書いて行こうと思ってます。

     最近はこの方法だけでなく信用のヘッジ売り等の手法も組み合わせて運用していますが、信用の話は信用残や逆日歩の話が出てきて少し複雑になるので、ここでは現物だけを扱っていた時の話に留めています。

    世界の郷さん

     確かに投資余力がない内は後から買い増すのは大変ですよね f(^^;) 純粋に投資余力を増やす場合はやはり権利は取らずに利確することが大事だと思います。

     私の場合、優待銘柄は資産株と言う位置づけでお金に困ったら売るけど、そうでなければ売らないと言うスタンスを決めているので良いのですが、どうしても権利落ち日の下落は大きくなる傾向にありますし、思惑が外れて期日前に思ったより上がらなかったっと言う場合もあります。
     そんな時でも安く買った優待株ならインカムを期待して長期保有すると言うのもありだと思います。

     そんな感じで、私の場合、投資余力がなかった時は配当+優待が5%以上あって、タコ配ではない銘柄と言うスクリーニングをしていました。この条件なら最悪20年放置すればインカムだけで購入資金分をペイできる計算になります。もちろん20年で会社が倒産したり優待改悪がなかったりするのが条件なので収益の安定性等も考慮しましたがf(^^;)

     この条件を満たす株は資産株として長期ホールドし、後の資金は短・中期でキャピタルゲイン目当ての投資で投資余力を膨らませていました(^^)
  • イメージ
    世界の郷さん
    2007/5/29 13:50
    ふむふむっ♪ナルヘソっ♪しろしさんは、優待がある会社側の最もお願いしたい株主さんの考え方っすねっ♪段々と増えていく銘柄を見るのも楽しいっぽい♪勉強になるっす♪ゴロゴロ
  • イメージ
    oz_boyさん
    2007/5/29 16:52
    優待と株価については自分は耳が痛いです・・・

    ついつい優待欲しさに購入し、、その後塩漬け、、何てこともありますので。
    優待+株の利益と賢いやり方ですね 参考にさせていただきます
  • イメージ
    ローフードさん
    2007/5/29 20:27
    株主優待後の株価ってほんとに下がるんですね
    株主優待いいな♪っておもってたけど
    下手すれば直接買ったほうが安いかもしれないのか
    株主優待受けるにも勉強が必要ですね
  • イメージ
    しろしさん
    2007/5/30 00:46
    今日も本業の方が忙しすぎて今しがた帰って来ました(+_+)
    皆さんにはコメント書いてもらっているのにお返しできなくて申し訳ないっす。
    いやぁ~でも世界の郷さんは投資の成績も良いですしバイタリティーには頭がさがるっす f(^^;)

    oz_boyさん
     私も最近では全部の銘柄をこまめにチェックしていられないのでいい塩梅に塩漬けしている銘柄一杯ありますよ(^-^)
    …って自慢することじゃないっすね f(^^;)
     個人的には前述の通りスタンスを決めているので資産株の上げ下げは気にしないのですが、塩漬けカブの美味しい食べ方についてもそのうち書く予定です(^^)

    ローフードさん
     下がりますよね~私も経験上知ってはいてもいまだに不思議なんです。権利落ち日に権利分以上に下がるのに売りたいなら権利落ち前に売ればよいのにな~なんで権利分以上に下げってからあわてて売るんだろう…っと(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。