NGTNさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ48件目 / 全560件次へ »
ブログ

今日の相場 -12/4-

E011498e7   Ad7855e65   372f4ad43  

∇ダウ:8,591.69(+172.60) ナスダック総合指数:1,492.38(+42.58) S&P500:870.74(+21.93)
ISM非製造業指数と民間雇用者数がひどい数字で米株は反落して始まりましたが、サイバーマンデーの売上高が好調だったことや、住宅ローン申請指数が大幅上昇したこと、政府が住宅ローン金利の低下に向けた対策を検討していると伝わったことなどを好感して上昇に転じ、大幅続伸となりました。住宅建設株(画像1の下の2銘柄)も大幅高。

・米サイバーマンデーのオンライン売上高、過去最高=調査会社
アマゾンが大幅高でした。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29097720071129

・米財務省、住宅ローン金利押し下げに向けた対策を検討=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35245020081204

・米週間住宅ローン申請指数が過去最大の上昇、FRBの対策受け
たしかに、9月中旬にフレディマックとファニーメイが政府管理下におかれた直後は住宅ローン金利は30年固定で5.7%くらいまで急低下したけど、リーマン破綻以降はまた上昇してて10月下旬には6.4%くらいまで上がって、今回のFedの措置でまた下がったから飛びつく人も多かったんでしょう。
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT829441020081203

・11月米ISM非製造業総合指数は2カ月連続で過去最低更新
雇用指数の落ち込みが特にひどいですね
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35239920081203

・11月米民間雇用者数、7年ぶり大幅減=ADP報告
金曜発表の雇用統計もかなり悪い数字になりそうです
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35239020081203

・米経済活動は10月初旬以降弱まった=地区連銀経済報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35240520081203

・米GMの再建計画概要
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35247520081204

・米ビッグスリー支援に向けジョブバンク制度中止=労組
労組の力が強いので、ある程度是正しないと。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35244820081204

・GMとクライスラーが政府救済得るため「事前合意の破産法」検討
日本時間の本日昼頃伝わったニュース。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=admdkT0T8N.8


∇日経平均:7,924.24(-79.86) TOPIX:788.88(-10.31)
米株高を受けて日経平均は続伸して始まりましたが、円高継続に加えて、朝から大型株に売りが持ち込まれた感じで上値は重く、後場にずるずると崩れていきました。トヨタ、三菱商事、コマツ、ニコン、ファナック、キヤノン、各メガバンクなどが特に弱かったです。東証一部大型株指数-1.95%、中型株指数-0.37%、小型株指数-0.10%と、明らかに大型株が売られていました。TOPIXのサイズ別指数で見ても、コア、ラージの下げが大きい。
http://www.tse.or.jp/market/REALIDX/index.html

今日売られたこれらの大型株は、これまでの好景気の時に人気があった銘柄で、まだ保有している機関投資家が多いんでしょう。外資金融機関が12月末に向けてポジション整理しているのかもしれません。ディフェンシブ以外だと、鉄鋼と海運が下げ渋ってました。ここらへんは需給が良さそうです。

投資部門別売買状況ですと、先週は外国人は小幅買い越し(400億円)ですね。年金は相変わらず買いまくってます。日経平均8000円台前半でも買ってくる。個人は売り越し。相変わらず個人は少し戻るとすぐ売ります。(別に良い悪いじゃなくて、それぞれの投資主体の特徴を述べているだけです)

・新日石と新日鉱HDが来年10月に経営統合、非石油事業拡大に布石
新日石と新日鉱以外にも、出光や昭和シェルなど石油株全般が買われました。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK020255320081204

・パナソニックによる三洋買収、ゴールドマンが売却拒否
パナソニックには、GSの足元を見ての強気の交渉を望みます。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35255520081204

・三洋優先株の買収価格調整難航も パナソニックと金融3社の思惑
普通株に転換した場合、1株あたり70円で取得したことになる。優先株を引き受けたのは2006年3月、当時の普通株の株価は300円くらい。優先株が全部普通株に転換されると、発行株式数は3.2倍に増える。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news133.html
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。