東京228堂さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ161件目 / 全273件次へ »
ブログ

9月18日 「日本株をどうみる 外国人投資家に聞く」

TOPIX 1,510.95 -33.76
日経平均株価 15,801.80 -325.62

NYダウ 13,403.42 -39.10
NASDAQ 2,581.66 -20.52
小幅に下落。イギリスのノーザン・ロックの取り付け騒ぎで
が下落の要因のようです。あとFOMC待ち。

日本市場は時間とともにドンドン下落し、
日経平均は結局325円と大幅反落。
今日は様子見かと思っていたのですが、なんででしょうねぇ?
金融収縮懸念だそうですがここまでとは、怖い怖い。
新興市場もREITも全滅であります。
為替は対ドル115円調度、対ユーロ159円中盤と円安で落ち着いております。
今夜のFOMCどうなることか。

中国市場は
香港 ハンセン指数 24,576.85 -22.49 -0.09%
中国 上海総合指数 5,425.21 3.82 +0.07%

インド市場は
ムンバイ SENSEX30種 15,669.12 164.69 +1.06%
インド NIFTY指数 4,546.20 51.55 +1.15%

ベトナム市場は
ベトナム VN指数 935.17 0.43 +0.05%
今日のアジア市場は小動き動きが多かったです。

ドバイ市場は
DFM Index 4,190.77 +14.84 +0.36%


最近の株価急落も、売買代金の低調さも外国人が日本株を積極的に
買ってこないことが要因でしょう。
9月15~16日の日経新聞に「日本株をどうみる 外国人投資家に聞く」
という記事がありました。

ウィリアム・パン(アルジャブリス・インベストメンツ)
米国の実体経済に変化の兆し。年末までに住宅・雇用関係の指標は
一段と悪化。2002年から続いた『世界同時株高』は終わったかもしれない。
日本企業は欧米・アジア企業に比べて配当水準が低く魅力に欠ける。

サイモン・サマーヴィル(ジュピターアセットマネジメント)
日本企業はコスト削減や構造改革に成功し、業績は好調。
投資家をさらに引き付けるには、配当の引け上げや
自己資本利益率(ROE)の改善など財務面での改革が必要。
経済全体では賃金が上昇しておらず、消費が上向かないもの気掛かり。

スティーブン・マーティン(ハーミーズ・インベストメント・マネジメント)
株主還元への意識が低く、株主利益を損ねるかもしれない買収防衛策が
導入されて不満。
金融市場の規律が緩んだ米国・英国は景気後退に入っても
仕方がない。日本は財務体質が健全でサブプライム問題の影響も小さい。
この問題そのもので日本の投資化がおびえる必要はない。

キース・ドナルドソン(マーティン・カリー・インベストメント・
マネジメント)
国内景気は順調、企業業績は好調だが、賃金を上げることに消極的で
消費が増えないのが問題。米景気の先行きは不透明。
政治面で構造改革が後退するのが怖い。

アメリカ景気については不安定なコメントが多かったですが、
日本市場についてはマチマチ。
やはり難しい局面なのでしょう。

それでは今日はこれで失礼します。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    日経14日掲載のウィリアム・パン氏・・
    やはり外国人投資家にとってみれば、成長率が限られる
    日本市場よりも、さらに成長する中国などアジアに見劣り。

    そして技術力、投資に値するという
    サイモン・サマーヴィル氏の期待が持てる銘柄は
    JR東日本、ベネッセと。

    2人の外国人投資家の発想・運用戦略が興味深かったです。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2007/9/19 00:18
    FOMC後、外国人が日本をどうみて買ってくるか注目していますよ。(^_^)/
    同じ名前の日記があったんで、どっちにコメントしようか迷いましたけど(@_@;)
  • イメージ
    東京228堂さん
    2007/9/19 16:29
    10%の独断決定者さん
    ベネッセとはかなり日本株を勉強なされてますよねぇ。
    JR東は所有株なのでまた100万円に挑戦して欲しいと
    切に思っております。

    みやまなさん
    とりあえず大幅反発でしたが、日経平均16300円は
    壁になっているので乗り越えられるか注目したいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。